「食べる」は美容の底上げ | 荻原和歌オフィシャルブログ Powered by Ameba
2012-05-21 02:29:52

「食べる」は美容の底上げ

テーマ:仕事まわり
美容家の方とお話をしていたら

「(サロンに通うほど美への欲求が高いのにもかかわらず)

食べることをおろそかにしている方が多くて…」


とおっしゃっていてびっくり。


化粧品やスキンケア以前の問題で

素の細胞が元気じゃないと

どんなに高い美容費もムダなのではないかしら。


20代前半なのにしわっぽい方やくすんでいる方、たしかにいます。

食べること…というか生活全般をさぼってるなかお

と思ってしまいます(辛口)。

肌の材料は食べ物ですもの。



化粧品と食べ物が似ているなと思うのは

普段からスカスカの日常を送っていると

何を足せばいいのか分からなくなってしまう
こと。

自分のいいバランスを見失った状態では

自分に必要なものを見つけるのが難しくて当たりまえですよね。

そういうときは、足す前に「底上げ」です。


底上げが必要だな、と思ったら

おやつと食事の区別をつけて、

ぜひバランスのよい、リズムのある食事を心がけてみませんか。

機能性食品であってもお菓子はお菓子。

サプリメントもあくまで「補助」食品であることを忘れずに。



底上げのために取り入れる食材のイチ押しは「出汁」です。

コラーゲンを飲んでも、一度アミノ酸、ペプチドに分解してから体に取り込む仕組み。

だったらうまみ=アミノ酸の固まりである出汁を日常的に飲むの、よさそうでしょ?





さらに…

実際、カツオだしに多く含まれる「ナイアシン」は、

糖質・脂質・タンパク質の代謝に必要なビタミン。

不足すると皮膚炎や口内炎の原因にもなります。


昆布だしにはむくみ予防に重要な「カリウム」が含まれているし


出汁全般にふくまれる「ビタミンB12」

赤血球の生成にかかわるので、不足すると悪性貧血になることも。


それでいて100gあたりのカロリーは5kcal以下なんですよ。


おいしいし。満足感高いし。

出汁をとりいれようとすると、

しぜんとヘルシーな和食に寄っていくのもうれしいポイント。

つまり、文句なし!


出汁は食文化の宝でもあるけれど

日本の美女にとっても宝なんです。



というわけで今日は再びの出汁プッシュ&

珍しく、美容部門に言及した記事でした。




出汁の取り方は、【出汁】のカテゴリーでごらんくださいね。

http://ameblo.jp/ogiwaka/theme-10053703416.html