機能不全家族がもたらす脳の症状と修復 | 福岡☆全国 | 親子関係の悩みはカウンセリングで修復! | カウンセラーマリア

福岡☆全国 | 親子関係の悩みはカウンセリングで修復! | カウンセラーマリア

このブログでは親子関係悩みを持っている人たちへ向けた、親子関係を修復する方法や、人生を好転するヒントをお届けしていきます。

ハート今日の出会いに感謝いたします。

 

 

メンタルケアスペシャリスト認定

 

虹自分立て直しレッ
幸せな生き方コーディネーター

 

 

親子関係カウンセラー

マリアです。

 

 

 

 

 

やしの木マリアのプロフィールはこちら

 

 

 

  

ドキドキ自分自身を癒し、
人生の流れを紐解き


自分軸を構築し自分らしく
お互いが向上しあう親子関係へ

 

 

生き方をチェンジしたい!

自分らしく自分軸を構築したい!

 

 

そんな方へ

 

心のケア&生き方などの

サポートブログです。

 

 

 

 

 

 

 

 

悩み相談も有料で行っています。

 

文末の体験セッションを

ご欄ください。

 

 

 

 

今回の内容は、

 

機能不全家族がもたらす

 

脳の症状と修復についてです。

 

 

 

 

この記事は、以前の記事を

 

リライトしUPした内容ですが、

 

 

 

 

あなたの生き辛さから

 

脱皮するきっかけになったら

 

幸いです。

 

 

 

 

ベル福井大学医学部の附属病院

 

小児精神科医

 

子供のこころ診療部の

 

友田明美先生の記事を参考に

 

みていきましょう。

 

 

 

 

5歳児の脳を損傷させた

 

DV夫婦」の末路・・・

 

 

 

 

トラウマを抱えた子供の守り方

 

友田明美先生の記事から

 

 

 

 

 

 

 

 

 


虐待は子どもの脳を萎縮させ、

 

学習意欲の低下

 

うつ病などの原因になる。

 

 

 

だが、夫婦喧嘩など、

 

子ども自身に向けられた

 

暴言や暴力ではなくても、

 

ストレスホルモンによって

 

脳神経の発達が阻害される

 

ことがわかってきた。

 

 

 

小児精神科医の友田明美氏が、

 

ある夫婦の実例を通じて

 

警鐘を鳴らす。

 

 

 

数年前の厚生労働省によると、

 

児童相談所に寄せられた

 

「児童虐待に関する相談件数」は、

 

過去最多の12万件(数年前)

 

(速報値)を超えた。

 

 

 

「虐待なんて、

 

自分にも家族にも関係ない」

 

と思っているかもしれない。

 

 

しかし、

 

児童虐待防止法の第二条

 

「児童虐待の定義」には

 

「児童が同居する家庭における

 

配偶者に対する暴力」

 

と書かれている。

 

 

 

つまり子供の前で繰り広げられる

 

激しい夫婦喧嘩は、

 

児童虐待

 

とみなされるのだ。

 

 

 

この30年、

 

わたしは小児精神科医として、

 

脳科学の側面から子どもの

 

脳の発達に関する

 

臨床研究を続けてきた。

 

 

 

 

その結果、

 

「チャイルド・マルトリートメント」

 

(不適切な養育)によって、

 

 

子どもの脳機能に

 

悪影響がおよんだとき、

 

生来的な要因で起こると

 

考えられてきた。

 

 

 

学習意欲の低下や非行、

 

うつ病や摂食障害

 

統合失調症などの病を引き起こす。

 

 

 

または、

 

悪化させる可能性があることが

 

明らかになったのだ。

 

 

 

(マルトリートメント)とは、

 

mal(悪い)とtreatment(扱い)

 

が組み合わさった単語で、

 

前述のとおり、

 

「不適切な養育」と訳される。

 

 

 

虐待」とほぼ同義だが、

 

子どもの健全な成長・発達を

 

阻む行為をすべて含んだ呼称で、

 

大人の側に加害の意図が

 

あるか否かにかかわらず、

 

また子どもに目立った傷や

 

性疾患が見られなくても、

 

行為そのものが不適切であれば、

 

すべて

 

「マルトリートメント」

 

とみなす。

 

 

 

 

わたしが研究や臨床の現場で、

 

マルトリートメントという

 

言葉を使っているのは、

 

虐待という言葉では

 

日常にひそむ子どもを傷つける

 

広範な事例をカバーしきれない

 

と考えるからだ。

 

 

 

また、懸命に子育てを

 

している親に対して

 

「虐待をしている」と

 

レッテルをはることにより、

 

 

 

親の人格を否定してしまったら、

 

彼らの育て直しのチャンスを

 

奪うことにつながってしまうからだ。

 

 

 

子どもと接するなかで、

 

マルトリートメントがない

 

家庭など存在しない。

 

 

 

ふたりの娘をもつわたし自身も、

 

数々の失敗を経験してきた。

 

 

 

親になった瞬間から

 

完璧な親子関係を築ける

 

人などいるはずがなく、

 

 

トライ&エラーを繰り返しながら、

 

徐々に子どもの信頼を得ることが

 

できるようになるものだ。

 

 

 

しかし、

 

子育てに懸命になるがあまり、

 

知らず知らずのうちに子どもの

 

こころを傷つける行為を

 

している場合がある。

 

 

 

マルトリートメントは、

 

強度と頻度を増したとき、

 

子どもの脳は確実に損傷していく。

 

 

 

この事実をわれわれ

 

大人は見逃してはいけない。

 

 

2017の記事続きは、こちら


 

 

 

 

すごく、説得力がある記事です。

 

 

 

子供の前で、

 

夫婦喧嘩を見せるのは、

 

実際に目の前では確認できませんが

 

ホント脳に損傷を与えてしまいます。

 

 

 

私自身も知らずに、

 

子育て中はなっていました。

 

 

 

早く、この内容を知っていれば、

 

コミュニケーションの質も

 

変わっていただろうと思います。

 

 

 

 

 

無知なことは、

 

恐ろしくもありますゲッソリ

 

 

 

 

 

また、

 

一人一人の中にある

 

心のケアと管理が、

 

重要にもなります。

 

 

 

 

この記事の最後に、

 

こう書かれていました。

 

 

 

 

親たちに対して、

 

「子どもだった過去」から

 

「親になった現在」に

 

至るまでの経緯。

 

 

 

 

 

つまり、

 

被害者から加害者へと

 

変わらざるを得なかった道筋や、

 

 

 

現在の心のありようについて、

 

深く理解していく必要がある。

 

 

 

 

 

親の状況も改善し、

 

必要であれば治療を

 

行うといった養育者支援が、

 

結果として、

 

 

 

子どもの健やかな成長・

 

発達に繋がっていくはずだ。

 

 

 

小児精神科医 

 

友田明美先生の著書も出ています。

 

 

 

 

 

 

 

親子間・夫婦間の関係

 

少しでも良い方向に向かうことを

 

私も心より願います。お願い

 

 

 

 

親も子も、

 

与えられた命の時間

 

それぞれの自由

 

一人一人の生きる尊厳を保てる

 

そんな世の中に

 

イキカエル

 

 

 

 

        

 

 

 

 

私が、想定外に

 

子供を亡くしたように、

 

 

 

 

人生の道の過程では、

 

誰しもが、

 

自分が望まない状況に

 

遭遇するかもしれません。

 

 

 

 

遭遇したら、

 

ショックは大きいです。が、、、

 

 

 

 

その体験からのギフトに気付き

 

自分の生き方を向上させることも

 

できます。

 

 

 

 

上差し出来事は選べなくても

 

自分の人生の生き方は

 

自分で選択できるのです。

 

 

 

 

気持を切り替えるのは

 

簡単ではないです。

 

 

 

しかし、諦めて

 

キラキラ希望を捨ててはいけませんキラキラ

 

 

 

 

  

 

 

 

さて、

 

記事を教えてくれたお友達から、

 

こんなメッセージが届きました。

 

 

 

「脳の萎縮や機能低下があり、

 

大人になって、

 

それが大きな 

 

影響を与えているならば、 

 

 

 

脳に新しいネットワークを 

 

作っていくプログラムが

 

ないとですね~」

 

 

 

まさしく・・・・・・

 

その通りですね。

 

 

 

 

脳に新しいネットワークとは、

 

新しい神経細胞シナプスを繋げて、

 

そのパイプを太くしていくことです。

 

 

 

それと、もう一つ

 

幸せホルモンである

 

セロトニンを増やしていくための

 

脳の松果体を活性化していくこと。

 

 

 

 

私もクライアントさんたちに、

 

脳と心の仕組みを理解してもらい、

 

 

 

辛い記憶の脳の回路のパイプを

 

徐々に細くしていきながら、

 

新しい脳の回路を繋げパイプを

 

太くしつつ

 

松果体を活性化していくことも

 

行ってます。

 

 

 

私は子供を亡くし、

 

悲しみで脳機能が正常に

 

働くなった現象を体験と

 

子供が脳腫瘍だったことから、

 

脳についても研究してきました。

 

 

 

 

脳は、

 

変わることを不安に思うので、

 

時間をかけながら

 

反復しないと定着しないのです。

 

 

 

  

 

 

 

 

人間の脳は、

 

希望をもっていれば、

 

自然と脳機能を修復して

 

いくものですが・・・・・

 

 

 

 

しかし、

 

諦めたりすると、

 

それを自分が選択しているので、

 

修復しないようにしていきます。

 

 

 

 

反対に、

 

修復したい意思が強い人は

 

修復も早いです。

 

 

 

 

自分を変えようと大人になって、

 

取り組まれてる方が多くなりました。

 

 

 

自分修復ですね!

 

 

 

大人になると、

 

余計な考えが出てきやすいので、

 

子供より時間がかかり

 

難儀するかもしれませんが、

 

未来は変わっていきます。

 

 

 

 

取り組みが早ければ早いほど、

 

修復も早くなるので、

 

 

子供時代からケアしていくことも

 

大事だと思います。

 

 

 

 

 

時代はAIなどが発展し、

 

社会はどんどん変化発展しています。

 

 

 

 

注意機械は発展しても、

 

その機械を創る、扱う

 

人間の心や脳が病んでいては、

 

豊かな社会と言えるのでしょうか?

 

 

 

 

もう十分社会は発展しています。

 

 

 

しかし、心の部分は、

 

これからの課題なのですが、

 

後回しになっています。

 

 

 

 

社会が豊かになっても、

 

生きる人間が幸せを

 

感じれなければ不幸ですよね。

 

 

 

 

自分と向き合う時間を持ち、

 

もっと自分自身に関心を持ち

 

己を知り、取り扱い方を知り

 

人生を有意義に生きてほしいと

 

思い活動しています。

 

 

 

 

気付いた時が切り替え時です。

 

 

 

 

一人一人がクリアリングし

 

幸せと感じる感性を育て

 

子孫に繋げていきましょう虹

 

 

 

 

一人一人にの状態を

 

整えていくことが、

 

家族円満の秘訣です。

 

 

 

 

 

 

 

 

上差し人は、自分のことは、

 

分からないものです。

 

 

 

自分が当事者かなと

 

思われる方は、

 

自分が信頼できる方を

 

見つけて、

 

 

あなたらしく生きる道、

 

生きる目的や喜びを

 

見つけていきましょう。

 

 

 

 

 

あなたが、

 

真剣に取り組めば、

 

おのずとあなたのハートの

 

扉は開かれていきますよ(^^)

 

 

 

 

こちらの記事も参考ください。

 

機能不全家族の中で受けた脳を修復していく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までブログを読んでくださり、

誠にありがとうございます。照れ

 

 

 

宝石赤PS

ブログで書いてない情報&

お得キャンペーンど

無料のメルマガを配信中

 


 

 

 

 

 

■無料配信メルマガはこちら■

 

親子関係を好転させる秘訣&人生を幸運に変える秘訣
カウンセラーマリア公式無料メールマガジン



心理学、脳科学をもちいた
セルフプチワーク7日間
ステップメールを最初にお届けしています!
 

メルマガ登録いただくと、
プレゼント2つのプレゼントを差し上げます。

 

 

宝石赤1つ目・・・
今の自分の状態を知るきっかけとなる
”体とストレスの反応シート”PDF


宝石赤二つ目・・・


プレゼント2は、
2022年に音声配信を始め

 

プレゼント届きやすいように

マリアの生声でお伝えしてます。

 

 

 

宝石緑「パーソナルナンバーから見る
人や自分の気質の強みと弱み」

宝石緑「家族や自分に行動を促す
上手な捉え方&伝え方」



ダルマやわらかダルマさん
ハートカフェラジオ音声で
お伝えします。

 

ベル メルマガ登録プレゼントはこちらから
https://darumaheart.com/fx/1


【お願い】======ドキドキ

 

 

■ご登録の注意点

 

・以下のアドレスでは、

メールが不達となっております。

(登録非推奨)
 hotmail、icloud、携帯キャリアアドレス

 


◆Gmail または Yahooアドレスでの

ご登録を推奨しております。



・登録後、10分以内にメールが

届かない場合、

以下の可能性があります。


登録メールに誤りがある
迷惑メールフォルダへ

振り分られている
ご確認をお願いします。
 

 

 

■メールが届いてない場合

メールが「迷惑フォルダ」に
振り分けられている可能性があります。

↓を参照くださり

メールを確実に受信箱に届くように
フォルダの振り分け設定をお願いいたします。
⇒ http://mail-wake.com

 

 

 

宝石緑上記の操作がわからない方は

こちらを参照ください。

 

 

 

メールを確実に受信箱に届くよう
お手数ですが設定をお願いいたします。お願い

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの人生開運を

心よりお祈りいたします。クローバー

 

 

 

応援クリックありがとうございます。

 

 

 

親子関係に関する記事も参考ください

 

親子関係の関連記事も参考ください。

クローバー親子関係の悪化は7代続く!連鎖をとめるには?

 

 クローバー年齢別 親子関係のヒント

 

 クローバー高齢者の親と関係で悩んだとき、読んでほしい本の紹介

 

クローバー 親子の交流を悪化させる習慣とは?改善するには?

 

クローバー親子関係、親からの脳を転写している自分から抜け出そう!

 

クローバー子供と前みたいに仲良くなるには、どうしたらいいの?

 

クローバー毒親のように人を支配したがる人の深層心理とは?

 

クローバー親子関係の土台修復に取り組まれている親子の様子

 

クローバー思い込みの牢獄から親子・夫婦関係が劇的に変化

 

クローバー機能不全家族の中で受けた脳を修復していく

 

クローバーアダルトチルドレンをケアしていくために

 

クローバー自分を勇気づけ人生を好転させる自分コミュニケーション術

 

クローバーこころ(意識)の使い方を間違っていませんか?
 

クローバー娘・息子との関係&職場の人間関係も激変したのは…

 

クローバー子供がスマホに依存症してしまう3つの要因とは?

 

クローバーまさか!人生がこんなにも変化するとは!

 

クローバー自分が毒親だと気ずいた時どう対処したらよいのか?