N猫ちゃんが車の中で熱射病に!
N猫ちゃんは自分でミルクを飲めないほどの赤ちゃん猫
だったので、車に積んで会社に連れて行っていた。
丸い耳が顔の両側に付いていた。だんだん大きくなってきて、
耳がとがってきて頭の上に移動しているようだったが、まだまだ
赤ちゃん猫の顔をしていた。目も薄い水色の膜が張っているようで、
見えているのか見えていないのか、どうもよくわからない。
ミルクを飲むとき意外は寝ていた。育てやすい猫だった。
声を出すのを忘れたのかと心配になるほど、鳴かない猫だった。
おかげで会社の横のガレージに車を停めておいても、車の中で
赤ちゃん猫を養っているなどとは、誰も分からないようだった。
2時間置きにミルクを会社の台所で作って哺乳瓶に入れ、それを持って
ガレージに行っていた。10月だったが、日差しが熱い日だった。
いつものようにミルクを飲ませようと、自分の車に行ってみると、
N猫ちゃんがぐったりしているではないか!大変だ!熱射病だ!!
N猫ちゃんを掴んで事務所に帰った。冷やさなきゃ!
事務所はひんやりしている。机もひんやり冷たかった。
机の引き出しを開けて、冷たいスチールの上に直(じか)にぐったりした
N猫ちゃんを寝かせた。もう死んでしまったかのように、体が頼りなく
ぬいぐるみのようにくたくたと動く。しばらく普通に仕事をして、
引き出しを開けたら、N猫ちゃんが正気を取り戻していて、むっくり
起き上がってきた。隣の席のA子は、余りの事にびっくりしていた。
事務所の引き出しに入れたら、熱射病が治ったので驚いたのか、
瀕死の赤ちゃん猫を引き出しに入れたからびっくりしたのか、どちらに
驚いたのかは分からない。N猫ちゃんに、冷たい水で作った薄いミルクを
たっぷり飲ませた。N猫ちゃんもどんどん薄いミルクを飲んでくれた。
危ないところだった。それからは、車の中でお留守番をさせられている、
犬を見たりすると心配になる。車の中は以外に暑くなるんだよ。
車の中で、赤ちゃんが置き去りにされて熱射病で死んだというニュースを
聞くと辛くなる。10月でも暑い日があるんだよ。窓は開けてあったが、
N猫ちゃんには暑すぎたのだ。そんな風に、ぞんざいに扱われて育った
N猫ちゃんだが、どんどんミルクを飲んでくれたおかげで、赤ちゃん猫から
子猫ちゃんになっていった。
車の中で、A子や会社の他の女の子が、猫のおもちゃを買ってくれて、
しょっちゅう遊んでくれた。昼休みはN猫ちゃんと遊ぶのがみんなの日課に
なった。トイレは車に積んだ浅いトレーに砂を入れたものに、ちゃんとしてくれた。
一回も粗相はしなかった。ただ、運転中に足元に入り込みそうになるので、
足で蹴って、どかしながら運転していたのがちょっと、問題だった。車の中は
N猫の移動ハウスだった。N猫は車で移動するのが大好きな猫に育ったので、
友達の家に遊びに行く時、N猫ちゃんも車に積んで行った。
猫の砂を袋に入れて、トイレ用の浅い容器を持って行けば、何時間でも友達の
家でN猫ちゃんと遊ぶことができた。友達もN猫ちゃんが大好きで、よく遊んで
くれた。N猫ちゃんは、いろんな人と出会っていろんな場所に行って、みんなに
可愛がられたので、すごく社交的な誰とでも仲良くできる猫に育った。
臭いブラ・臭いクッション
カタログショッピングでブラを買ったら、包装を開けたとたん
化学繊維の臭いがツーンと来た!即、返品した。
ベトナム製だった。
猫のためにグーで押したらそのままの形に引っ込む、
低反発タイプの薄っぺらいクッションを買ったら、猫が
めちゃくちゃ嫌がる!何度無理やり座らせても、狂った
ように拒否する。理由が分かった。
化学繊維の臭いがツーンと来たんだ!あ~あ。失敗したなあ。
すでにクッションは猫の毛だらけになっていた。
仕方が無いので、わたしが会社で使うことにした。
会社なら広いから臭くてもばれないだろう。
中国製のクッションだった。
こんな危ない臭いのするクッションを家に置いたら、
シックハウスになっちゃうよ!!
そういえば、100円ショップや、輸入雑貨の店は化学繊維やら、
化学物質の臭いがしていないでもない。
変なプラスチックの臭いがしている店もある。
ホルマリンが出ているカーペットがあると聞いた事がある。
なるべく自然で安全な素材の家具や敷物で家を飾る方が
いいのかもしれない。
お買い物をするときは、臭くないか確かめて買わないと、
猫が嫌がる。お店でくんくん商品の臭いをチェックしている
あやしい人がいたら、それはたぶんわたしです。
華僑はお互いに助け合う。
世界には華僑が独自のネットワークを持って、中国と
連携して、世界中で利益をあげている。
日本の企業だと、こうはいかない。お互いにライバル同士で
競い合っている。中国人同士は助け合って利益を得る。
いいところはマネをして欲しい。
世界中の華僑が北京に集まるというだけでも、日本人には
想像できない世界だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
世界華商トップ100、李嘉誠、陳天橋ら上位10位に | ||
2005/09/29(木) 08:02:00更新 | ||
この「華商企業の影響力トップ100」は、8月30日から9月26日まで、インターネット上で投票が行われた。 上位4-10位には、恒基兆業地産有限公司の李兆基・主席、台湾塑〓工業股フェン有限公司の王永慶・董事長、捜狐公司の張朝陽・CEO(最高経営責任者)、中信泰富集団の栄智健・主席、上海盛大網絡の陳天橋・CEO、新希望集団の劉永好・董事長、新鴻基地産発展有限公司の郭炳湘・主席がランクインした。(〓は月偏に交) 「第1回世界傑出華商大会」には、30あまりの国と地域から800人以上の中国系ビジネスマンが出席。中国商業聯合会の姜明・副会長は、「この大会を通して、全世界に広がる華商がビジネスチャンスや利益を享受することができる」と説明した。 なお、世界各地には、8700万人を超える華人が生活しており、米国には200万人、カナダには91万人、ロシアには68万人、フランスには38万人、英国には25万人となっている。(編集担当:田村まどか・如月隼人 |
クォン・サンウのパスタの食べ方はひどい
あるテレビ番組でクォン・サンウがパスタを食べた。
あまりにもひどい食べ方にびっくりした。
パスタの食べ方が上手いのは、オペラ歌手の森さん。
くるくるとフォークにパスタをからめて、パクリと
一口で食べた。しかも、おいしそうに食べたのだ。
イタリア人によると、日本人はパスタを 「 吸 う 」 から、
食べ方が最悪なんだそうだ。
うどんやそばは吸ってもいいけど、パスタは
吸ってはいけない。
スプーンとフォークを使う食べ方は南の方の田舎の
お年寄りがする食べ方で、北の方ではフォークしか
使わないそうだ。
それで、スプーンにパスタを入れてくるくるフォークで
回している人を見ると、すごく行儀悪く見えるんだそうだ。
知らなかった。
中国の一般家庭には浴槽は無い。
中国では一般家庭には浴槽は無い。シャワーがあるのみである。
シャワーもない家では、洗面器にお湯を入れてタオルで体を拭く。
日本人も昔は銭湯に行かない日はそうしたのだ。
億万長者の家にはもちろんホテルのような浴槽がある。
日本人より、よっぽど優雅な生活をしている。
貧しい家でも、天井が高いので日本の木と紙の家よりも、
ずっと開放感がある。
夏は家の中は暑いので、みんな外に出て夕涼みをする。
夜遅くでもみんなが外にいるのでにぎやかだ。
北京だと、9月の終わりになると、かなり寒い。
10月になると、一気に寒さが厳しくなり、黄色くなった木々の
葉が音をたてて落ちる。あっというまに木々が裸になる。
落ち葉も知らない間に掃除されてなくなってしまう。
過ごしやすい季節はほんのしばらくだ。直ぐに寒くなって
ダウンジャケット無しには過ごせなくなる。
日本では、9月のこの時期は長袖の人や半袖の人が入り混じって
電車に乗り込んでくる。早い人はセーターを着てブーツも
はいている。中国人はかなりおしゃれになった。女の人が
おしゃれをして幸せそうにしている国はいい国なんだと思う。
中国は今、いい国になったのではないだろうか。
中国政府だけが、共産党の青年部を使って反日運動を
繰り広げているのではないかと思う。
一般の中国人は平和でなければ、自分達の生活を向上させて
いけないと知っているのではないか。中国ではあいかわらず
幹部やヤクザが警察と手を組んで、お金儲けにいそしみ、
億万長者になって、日本人もマネできないような生活をしている。
一般市民は以前よりは豊かになった日々を、それなりに
楽しみ、つつましく過ごしているのではないかと思う。
物価が安いので食事は十分な量を食べているのだろう。
一度、どれだけの中国人が日本を憎むよう洗脳されているのか
アンケートを取ってみたいものだ。
外国のメディアが行ったアンケートでは、ほとんどの若い中国人が
日本のイメージは、家電製品と南京大虐殺だと語ったところをみると、
中国政府の洗脳は上手くいっているようだ。
幸せな人がたくさんいると、戦争が起こりにくいいい世の中になるんじゃ
ないかなと、楽観的に考えたくなるが、中国で今、幸せを感じている人は
どれぐらいいるのだろう。みんな中国政府に怒りを覚えていて、全ての
悪の元凶は日本のせいだと考えて、怒りに満ちているんじゃないだろうね。
北朝鮮は小泉さんが首相でいるうちに、日本と仲良くした方が得だ。
国連が何か言ってくれたら、北朝鮮も動いてくれるのかな。
ちょっと期待してしまう。
横田めぐみさんが実際はどうなったのか、
骨がみつからなかったから他人の骨を提出したのか、
北朝鮮の最高幹部の愛人になってしまって、
日本に返したくないのかはっきり真実を教えて
欲しいものだ。
横田めぐみさんのご両親はよく耐えている。
生きているうちに会わせてやってほしいものだ。
本当にお亡くなりになっているなら、証拠を出して納得させて
あげないと、日本全体が、横田さん夫婦に同情しているので
北朝鮮のイメージがものすぐく悪いものになっている。
生きているなら、北朝鮮ででもいいから、会わせてやれば、
すごく印象が良くなるのになあ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本人拉致解決促す 国連人権委・北朝鮮報告書
【ニューヨーク=長戸雅子】国連人権委員会の北朝鮮問題担当のウィティット特別報告官(タイ・チュラロンコン大教授)は二十七日、総会に報告書を提出、北朝鮮による日本人拉致事件について「生存している拉致被害者がいるという日本側の主張に、北朝鮮は迅速かつ、実効ある方法で対応する必要がある」と解決を促した。
ウィティット報告官は「拉致事件は(北朝鮮当局が)被害者の居場所を隠したり、事実をあいまいにしようとする限り続く問題」と指摘、「拉致問題は解決済み」とする北朝鮮の主張を退けた。
そのうえで、北朝鮮が横田めぐみさんのものと主張した遺骨がDNA鑑定の結果、別人のものと判明したことを挙げ、(1)事件に関する説明や証拠の食い違いの真相公表(2)拉致被害者の家族への補償(3)拉致にかかわった人物を裁くこと-を要求している。
N猫ちゃんを連れて歩く。
目も開いていない生後一週間未満の赤ちゃん猫を育てる場合、
子猫用ミルクと哺乳瓶をペットショップで買ってくる必要がある。
どこの店にも置いてあるわけではないので、あちこちペットショップを
回らなければならない。
見つかるまでは、牛乳とスポイドでなんとかつなげる。
消化できずに牛乳を吐く猫もいるので、あくまでも子猫用ミルクを
手に入れるまでのつなぎだ。子猫は牛乳より濃い母乳を飲んでいる。
牛乳では栄養失調になるらしい。
公園でひろった生後5日目ぐらいの、まだ目も片方しか開いていなかった
三毛の赤ちゃん猫は、Nと名づけて育てることになった。
手のひらに乗るぐらいの小さい猫だった。N猫ちゃんは、お湯でといた
子猫用ミルクをどんどん飲んでくれた。
おしっこは、お湯で濡らした温かいティッシュで、おしっこの場所を
ぽんぽんと軽く叩いて刺激してやるとジョ~っと、勢いよく出すものを
出してくれるのだが、うんちを全くしてくれなかった。
どんどん飲ませるのにうんちがでない。
ひろってから一週間たつのにうんちが一回も出ない。
お腹がだんだん膨らんできて、とうとうぱんぱんになってしまった。
苦しいらしく、ミルクの飲み方がちょっといつもと違う。
心配になって、ペットショップへ行くと、「赤ちゃん用の下剤を入れたら
どうですか。」と言うので、薬局でいちじく浣腸を一つ買って、お湯で
薄めておしりからスポイドでちょっとだけ入れてみた。
今から思うととんでもないことをやってしまったのだが、N猫ちゃんの
場合は、量がちょうど良かったらしく、ぷっという音と共に、手のひら
いっぱいの大量のうんこを出してくれた。
それからは下剤の世話にならず、ティシュで刺激すればうんちが出る
ようになった。いちじく浣腸は危険なので絶対使ってはいけない。
友達が子猫をひろった時、同じようにうんちが出なかったので、
いちじく浣腸を買ってお湯で薄めてスポイドで入れたら量を間違えたらしく、
急にぐったりして体も一気に冷えて死にかけたことがある。
急いで動物病院に電話をして指示を仰いだら、とにかく意識があるなら
お湯を飲ませて、体をどんどん温めるように言われた。
必死の介護の甲斐があって、なんとか命をとりとめた。今では
その猫は堂々とした男前のオス猫で元気にしているが、その時は
ヤバかった。猫殺しになるところだった。そうなったら一生後悔して
しまいそうだ。友達にも絶交されて、一生うらまれるところだった。
その時は正直、真剣に子猫のいのちが助かるように、神さまに祈った。
赤ちゃん猫のN猫ちゃんは2時間置きにミルクを飲むので、家に
置いておけない。映画を観にいくときも、四角いカバンにN猫ちゃんを
入れて、お湯と粉ミルク持参で出かけた。映画はシュワちゃん主演の
ハードなアクション物だった。轟音が鳴り響く映画館でも、N猫ちゃんは
おとなしく寝ていてくれた。映画が終わると直ぐに映画館のトイレに
行って温かいミルクを作り、トイレでミルクを飲ませた。
カバンの中を覗いた女の子が目を丸くして驚いていた。
あまり驚いたからか女の子たちは、みな無言だった。映画館のトイレで
猫の赤ちゃんにミルクをやっている人なんて普通はいない。
その後、デパートの屋上に行きハーブティーを飲んでゆっくりして、
電車に乗る前にまた、ミルクを作ってN猫ちゃんに飲ませて家に
帰った。会社の同僚のA子にそのことをしゃべると、「子猫を連れて
歩くのは子猫にとってはハード過ぎる!ひどい!」と言われたので、
お出かけはその一回だけになった。普段会社に車で行っていたが、
N猫ちゃんも車に乗せて会社に行っていたので、N猫はずっと移動
ばかりしていたことになる。おかげで大きくなっても車に乗って移動
するのが平気で、車に乗せると楽しそうに窓から外の景色を見物する
猫になった。少し大きくなったので、車の中に浅い容器に砂を入れたものを
置いてやると、そこでおしっこやうんちをしてくれるようになった。
レーザーラモンHGの太ももが好き
レーザーラモンHGは「フォー!!」と、ひこひこダンスで有名だが、
あのキャラはマンガにもぴったり。
異色キャラのお笑い系子供のヒーローみたいなマンガをアメリカが作って
くれないかな。
レーザーラモンHGはテンション高く面白いことをやっているが、普段は静かな
青年らしい。「あのねのね」の清水さんが、自分のお父さんの山で吉本の
お笑いタレントと一緒に山でツリーハウスを作ったり、木を切って工作したり、
釣りをしたりする番組にレーザーラモンHGもお肌がいっぱい出たあの姿で
出て、蚊にくわれていた。
その時レーザーラモンHGは足元がすべって河に落ちてしまったんだけど、
落ちる瞬間はめがねをかけていなかった。
ちょっと黒目が小さいけど、男前の部類だった。
本当はきんに君のコントの筋肉紙芝居のマンガを描いていたのだが、
ふざけてあの格好でインタビューを受けたらタレントの一人に認められたらしい。
太ももがチャーミングだ。ただいま腰が痛くて針治療中らしい。ひこひこダンスを
やりすぎ。アジャコングにみそめられて、ラブレターをもらっていた。
身体能力が高い人が好きなので、アジャコングと付き合ってもいいと言っていた。
もともとプロレスラーを目指していたので、プロレスとは縁が深いからOKだって。
いいなあ。アジャコング。
YAHOOの電光掲示板の前にぶらさがって、体でYの字を作って「フォー!!」を
やっていたが、妙にシルエットがかっこよかった。
レーザーラモンHGが好きな女の人はきっと多いと思う。
生後5日目の猫を連れて
メリーさんは羊を学校に連れて行ったけど、
お姉さんは生後5日目の子猫を会社に連れていったんだよ。
だって、2時間おきに子猫用のミルクを作って飲ませないと
子猫が死んでしまうんだもの。
公園のベンチの下に、新聞紙が敷かれていて、
その上に寝かされていた子猫ちゃんは、友達が直ぐに
ペットショップで子猫用ミルクと「子猫の育て方」という本を
買ってきてくれたおかげで、ぷっくり太った姿のまま、
うまいぐあいに育ちそうだった。
病院に連れて行くと、「捨てられたばかりらしく、健康です!」と、
医者が太鼓判を押してくれた。ミルクさえやれば、育つと思うと
なんだかわくわくした。
目が片方だけうっすら開いているけども、まだ目も見えていない
本当の赤ちゃん猫だった。こんな姿の赤ちゃん猫をよく公園に
捨てるなと腹が立った。推定年齢5日と医者が言うので、誕生日は
五日前ということにした。
どこの誰が、こんな本当の赤ちゃん猫をミルクから育てられるか!
まったくひどい人間がいるもんだ。
N猫ちゃんと名前を付けて、車に乗せて会社に行った。
ダンボール箱がゆりかごだ。ひろった時は、50メートル先からでも
聞こえるぐらいの激しい泣き方をしていたのに、ひろってからは
ぴたっと鳴くのを止めてしまった。まるで、もう一生分泣いたから、
もういいやって思っているみたいだった。
おかげで、N猫を会社の横のガレージに停めた車の中で育てても
全然鳴かないので、誰も気が付かないようだった。
後で、同僚の女子社員のA子に聞いたんだが、わたしの上司から、
他のみんなが全員、車の中の子猫に気が付いていたが知らない
フリをしていてくれたんだそうだ。
A子にわたしの上司が「いつまであの猫、連れてくる
つもりなんだろうな。」と心配そうに聞いていたとか。
A子は「さあ。猫だから直ぐ自分でミルクを飲めるようになるから、
もうすぐでしょう。」と、言っておいてくれたそうだ。
知らなかった。誰も知らないと思っているのは、わたし一人だったのだ。
N猫は夜中の12時にミルクをやったら朝の6時まで寝てくれた。
手間のかからない猫だった。車に乗せてちょうど会社に行く途中、
8時にお腹が減って暴れだす。車を停めて、お湯と粉ミルクを混ぜて
ミルクを作って哺乳瓶に入れて、飲ませる。
飲み終わるとすぐ寝てくれる。
会社では、2時間おきに台所でミルクを作って駐車場に行き、
N猫に飲ませた。ミルクを飲む以外は寝ているので、楽に世話ができた。
仕事中にミルクをやるので、時間が無い。どんどん飲ませたが
気管につらせることもなく、順調に大きくなっていった。
マンガ「中国入門」はお勧めのマンガだ。(ジョージ秋山画 黄 文雄監修)
マンガなので、内容の薄い本なんだろうと思いながら、
マンガ「中国入門」を買って読んでみた。
すごく内容の濃いマンガだった!
わたしでも知っていることももれなく丁寧に描いていたし、
わたしの知らなかった文革の時のことや、チベットで
中国がしたことなどが、わかりやすく描けていた。
マンガだと一気に読めるはずだったが、内容が濃いので
意外と全部読むのに時間がかかった。これで1500円なら
安いと思った。
これで中国のことを知ったら、左翼だろうが右翼だろうが
関係なく、もう平和ボケはしておれません。
おしりの肉を切られている女の絵が描いてあったが、
無料メルマガ「中国の不思議な役人」にも、売られて
おしりの肉を切られて死ぬ女の話が載っていたので、
よく昔の事を調べて描いているわ!!と、感心した。