【小2で差がつく算数】その秘密とは? | 知育大好きワーママの家庭学習★教育ブログ

知育大好きワーママの家庭学習★教育ブログ

知育オタクママのパクコが、手探りで幼児教育!

3年間の幼児教育にかかった費用を公開しています。

ワーママでもできる知育!子育てに役立つ情報もブログにかいてます。

みなさん、知ってます?
 
算数って、
小2で差がつくらしいですよ!!!
 
ドラゴン桜のドラマで言ってたびっくり
(またドラゴン桜ネタ)
 
 
うおーー!!
うちの長男小2じゃん!
 
今でしょっ滝汗
 
 
なんか「数学的な暗黙知」を
増やすといいらしい。
 
 
数学的暗黙知とは=
 
いちいち頭を働かせて計算をするというよりも、暗記する感覚。そうして、自分のなかに備わっている暗黙の知識。
 
 
計算せずとも勝手に
答えが出てくるってやつですね!
 
 
ふむふむ、
公文やってるお子さんは
身についてそうですよね。
 
 
なるほどー!!
 
 
やっときゃ良かった、公文、、\(^o^)/
 
 
 
まぁ、でもやってないものは
仕方ないので!!
 
 
というか、
ワーママで公文に通わせるのがそもそも
無理だったので、
 
その選択肢は
我が家にはなかったわけですが滝汗
 
 
じゃあ、代わりに
ということで最近やってなかった
100マス計算を復活させましたよ爆  笑
 
 
そう、私は人に影響を受けまくる
ミーハータイプの人間ビックリマークビックリマーク
 
 
去年の秋くらいにやった時、
自己ベストが
 
3分58秒とかだったんですよね。
 
 
そして、昨日出ました!
小2息子の自己新記録「2分52秒ひらめき電球
 

 
 
ついに2分台いった!!!
 
よしよし、
ドラゴン桜にいい影響を受けたことだし、
 
このまま100マス計算
毎日やっていこう爆  笑
 
 
タイムが速くなったら、
おらわくわくすっぞ!!
 
 
いや、本当に、
応用やってる暇あったら
 
基礎叩きしとけって話ですね。
 
 
 
この週末、
土曜は朝から
にゃんこ大戦争すごろく。
 
 
マス目が48都道府県の
有名なものになっていて、
 
ちょっぴり知育要素もあるよひらめき電球

 

 

 

あと!

二月の勝者のドラマ、

10月になったみたいですね晴れ

 

 

楽しみ〜〜目目アップ

 

次のブログもぜってぇ、

見てくれよなパー

 

 

本日20時から

楽天お買い物マラソンスタート下矢印

イベントバナー

 

 

絵本が無料で貰えるよ下矢印

 

 

 

その他、知育情報まとめ下矢印下矢印

 

【おすすめ記事】

晴れ【決定版】幼児向け通信教育5社を比較!

晴れ小学生通信教育10社を比較

晴れ3年間にかかった教育費一覧

晴れ無料で貰える知育アイテム

 

【知育玩具系のまとめ】

合格おすすめの知育玩具12選

合格ワンダーボックス

合格手作り教材【知育ポスター編】

 

【通信教育個別の感想↓】

ダイヤモンドポピーあかどり

ダイヤモンドポピーきいどり

ダイヤモンド小学生Z会

ダイヤモンドこどもちゃれんじ(ほっぷとすてっぷ比較)

ダイヤモンドこどもちゃれんじ(すてっぷ)

ダイヤモンドこどもちゃれんじ(じゃんぷ)

ダイヤモンド幼児Z会とまなびwith

ダイヤモンド進研ゼミ1年生

ダイヤモンド進研ゼミ2年生

 


RISU算数は現在

クーポンコードの入力で、

一週間無料でお試しできます爆笑

クーポンコード「chi07a」

 

RISU算数の小1の体験の感想はこちら
RISUきっず(未就学児)の感想はこちら

 

長男モモスケの成長記録
ベストオブ知育教材
購入して失敗した教材
図鑑DVDランキング
図鑑は小学館NEO?講談社MOVE?
【習い事】5歳、公文書写開始
【習い事】5歳、ヤマハ音楽教室開始
ORT絵本暗唱公開
おうちで生活発表会
5歳はじめての写真集
【2020年ラン活終了】ランドセル決定
4歳6か月の算数
4歳8か月の算数
5歳0か月の算数
5歳2か月の算数

 

次男テルの成長記録
2歳児の知育その①
2歳児の知育その②
2歳児の知育その③

 

手作り教材
ウルトラマンひらがな表、カタカナ表
金ビーズ(モンテッソーリ教具)
動物分類表
漢字スゴロク
ドット棒(ピグマリオン)
クラッカー知育情報の参考にさせていただいています下矢印
 

 

 

 

 

 

 

 

良かった知育Pick