◎このブログの目次は右差しこちら

 

 

先週の日曜日は、京都岡崎で用事があったので、ついでに

  • ルーブル美術館展(京都市京セラ博物館)
  • 友達とランチ

をブッキングしました。

いざ、着替えを持ってクロスバイクで出発~ニコニコ

 

 

 

  朝の鴨川&祇園白川

 

京都 七条大橋

七条大橋

京都 四条 東華菜館
四条の東華菜館(1926年竣工。ヴォーリズ設計の唯一のレストラン建築)

右矢印北京料理 東華菜館|ヴォーリズ建築・調度品のご紹介


京都 祇園白川
朝の祇園白川

京都 祇園白川
なんか爽やかで祇園っぽくない・・・

京都 岡崎公園
岡崎に着いたよ

京都 岡崎公園
鳥居のこっちから知恩院の大屋根見るの好き

 

 

  平安神宮がコンサート仕様に!


ルーブル美術館展は、朝イチ9時入場のチケットを予約しました。

早く着きすぎたので平安神宮を参拝しますかね。

京都 平安神宮 應天門
應天門(国重要文化財)

京都 平安神宮
駐輪場あるのありがたい(應天門の西側、手水舎の奥)

京都 平安神宮
ん?

京都 平安神宮
え??

京都 平安神宮
なんかコンサート会場になっとる!!

ネットで調べたら、夜に堂本剛コンサートマイクギター開催されるそうで。


参拝する雰囲気じゃなかったので、すぐに美術館に向かいました。
また今度来ます・・・
 

 

 

  ルーヴル美術館展 愛を描く(京都市京セラ美術館)

 

京都市京セラ美術館
京都市京セラ美術館

京都市京セラ美術館
コーンとポールに竹カバーしとる

全身着替えを済ませ、100円返却コインロッカーに荷物を預け、ルーヴル展へ。

 

京都市京セラ美術館

朝イチで行ったのにムチャ混みでした!!

74点が展示されていて、作品は素晴らしいし構成もさすが(企画は読売テレビ)

しかし情報量がすごい!

混み合い、かつ暗い中で、キャプション読むの(老眼には)きつかった。

会期残りわずかですが、今後行かれる方は音声ガイド借りた方がよいかも~

たとえ駆け足でも、最低1時間半は確保していった方がいいし、ヘトヘトになりますアセアセ



4つのルームに分かれていて、4番目のルームは写真撮影可でした。

京都市京セラ美術館
フランソワ・ジェラール「アモルとプシュケ」、または「アモルの最初のキスを受けるプシュケ」1798年

京都市京セラ美術館
クロード=マリー・デュビュッフ「アポロンとキュパリッソス」1821年

京都市京セラ美術館
アリ・シェフェール「ダンテとウェルギリウスの前に現れたフランチェスカ・ダ・リミニとパオロ・マラテスタの亡霊」1855年

京都市京セラ美術館
テオドール・シャセリオ―「ロミオとジュリエット」1850年頃

京都市京セラ美術館
テオドール・シャセリオ―「ヘロとレアンドロス」、または「詩人とセイレーン」19世紀第2四半期

 

京都市京セラ美術館

ウジェーヌ・ドラクロワ「アビドスの花嫁」1852-1853年頃



京都市京セラ美術館はコレクション展(常設展)も良いので、体力残存している人は見て行ってほしい~

京都市京セラ美術館
型染めの人間国宝・稲垣稔次郎「二匹の虎」1955年

京都市京セラ美術館
稲垣稔次郎「紙本型絵染平家物語 ひよどり越え」1959年

京都市京セラ美術館
上村松園「春光」昭和初期

脂っこい料理食べた後に、緑茶と和菓子を出されたようなホッコリ感にっこり

最近訪れる日本人はほとんどルーヴル展へ、外国人は全員常設展へ入って行くそうですにっこりにっこり

京都市京セラ美術館
開館時(1933年)からの装飾を残す空間

この建物は、1928年に昭和天皇が京都で即位したことを記念し、1933年(昭和8年)に「大礼記念京都美術館」として開館しました。

敗戦後は駐留軍に7年にわたり接収され、2階にはバスケットボールコートがあったそうなびっくり

1952年(昭和27年)に京都市美術館と改称し、現存する国内最古の公立美術館に。

 

2017年からは大規模改修を行い(設計:青木淳)、2020年4月にリニューアルオープンして現在に至ります。

 

 

  京都聖護院「西尾八ッ橋の里」でランチ&スイーツ


美術館を見た後、近くで用事を済ませ、友達と待ち合わせてランチに出掛けました。

西尾八ッ橋の里
西尾八ッ橋の里

西尾八ッ橋の里
 

西尾八ッ橋本店の隣にあるお食事・甘味処で、友達が見つけてくれました。

1919年(大正8年)に財界人・河原林檉一郎氏の邸宅として建てられ、その後東芝産業の保養所となり、2013年に全面改修し公開されたそうです。

西尾八ッ橋の里
お庭が素晴らしい~キラキラ

イロハカエデがたくさん植えられていたので、紅葉の季節はめっちゃキレイなはず紅葉

西尾八ッ橋の里
山椒鶏みそうどん、美味しかった

西尾八ッ橋の里
和栗のモンブラン栗を追加注文


お昼時は満席でしたが、私たちは長居したので、素敵な空間を独占してしまいました照れ

 

西尾八ッ橋の里

 

 

西尾八ッ橋の里

帰りに隣の店舗で、生八ッ橋(皮だけのやつ)買って帰りました。

夫の好物なのですニコニコ

 

岡崎っていつ来てもランチに困るんだけど、ここは穴場ですね。また来ようっと!

右矢印西尾八ッ橋の里公式サイト
 

 

  九条山から山科川

 

帰り道は、少し走ってから帰ることにしました。
 

京都 蹴上

蹴上にて。午後4時で36℃・・・

京都 九条山
九条山を越えてる途中

京都 山科川沿い
山科川沿い(山科中央公園の近く)

京都 山科川沿い
山科中学校の近く

京都 山科川沿い
勧修寺公園の三角州(定点)

京都 山科川沿い
醍醐のあたり(定点)

京都 山科川沿い
山科川・宇治川の合流点(定点)

この日はなかなかの強行軍でしたが、美術館もよかったし、ランチのお店も素敵だったし、友達ともたくさん話せて、充実の1日でした飛び出すハート

 

 

ランキングに応援クリックお願いします!
↓↓↓

にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村

 

 

《人気のサイクリング記事》

 

 

 

(サイクリング実施日:2023年9月3日)