2019年4月の四柱推命鑑定
満員御礼!!

 

 

 

 

 

占い師のゆーこです。

 

 

 

 

 

Martin Fisch / chain reaction (cc)

 

 

 

 

私は「四柱推命」鑑定師なのですが、

現在、算命学の勉強を

ずんずん進め中です。

 

 

 

四柱推命では習わなかったことが

算命学では色々と定義されていて

非常に勉強になるし、

「あ!わかった!」と

色々と納得がいくのですが、

その中でも「天中殺」はヤバイ。

 

 

 

ここでいう「天中殺」とは、

12年に2年or3年訪れる天中殺ではなく、

自分の「天中殺グループ」の話ね。

 

 

 

自分の天中殺グループが何かは、

赤丸の部分を見ればいいよ。

 

 

あ、このサイトで調べてみてね。

 

 

 

天中殺グループで分かることは

めちゃめちゃ多くて、

  • 自分に欠けているものは何か
  • 自分が求めてしまうものは何か
  • 現実に表れやすいものは何か
  • 自分に適した環境や状況は何か

などなど、

「生きる上での条件」的なことが分かります。

 

 

 

難しいし複雑な理論なんだけど、

私の中でめちゃめちゃしっくりきてて、

「あ~なるほどね!だからか!!」

っていう納得感がパないのです。

 

 

 

天中殺グループで分かること、

「欠け」と「補い」の理論が

また見事で・・・。

 

 

 

ちょーーーーーー簡単に書くと、

 

子丑天中殺

北が欠け。南に向かう。

目上の縁が薄く、目下を求める。

自分で切り開いていく人。

 

寅卯天中殺

東が欠け、西に向かう。

社会・友人・兄弟・母親に不自然さが出る。

家庭や安定を求め、行動的になる。

 

辰巳天中殺

天が欠け、地に向かう。

心における「精神面」が薄く、現実主義。

言葉ではなく行動で表す人。

 

午未天中殺

南が欠け、北に向かう。

目下との縁が薄く、目上との縁が強い。

学びや理論、知性、導きを求める。

締めくくる人。

 

申酉天中殺

西が欠け、東に向かう。

家庭や配偶者との関係が不自然、

仕事や未来の実現を求める。

常にエネルギッシュに前進する人。

 

戌亥天中殺

地が欠け、天に向かう。

心における「現実面」が薄く、

精神面の充実を求める。

家系からはみ出す人。

 

 

 

ちなみにここに書いたものが

必ず当てはまるという話ではないです。

 

そういう「条件」を持って

生まれてきている、ということ。

 

現実的な状況・環境と

全く一致しない生き方をしている人も

もちろんいます。

 
 
 
私は戌亥天中殺なんですが、
戌亥天中殺を持つ人の特徴が
もう、ビシバシ当てはまって、
もう降参でございます・・・。笑
 
 
 
私が感じている「心の孤独」は、
自分の力で頑張ってしまうのは、
実家から離れることを選択したのは、
戌亥天中殺の「条件」が
私に影響していたってのもあったんだ!!
 
という気づきというか事実というか、
「自分に与えられたもの」を
知ることができて、
非常にすっきりしております。
 
 
 
いやー、
陰陽五行説に基づく占いって奥深いわ。
 
 
 
 
命式に書いてあることは、
自分に備わっている
特徴・才能・適性などの「初期設定」で、
持って生まれた天中殺では、
自分が生きる上での「条件」
なんだな~。
 
これ、両方知ってると、
自分の人生を豊かに幸せに生きることに
とっても有益だな~。
 
と改めて思いました。
 
 
 
やっぱり、「自分を知る」ことは、
「自分への愛」でしかないわ~照れ
 
 
 
 
 
しっかし算命学、めちゃ面白いなぁ!!
すごくやりがいがあるし燃えるわ!!