アケミとヨウコが大活躍最終回アルネ♪~「ナオミとカナコ」最終回感想~ | oliveのドラマ帳~風に吹かれて~

oliveのドラマ帳~風に吹かれて~

朝ドラ「スカーレット」から、連続ドラマの感想を、
ひと味加えて、自分味に料理します。
ゆるりとご試食くださいませ♪

ナオミ(広末涼子)とカナコ(内田有紀)は、

逮捕されるのか?されないのか?

原作と変えてくるのか?変えないのか?


さーーーて!どうなるのーーーー!


蓋を開ければ、ナオミとカナコよりも、

アケミ(高畑リー社長)と、ヨウコ(タツロー姉の吉田羊)が、

大活躍だったアルネ♪





「ナオミとカナコ」最終回感想を♪




ナオミとカナコ。

犯罪もずさんだったけど、

タツロー姉にすでにバレたも同じで・・・

自殺しろ!と詰め寄られたものの、

シラを切り通したのにーーーーー!

なぜに、ゆっくりくつろいでる?


なぜに夜のうちに行動しない?

なぜに一晩休んでから翌朝行動するんだ?crml


危機感が、この二人にはあるのだろうかーーー!


ほら?のんびりしているから!

警察に任意同行を求められたじゃん!

カナコが警察で取り調べを。


ずさん犯罪証拠写真の数々。

だけど、タツローの遺体はまだ見つかっていない。


飴と鞭でなだめたり脅したりの警察。

カナコ動揺しまくりーーーー!

原作だと、犯罪を犯してからのカナコは強い。

警察の取り調べも怯まなかった記憶が・・・

(一年近く前に読んだの、すでに細かいところは曖昧アルネあはは・・・


その頃、ナオミはリー高畑社長に相談する。

タツロー(佐藤隆太)を殺し埋めたことを告白すると、

死体見つかったら終わりアルネ!

海に捨てた魚が全部食べたのにと、

肉まん食べながら、既に遅いアドバイスをするアルヨあはは・・・


最初から、リー社長に相談すればよかったアルネ♪

だって、リー社長、保釈の弁護士まで用意してくれたアルヨ。


任意なんので、弁護士登場で保釈されたカナコ。

ナオミとカナコは肉まんをご馳走になり、

上海行きのチケットまで用してくれたアルヨ!

そして、知り合いまで紹介してくれた。


家族守るの当たり前のこと!

DV男殺しに賛同してくれる人なんぞ、そうそういないと思われるよ。

どこまでも二人の味方をしてくれるリー高畑社長。


この人がいかなかったら、

二人を、とっくに捕まっていたね。


心強い味方がいるけど、

それに匹敵する執拗なもいる。

タツロー姉あるよ。

目立ち過ぎる黄色いコートで、警察以上の行動力と推理力で、

ナオミとカナコを追い詰める。


もはや!ナオミとカナコの逃亡劇より、

リー高畑社長とぼけた狸と、タツロー姉狐の追撃化かし合い?

って感じになってるアルヨ!?あはは・・・


保釈され、出頭を求められているのに、

朝までホテルで過ごしてから上海へ旅立つのね・・・

リー高畑社長。もっと早い便はなかったのか?


その間に、タツローがどこに埋められているのか、

わかっちゃったアルじゃないかーーーー!!


タツロー姉のヨウコに盗聴器を仕掛けられていたことも忘れ、

バッチリ!スマホがハッキングされ居場所がバレバレですよーーー!


ナオミとカナコが空港に着くと、

そこには、目立ち過ぎる黄色いコートの女ヨウコがーーーー!

ヨウコもヨウコだ。

なぜに?そんなに目立つ服を着ているんだ?

遠くでもあんただって確認できるよ汗

だから、ナオミとカナコにもソッコーで気づかれ逃げられるんだよ。


逃がしてくれたのはリンさん(佐藤隆太)

リー社長から成田ではなく羽田から上海に行けとチケットを渡される。


またまたリー社長に助けられたね、ナオミとカナコだが、

リンさんが動くとロクなことがない!?

タツロー姉のヨウコに見つかっちゃったリンさん。


ナオミとカナコに逃げられことを悟ったタツロー姉ヨウコに、

タツロー遺体発見の知らせがーーーー!!


雄叫びをあげるタツロー姉ヨウコ。

殺されているとわかっていても、もしや?が拭えなかったのに!

本当になってしまった悲しみの叫び。


雄叫びのヨウコの姿がーーーー!

ナオミとカナコ目線で描かれているので、

ウザくもあり、やはり犯罪を許すことはできんと思わせる。


羽田から出国するナオミとカナコ。

出国審査に怯え過ぎーーーー!

疑られてもおかしくないレベルだわ苦笑


出国手続き終了の画面に、

またまた無念の雄叫びをあげるタツロー姉ヨウコに!

警察から電話がーーーー!

遺体が出たことで令状がでたそうな。


えっ??タツローかもしれない遺体確認は誰がしたアルカ?

そんなに早く逮捕令状が出るものなのか?


出国ゲートを通っただけなのに、

もう大丈夫だと信じて疑わない笑顔のナオミとカナコ。


ポジテイブ過ぎる二人が怖いわ。

もっと怯えてーーーー!

遺体が見つかったとことを知らないとはいえ、

証拠の数々があがってるのだから!


ラストは、ポジテイブ二人の笑顔と、

警察に(逮捕しに)行けーーーー!

命令するタツロー姉ヨウコ。


場面がかわり、ヨウコが微笑んだ??

ってことは、ナオミとカナコは警察に捕まったアルカ?

原作同様に、ちょいとモヤっとしたラストだったね。


だが、原作は逃げ切るのよね?(たしか・・・)

上海に入国審査が、今回の出国審査場面だったと思う。


ヨウコVSナオミとカナコ。

逃亡劇追いかけごっこも、原作の方がハラハラしたわ~

逃亡劇の場面。結構長いのよね。

ドラマはコンパクとにまとめましたっ!って感じだったですわ苦笑


ドラマ化にあたり、連ドラで大丈夫?

ネタ切れにならないの?と心配していたけど、

ちょいと、タツロー殺すまでもくだりが長かったけど、

なんとかまとめましたな。


原作のリー社長も豪快で印象深い人だったけど、

ドラマのリー高畑社長は、癖になる人だったアルヨ!

彼女なしじゃ、ドラマが成立しなかったアルヨ


もう会えないと思うと寂しいアルネ。

アケミとヨウコ。

ナオミとカナコを最終的に食っちゃたアルネ・・・・


主役を食っちゃったドラマだったけど、

面白かったよ~♪


oliveの雑記帳~風に吹かれて~     にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ  

ランキングに参加中です。

応援クリックいただけければ嬉しいです。