◎このブログの目次は右差しこちら

 

 

前々回で滋賀県希望が丘文化公園の紅葉photoを紹介しましたが、本日は、公園までのサイクリングルートをレポートします。

今回は、ビワイチ仲間の3人で走りました。題して・・・

 

Line画面

今回も痩せません!中山道・東海道を走って紅葉の希望が丘公園へ爆  笑

 

 

  地図とコース

 

サイクリング地図

(C)Google Maps|地図データ@2023(文字と線をブログ管理人が追記)

 

今回は滋賀・草津駅発着で、行きは中山道、帰りは主に東海道を走りました。

 

●9:00 草津駅東口 集合
・ボン ブエーノ ボーノ(パン屋で補給食購入)
・今宿一里塚(中山道史跡)

●10:30頃 希望が丘文化公園 着
公園内のサイクリングコースを走りながら紅葉を見る&おやつを食べる

●12:00 希望が丘文化公園 発
・さくら緑地周辺の遊歩道(近江富士を背景に写真)
・旧和中散本舗(東海道史跡)
・鈎陣地跡(東海道史跡)

●13:30 ハーブガーデンカフェ 光の穂

●14:30 光の穂出発

●15:00 抹茶庵けんしん(打ち上げを兼ねて)

●16:00頃 草津駅で解散


※道はおおむね平坦ですが、

  • 希望が丘文化公園の前後
  • 公園内サイクリングコース
  • 石部大橋(地図⑤⑥の間)

に坂があります。

※走行距離は、行きは約12km、帰りは約18km、希望が丘公園内が約7km、合計37km程度

 

・・・のはずでしたが

 

Strava画面

 

実走データでは約41kmでした。

 

 

  20年ぶりの輪行で草津駅へ...

 

実は今回、20年ぶりの輪行をしました。

輪行はぶつけたり倒したりするので(私だけ?)買ったばかりの新車ではなく、旧車でGO真顔

実はこの日のために、3回ほど、自宅ガレージで自転車の解体・組み立てを練習したのですが・・・

3回ともうまくいかなかった笑い泣き


京都駅
もう不安しかないけど京都駅へ

 

輪行バッグ

ハイキング客等でやや混みあうJR琵琶湖線、京都駅から約25分で草津駅に到着。

自転車の組み立て
駅前で組み立て開始

後輪ギアがはまらず四苦八苦するも、組み立ては何とか完了。

ライド仲間の2人と集合し、いざ出発!

と漕ぎ出したかったんだけど、私の後輪ブレーキ、レバーからワイヤーが抜けてしまい、はめ方がわからないアセアセ

仲間が近くの自転車屋を検索し、先にお店へ行って店主さんと話し、「今から見てくれるって!」とその自転車屋(山田自転車店)まで先導してくれました。

頼もしい~

店主さんは3分でブレーキを直してくれ(修理代300円)、予定より30分遅れて、9:30に草津駅を出発したのでした。

 

 

  ボン ブエーノ ボーノでパンを買う

 

私たちのライドでは、必ず往路でおやつを買います(笑)

10時前に開店しているのはパン屋とコンビニくらいだから、パン屋さんが多いかな。

今回は、オーガニックレストラン&ベーカリー Bon Bueno Buono(ボン ブエーノ ボーノ)でパンを買いました。

 

ボンブエーノボーノ看板

※写真は下見時(11/20)に撮影

 

ボンブエーノボーノ外観

 

 

 

  中山道を草津→栗東→守山→野洲

 

買い物を終えて中山道に戻り、東へ走り始めます。

草津 中山道 JR高架下の道
JRの線路をくぐる(ここ迷いやすい)

※写真は下見時(11/20)に撮影

守山 今宿一里塚
守山の今宿一里塚

守山 今宿一里塚
微妙な空模様・・・

野洲川橋
野洲川橋は右側にしか歩道がないので、一旦右に横断してから渡ります(平日は大型車も多いので注意)

※写真は下見時(11/20)に撮影

 

野洲小学校の交差点は斜めに進みます。

野洲小学校交差点
この写真では、左端が野洲小学校

※写真は下見時(11/20)に撮影

 

(実際に走るときは、野洲小学校が背後になるので、左斜め前の道へ入っていきます)

近くにSPOON野洲本店があるので何か食べたかった・・・(でも開店が11:00)

野洲 中山道 新幹線高架
新幹線の高架をくぐるところも間違えやすい

※写真は下見時(11/20)に撮影

ここからは国道8号とつかず離れず走り・・・

滋賀県野洲市 県道324号 希望が丘文化公園北線
県道324号(希望が丘文化公園北線)で右折し、中山道を離れます

※写真は下見時(11/20)に撮影

滋賀県野洲市 県道324号 希望が丘文化公園北線
ここから公園までは、ゆるい上り坂が続き・・・

希望が丘文化公園 西ゲート
希望が丘文化公園 西ゲートに到着

 

 

  希望が丘文化公園内のサイクリングコース

 

まずは、スポーツ会館のベンチで休憩。

 

滋賀県希望が丘文化公園

公園に着いたら青空が広がった!

パン
ボン ブエーノ ボーノのパン美味しい!(レモンカスタード最高)
※ここで食べたのは1個ですにっこり

滋賀県希望が丘文化公園
休憩後、サイクリングコースへ出発

《園内サイクリングコースについてはコチラ》

 

※サイクリングコースは、西から東への一方通行のようです。


滋賀県希望が丘文化公園
スポーツ競技場を抜けていくと・・・

 

滋賀県希望が丘文化公園

ゆるい上り坂とカーブが続きます

滋賀県希望が丘文化公園
銀輪の橋

 

滋賀県希望が丘文化公園


滋賀県希望が丘文化公園
 

 

滋賀県希望が丘文化公園

さらに進むと紅葉の道にさしかかり・・・

滋賀県希望が丘文化公園
かえでの森に到着

《かえでの森の紅葉photoはコチラ》

 

 

滋賀県希望が丘文化公園
素晴らしい紅葉を愛でた後は、公園内の中央道を戻ります

滋賀県希望が丘文化公園
中央道からも美しい紅葉が見られます

 

滋賀県希望が丘文化公園

この広い道、下り坂なのでスピード注意

滋賀県希望が丘文化公園
クマさんがティータイムしているオブジェ

昨今の全国的なクマ出没状況を考えると、シャレになりませんな・・・滝汗

滋賀県希望が丘文化公園
走って・・・

滋賀県希望が丘文化公園
走って・・・

滋賀県希望が丘文化公園
スポーツ会館に到着!

ここで少し休憩して(私はパンをもう1個食べ)、ランチのお店を目指して出発です。

 

 

  素敵なフォトスポット「さくら緑地」

 

近江富士花緑公園を抜け、「さくら緑地」に向かう遊歩道へと入ります。

ここの景色が素晴らしい♪


近江富士
近江富士~

菩提寺山
菩提寺山~

山と紅葉と田んぼと青空と・・・心洗われる風景ですね照れ

 

 

 

  野洲川大橋をこえ東海道へ

 

さくら緑地を抜けた後は・・・

滋賀県野洲市
クレープ屋さんのところから県道27号(野洲甲西線)へ

※写真は下見時(11/20)に撮影

石部大橋
石部大橋が見えてきた

石部大橋
石部大橋を渡り終えて、信号を直進し坂を上ると・・・

※写真は下見時(11/20)に撮影

石部大橋付近の歩道橋
こんな階段が出現

※写真は下見時(11/20)に撮影

自転車と一緒に階段を下ると、そこは東海道です。

東海道を走って走って・・・

旧和中散本舗
旧和中散本舗(国重要文化財・国指定史跡)
※写真は下見時(11/20)に撮影

鈎陣所跡
鈎陣所跡(室町幕府第9代将軍・足利義尚史跡)
※写真は下見時(11/20)に撮影

金勝川で左折し、東海道を外れ、名神高速をくぐって・・・

灰塚橋
灰塚橋で右折します

※写真は下見時(11/20)に撮影

滋賀県栗東市
支流沿いの道を下り・・・

滋賀県栗東市
右側のとび太くんの下に「光の穂」の表示が

※写真は下見時(11/20)に撮影

ハーブガーデンカフェ 光の穂
坂を上って到着です

 

 

 

  「ハーブガーデンカフェ 光の穂」でランチ

 

ハーブガーデンカフェ 光の穂は、築140年の古民家を改装したバリアフリーのカフェ。

ハーブガーデンカフェ 光の穂

テラス席はペット同伴可なので、ペット連れのお客さんも多いです。

ハーブガーデンカフェ 光の穂
前菜

ハーブガーデンカフェ 光の穂
スープ

ハーブガーデンカフェ 光の穂
私は魚料理

ハーブガーデンカフェ 光の穂
仲間は肉料理

ハーブガーデンカフェ 光の穂
そしてハンバーグ

クラシック音楽が流れる中で、おいしいお料理をいただく豊かな時間ラブ

ハーブガーデンカフェ 光の穂

そして、京都市内に比べビックリするほどリーズナブル。

人気店なので予約をおすすめします~

 

 

 

  「抹茶庵けんしん」でスイーツ

 

「お腹いっぱいでもう食べられない~チューと言いながら、光の穂を後にします。

草津宿
東海道に戻り、天井川を経由して草津宿へ

※写真は下見時(11/20)に撮影



最後は、ライドの打ち上げを兼ねて「抹茶庵けんしん」へ。

さっきランチ食べたばかりなのに、みんなメニューを見る目が真剣すぎる!



「どうする?『お抹茶(和菓子付き)』とかにしておく?」

「いや、それはあり得へん」

「次いつ来られるかわからないのに」




・・・そして結局、全員がパフェを頼みました笑い泣き

 

抹茶庵けんしん

秋限定「栗と南瓜と芋の秋色パフェ」


抹茶庵けんしん
定番の抹茶パフェ

お腹も心も満腹で、16:00に草津駅で解散となりましたピンクハート

 

 

 

  激混みの京都駅・・・

 

自転車の解体

さて、私は草津駅前で輪行袋を広げ

 

自転車の解体

自転車を解体して

輪行バッグ
京都方面行きの普通電車を待ちます

しかし、休日夕刻のJR琵琶湖線はかなり混みあっていて・・・

京都駅のホームに下車すると、もう身動き取れない!

20年ぶりの輪行、最大の難所は地元の駅だったチーン

山科で降りて地下鉄で移動した方がマシなのかなあ

こういうとき折りたたみ自転車っていいなあ(いや、これ以上の沼はもう無理)

もしくは帰り道、草津から京都まで自走した方がよかったかも(体力は残ってたけど、寒空のもと近江大橋を渡る気力がなかった・・・)

輪行も奥が深い!

経験値を上げて、組立も解体も運搬も上達したいものです。



というわけで、おそらく2023年最後のグループライドも、最高に楽しい旅になりました!

次回は春にビワイチ北湖一周かなあ。今から楽しみだ~ピンクハート

 

 

ランキングに応援クリックお願いします!
↓↓↓

にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村

 

 

《同じルートを逆回りで走ったレポート》

 

 

《人気のサイクリング記事》

 

 
(サイクリング実施日:2023年11月26日)