ファッションやインテリア

 

素敵に見せようとするのは

 

誰のため?

 

こんにちは!

Kayokoです

 

数あるブログの中からこちらに
ご訪問してくださりありがとうございます♪

 

私(50代)・夫(50代)・息子(大学生)
猫♂(4歳)の3人+1匹家族

 

結婚後24年間の社宅住まいを経て
現在は3LDKの建売一戸建てで暮らしています

 

整理収納の事を中心に

50代からの暮らしの事・家族の事・猫の事

など綴っています

 

よろしければこちら→自己紹介

をご覧ください

 

 

夫とインテリアの話をしている時に

 

話の流れで

 

それって見栄のためじゃん?

 

という言葉を投げかけられました

 

 

 

 

 

え?!あんぐり

 

 

 

 

 

正直インテリアについては

 

見栄よりも

 

自分が

 

良いと思うモノを意識して

 

自分が

 

素敵と思える事を優先していたので

 

そう言われてビックリ

 

 

 

 

 

 

 

 

他者に素敵と思われたい

 

というのが優先なら

 

見栄のため

 

という事になりますが

 

 

 

 

 

ブログで家の中を紹介していても

 

素敵と思われる事より

 

家族や自分の

 

好きや快適を優先したモノを

 

選んでいます指差し

 

 

 

 

 

 

紹介した物や家具が

 

後に誰かに褒められたら嬉しいですが

 

それはあくまでもオマケの話

 

そんな意識ですニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

その流れで

 

ファッションはどうか?

 

という話になり

 

 

 

 

 

自分だけでなく

 

他者に良く思われたい

 

そんな意識も優先されているかも気づき

 

という事に気づきました

 

 

 

image

過剰に他者の目を意識すると

 

見栄から

 

欲しくも無い物を買い求め

 

無駄なお金と時間を使う事にも

 

なりかねませんが

 

幸いそこまでは無いので

 

適度に工夫して楽しんでいます

 

 

 

 

 

ファッションにしても

 

インテリアや家の状態であっても

 

 

 

 

 

誰かに見られている目という意識や

 

素敵に思われたいという見栄は

 

自分を律して背筋を伸ばしてくれる

 

スパイスにもなると思うので

 

悪い事ではないのかな気づき

 

なんて思ったりもしています

 

 

 

見栄ってにゃに?ここに入ってたモノ?

美味しいのかニャ?ラブ

(見栄より食欲のくるる)

 

 

 

 

先月6月のアクセスランキングです
よろしければのぞいてみてください指差し
<6月のアクセスランキング>

まじかるクラウン1位

ファッションもインテリアも収納も

色の効果は大きい

 

まじかるクラウン2位

まさかこんな所にカビが!!

 

まじかるクラウン3位

1日限定だから楽しめました

 

まじかるクラウン4位

いつでもOKと言える状態にしたいと思うのですが…

 

まじかるクラウン5位

あれ?似合わない!?という服が

毎年増えるアラフィフのクローゼット(泣)

 

皆さまのお片付や生活の

参考にしていただけたら嬉しいです飛び出すハート

 
 

 

自宅セミナー&ルームツアー

整理収納アドバイザーの自宅で
リアルな収納を見て
お片づけについて学びませんか?

 

現在お休み中

 

 

整理収納サポートサービス

おお客様のお家へ訪問して

一緒にお片付をするサービスです

 

公式LINEより

リクエスト開催受付中

(土・日・祝日中心にお受けしています)

 

 

 

詳しくはコチラから

 

割引チケットプレゼント中🎁

 

 

<アメトピ掲載記事>

 
 

お申込み・お問い合わせはコチラ

 
 

公式LINE

 
割引チケットプレゼント中🎁

 

 

Instagram

 

 

ランキングに参加しています

下の部屋の写真とベンチの写真を

ポチっとしていただけると嬉しいです 音譜

 


にほんブログ村


人気ブログランキング

 
 
 

私の使っている物

欲しい物を集めました

良かったら見てくださいラブラブ

image