日本のお姉さん -2602ページ目

N猫ちゃんの離乳食。

N猫ちゃんは自分でご飯を食べられるようになった。


小さな目が日本猫らしい。かわいそうだが、あまり


器量良しでもないというのがみんなの意見だった。


でも、大人になると目がぱっちりと大きくなって


本当に可愛い日本の三毛猫になった。お金があれば、


三毛猫のブリーダーになって、しっぽが短くない


アメリカのブリーダーが定着させたジャパニーズボブテイル


とは違う、日本猫らしい三毛猫を繁殖させて、「日本猫」という新しい


種類を定着させたいぐらいだった。今の野良猫は外国の猫の血が


混じって、外国の猫の顔をしているのが多い。


シャム猫はシャムでは王様の猫だったが、だんだん


外国の猫と混血していって、本当の純血種は絶滅しかけて


いたそうだ。絶滅しかけの本物のシャム猫を、タイの人が


王様の親族から譲り受けて、定着させようと頑張っているという


番組をテレビで観たことがある。シャム猫は外国でシャムという種類を


定着させたが、本場のシャムでシャム猫の血を絶やさないように


努力している人はテレビに出た人だけだ。あんな風に誰か純粋な


三毛猫を作ってくれないかなあ。でないと、みんな外国の顔の猫に


なっちゃうよ。犬では秋田犬や柴犬がちゃんと純血種として残ったが


猫は見捨てられているね。日本の猫は可愛いのに!


N猫ちゃんは、ミルクを飲ませるのが長すぎて、お皿からミルクを


飲むのがへたな猫になってしまった。舌を出すのが短すぎて


いつも水を外に飛ばしていた。もっと早く哺乳瓶を取り上げるべきだった。


離乳食は、本に書いてあったように、鳥のささみとか、ミルクの粉とか


小魚とかうずらの卵とかを混ぜたものをやったら、


それが気に入ったらしく、キャットフードを食べてくれない猫になった。


子育て失敗だ。ペットショップに売っている離乳食は食べてくれなかった。


でも、フリスキーという銘柄のキャットフードだけ食べてくれたので、


N猫は生涯フリスキー派だった。銀のスプーンという銘柄も食べることが


後で分かった。偏食のせいか、ミルク飲み人形の哺乳瓶で


育てたので容器から毒が出て体が犯されたのか、体の弱い猫だった。


よろよろと、足元に来ては、どてっと倒れるのだ。あわてて病院に連れて


行くのだが、病院に着くとけろっとしている。


友達は「気を引きたいから演技しているんじゃないかな。」と、言うが、


医者は物を吐いた時、息が続かなくて、酸欠になって倒れるんでしょうと、


言っていた。まさか猫が演技なんてと思うが、車に乗せるとしゃきっとして、


窓から外を楽しそうに見ていたから、車に乗りたい時に倒れたのだろうか?


まさかね。おまけに、全く「にゃん。」とも鳴かない。


嫌なことをすると、「イヤッ!」と言うのだ。友達は「そんなバカな。」と言うのだが、


確かに「イヤッ!」と言っていた。( 親バカならぬ、猫バカかしら? )


自分でご飯を食べられるようになったので、N猫ちゃんを会社に連れて行く必要は


なくなった。N猫ちゃんはお昼は寝て、夜はわたしと遊ぶために起きる生活を始めた。


中国の農村部では、女性は売り物みたい。

中国の農村部では、中国の「一人っ子政策」で、二人産むと


一人目の衆参費用だとか、教育費も出さないといけない。


罰金みたいなものである。貧しい家では、そんな大金は無い。


農業の働き手としては、一人しか産めないなら男の子が欲しいわけ。


女の子が産まれたら間引きしてしまう。、


または、女の子は産んでいないことにしておく。


戸籍なしの女の子たちがいる。


間引きしているので、農村部では男ばっかりになってしまう。


それで、貧しい家の女の子を子供のうちから買って、


自分の息子のお嫁さん用に置いておく家がある。そんな習慣は


昔からあったそうだ。「大地の子」の主人公の妹も、そういう設定


だった。または、親戚の男たちで、共同で女の人を買って、


共同のお嫁さんにする。


北朝鮮から騙されて誘拐されてきた女の子を


買って、結婚する家もある。そんな女の子たちがさらわれたり、


売られたりして、外国で売春婦になっているそうだ。悲しすぎる。


中国政府内では一人っ子政策を止めると言う案も出ているが、


子供が少なくなって困っている日本にはうらやましい話だ。


中国人は本当は子供がたくさん欲しいらしい。経済にゆとりが


できた人は二人目を産んで罰金を払っている。


一人っ子で甘やかされて育った中国の子供は怒ったら抑制が


利かない我がまま人間になっているらしい。


おじいさん、おばあさんが合計4人、両親を入れると6人で、


王様、女王様のように育てられるのだから、我がままになっても


仕方が無い。そんな人が大人になって日本の島々や資源に


向かってくると思えば、日本もおとなしくじっと我慢しているだけでは


中国に全て盗られると思って間違いない。


未来のことは単なる想像にすぎないが、現実に中国の貧しい農村部の


女性が受けている試練を思えば、こころが痛む。どこかのNPO団体が


助けているのだろうか。外国で囚われの女の子が逃げたくても蛇頭とか、


恐いマフィアの組織が追いかけてきそうだ。


この問題は一般人がなんとかできるレベルではないのかもしれない。


東シナ海の中国の新たなやぐら。

新たなやぐら?三つも組んでるって?


だから言ったでしょ。


ひとつだけでは済まないって。あ~あ。


ーーーーーーーーーーーー

東シナ海 中国が新ガス田 試掘やぐら?搬入

.
 日本政府が主張する東シナ海の日中中間線付近の中国側海域で、中国が新たな石油ガス田開発を進めている可能性が高いことが22日、明らかになった。防衛庁と海上保安庁が確認したもので、中国側が中間線付近でのガス田開発を着々と進めていることが改めて浮き彫りになった。政府は、来週後半にも再開する日中局長級協議でこれら海域の地下資源に関する情報提供を求めていく考えだ。


 中国が開発を進めているとみられるのは、中間線の中国側に存在する平湖石油ガス田の北方海域。海上自衛隊のP3C対潜哨戒機と海上保安庁の航空機が今夏、やぐらのようなものが輸送船で運び込まれているのを確認し、政府関係者の中では「試掘用のリグ(海上基地)ではないか」との見方が強まっている。


 政府が事実関係の公表を控えてきたのは、北朝鮮をめぐる6カ国協議が続いており、議長役の中国を刺激することで会議全体への影響を懸念したためとみられる。


 中間線付近の石油ガス田開発をめぐっては、天外天石油ガス田で中国政府系石油開発会社「中国海洋石油(CNOOC)」が本格的な生産を開始。春暁石油ガス田は今月中にも生産を開始する可能性が出ている。


 平湖石油ガス田は埋蔵量が少ないとみられることから、中国側はこれに代わるガス田開発に向け、周辺海域での資源探査を続けていた。


 今回、新たにやぐらの搬入が見つかった海域は、こうした資源探査によって天然ガス埋蔵が確認された場所とみられ、政府は他のガス田同様に本格生産に向けた試掘に乗り出す可能性があるとみて動向を監視していく方針だ。


 一方、今月9日には、超音速対艦ミサイルを搭載した中国海軍の駆逐艦など艦艇5隻が春暁石油ガス田付近を航行。8月にも中国軍機が東シナ海の日本の防空識別圏に侵入し、航空自衛隊の迎撃戦闘機が緊急発進するなど緊張が高まりつつある。


 中国側は一連の開発に対する日本側の抗議に対して、「企業行為」であるとし、「政治的意味を持つ軍艦の航行は重大問題である」(外務省)との抗議についても「通常の航行」と反論している。

【2005/09/23 東京朝刊から】

中国人留学生の保証人になったのに

中国人留学生の保証人になったのに、殺された人は


お気の毒だった。犯人はちゃんと裁かれたのか気になっていたが、


まともな裁判官なら、中国人おとくいの泣き落としには惑わされず、


極刑を下したはず。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「留学生の父」強盗殺人、中国人5人に7千万賠償命令


 大分県山香町で2002年、建設会社会長吉野諭さん(当時73歳)夫妻が、世話をした元中国人留学生ら5人に自宅で襲われ、吉野さんが死亡、妻(75)が重傷を負った事件で、遺族が5人に約8700万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が22日、大分地裁で言い渡された。

 浅見宣義裁判長は5人に約7600万円の賠償を命じた。

 5人のうち3人は刑事裁判で強盗殺人罪に問われたものの、今年4月の1審判決は「殺意は認められない」として強盗致死罪を適用されている。しかし、浅見裁判長は「相当強い力を込めて包丁を深く刺しており、殺意を持って刺したと認定するほかない」として殺意を認め、刑事裁判とは判断が分かれる結果となった。遺族は「被告たちに謝罪を求めたい」として提訴していた。

詳細はhttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050922i306.htm
引用元:読売新聞

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ニュースはりはり」で読んだ記事では、だれも死刑になっていない。
お金を出せば赦されるのかあ?お姉さんは怒ってしまうよ!
死刑だろ!?恩をあだで返すのが、中国式恩返し?
日本のODAで、核開発する中国だから、
そんなもんなんかな。そうでない人もいるけど、
中国人の犯罪者たちのすることが、余りにも「大陸的」に恐いので、
留学生を呼ぶのは控えた方がいいのかなとも、考えてしまいます。

中国は艦隊で東シナ海を固める。

日本の外交方法は、ややこしいことは


「見てみないふり」だが、中国は


どんどんやりたいことをやる国だ。


日本は態度を改めないと、ずっと


中国にコントロールされる。


それでいいのか?


ーーーーーーーーーーーー

中国、東シナ海で予備役艦艇部隊を創設

 [北京 29日 ロイター] 中国は東シナ海に、予備役の艦艇部隊を創設した。東シナ海の天然ガス田開発をめぐっては、今週、東京で日中局長級協議が開かれることになっている。
 中国外務省の報道官は記者会見で、「予備役の艦艇部隊を東シナ海に創設した、と確認できる。これは、平時の緊急出動の問題を解決することや海軍の緊急動員・救助能力の向上を主な目的としている」と述べた。


 同報道官は、艦艇部隊創設と日中局長級協議の間に関連があるかについては言及しなかった。

(ロイター) - 9月30日6時8分更新

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ブログ「おやじの愚痴」も読んであげて、、、。

http://ameblo.jp/aabe/entry-10004533358.html

ブログ「ニュースはりはり」も読んでみて。

http://ameblo.jp/boodoo-station/entry-10004523347.html

中国人の売春婦の数は600万人(WHO報告書)

中国の売春婦の数は2003年のWHO報告書では、


600万人。専門家の調べでは1000万人から3000万人。


中国公安統計でも、日欧米だけでも6万人。


スペインで会った売春宿をスペインで作ろうとしていた


中国人のおばさんはベチナム経由で中国人の売春婦を


スペインに密入国させようとしていた。


わたしには家族を呼ぶと言っていたが、後で売春婦を呼ぶ


計画を練っていたのだとバレたのだそうだ。福建省の女だった。


「マンガ中国入門」によると、福建省は人身売買の拠点となって


いるとある。親が貧しくて娘を売る場合もあるのだろうが、


誘拐してきた女を売春婦にして外国に密入国させる場合が


多いそうだ。さらわれた中国人女性には災難だ。


中国の「一人っ子政策」では、二人目を産むと、一人目の子供の


出産費用から学費などの養育費などをまとめて


支払わないといけない。ようするに罰金を支払わねばならない。


それで、農村部には生まれていないことになっている


ことになっている戸籍無しの女がいるそうだ。


そういう女性が都会に出て売春婦になったり、台湾で


売春婦になっている。退役軍人の妻になって、昼間売春をして


荒稼ぎをしている中国人女性もたくさんいるそうだ。


中国人妻の数は結構な数で台湾で選挙の時には、一大勢力に


なりつつあるとか。


中国では、農村部から都会に出稼ぎに来た女性が、田舎の夫に


ラブレターを書きながら毎日売春でかせいでいたが、


変質者に惨殺された。そんな悲しいニュースも最近あった。


中国のエイズ患者は1000万人(中国社会科学院の報告)


いる。性病の予防もしない売春で、エイズがこれからも


増えるのは間違いない。エイズの発病までの時間は長いと


7年かかる。自分がエイズであると気が付かずに、今日も


他人にエイズをうつす売春婦が中国には存在する。


中国はエイズの特効薬を開発中である。売春は地域の


警察やヤクザもからんだ現金収入の手段となっているので、


まともに取り締まるものはないらしい。

中国は日本をライバルと思っている

2020年までに中国は日本に追いついて、

それからは日本より上にたつ計画を立てているそうだ。


中国の勢いを見ていると、2020年より先に追い抜かれそうだ。

日本人はのほほんとしているので、中国が日本を

ライバル視しているとは、だれも思っていなかったんじゃ

ないかな。


今から中国のことをライバルと思って頑張れば、日本も

経済が発展して、赤字も減っていいかも。

もっと必死にならないと、日本の経済は沈み込んでいく

ばかりなんじゃないかな。


でも、個人的にはのほほんと暮らしたいもんです。

企業戦士になった日本のお父様、おじいさまたちが、疲れて

殉教していった姿をみると、あんまり必死になって生きるのも

面白くなさそうだ。


今の60歳まじかな団塊の世代の人々は

定年退職したら、のんびり遊ぼうと思っているはず。

または、企業で勤めて忙しくて出来なかった事や、今まで

温めていた夢をかなえようと思っているはず。


友達のご主人は30代だが、リストラされた人の分まで働かされて

毎日ふらふらだ。若い子は、ニートになったり、フリーターに

なったり、人生をなめきっているようだし、日本はこれから

どうなるのかなあ。


女もこれからは結婚したらヒマになると思ったら

大間違いだ。ご主人がリストラされたり、給料をカットされたら、

パートに出ないと生活できなくなる。

仕事をしながら結婚して子供も産むなら、企業もそれを助けてくれないと、

どんどん少子化が進むと思う。

大きな企業は幼稚園を用意して、女性を助けてくれないとね。



ロシアから愛を込めて

世界最大の天然ガス供給会社である、ガスプロム社は、中国にパイプライン2本を建設して、

天然ガスを送るらしい。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



ロシアの天然ガス会社ガスプロム社のAlexander Medvedev副社長は20日北京で、中国石油天然気有限公司(ペトロチャイナ)に天然ガスパイプライン2本を同時建設するビックプロジェクトを提起したと明らかにした。計画によるとこれらは、黒龍江から中国へ入る東ラインと、新疆ウイグル地区の「西気東輸」プロジェクト(西部の天然ガスを東部へ輸送する)に接続する西ルートの2ルート。ガス運輸容量はそれぞれ300億立方メートルに達する。


同副社長は、年末にもペトロチャイナと同ライン建設の折衝を終了させたいとした上で、両社の話し合いは天然ガスの価格に重点が置かれるだろうと述べた。価格合意が行われれば、その他の問題は早急に解決できるとしている。ガスプロム社は、昨年の輸出額が270億ドルに達し、世界最大の天然ガス供給会社となっている。

環境に優しい人が中国政府にいるらしい。

中国は欧州の排ガス基準を採用し、環境に優しいガソリンを

作る予定だって。中国政府の中には、環境問題にも目を向ける人が

いるのだ。中国は一党しかないから、何かを決めると実行するのは

早いよ!!日本とは違うねえ。日本はなかなか改革できないでいるけど、

中国は早いよ!!ガスだって、環境問題だって、一旦決めたらさくさく

実行しちゃうもんね。

東シナ海のガス田を日本の企業に調査するのも許さなかったのは、

日本政府だ。テレビでガスの会社の人が、「くやしいです。」と、

言っておられた。

何かがおかしい日本政府。戦争に負けるとはこういう事なのかな。

自己主張してはいけないという決まりを自分で作っているんじゃないかな。

または、中国や韓国の者が、日本政府をしきっているのかな。

日本政府の外交とは、他国の利益を尊重して、自国の利益を無視する

ことなのかな。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2005年北京市科学委員会の重要プロジェクトとなっている「北京市第四段階の自動車用燃油標準の研究と制定」はこのほど、専門家による審査を通過、正式プロジェクトとして始動した。


北京市質量技術監督局標準所の専門家によると、北京市は7月1日から自動車用ガソリンとディーゼル油について欧州の排ガス基準、ユーロIIIを導入し、三段階目となる自動車用燃油標準を実施した。策定中の第四段階の標準は、海外で実施されているユーロIVに合致する見通しだという。


専門家によると、新標準は環境保護に関して、各指標を強化するという。硫黄とアルケンの含有量減少、オクタン価、蒸気圧プロセスなどにも変更を加える。それにより、燃油の排出はより安全で清潔となり、環境にやさしくなる見通し。(日中グローバル経済通信)

中国人の常識では音楽はタダ。

香港ではソニーが果敢にも百度という、音楽を無料でダウンロードできる

サーチエンジンンを訴えた。

MP3に音楽を入れて聴くのが中国の若者の常識らしい。

金を払わずに音楽を聴くのが常識の中国では、何人の人が音楽CDを買うのだろう。

ほとんどいないんじゃないか?

売り上げゼロじゃソニーも頭にくるだろうさ。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

《知財》ソニーBMGなど8社、百度を提訴[社会]

ソニーBMG・ミュージックエンタテイメントなど香港の音楽ソフト大手8社はこのほど、無断で音楽ダウンロードをさせていたとして、中国最大のサーチエンジン「百度(Baidu)」(http://baidu.com/)に対し、損害賠償167万人民元などを求める裁判を北京の中級裁判所に起こした。香港の音楽業界もついに、野放しとなっていた中国の違法音楽ダウンロードつぶしに立ち上がった。

今回原告に名を連ねているのは、ソニーBMGのほか、米ワーナー・ミュージック(香港)、英EMI、シネポリー・レコード、ゴーイースト・エンタテイメント(正東唱片)、ロック(香港)、ユニバーサル・ミュージック、ゴールドラベル(金牌娯楽)――の音楽ソフト大手8社。8社が著作権を持つ計137曲を、百度が8社の許可なくインターネットでMP3サーバーから自由にダウンロードさせているとして、サービスの即刻停止と損害賠償167万元を百度側に求めている。

ソニーBMGは、NNAの取材に対し「提訴は事実」とのみ回答した。

■「サーチエンジン全体の問題」

27日付の北京現代商報などによると、争点とされるのは、百度によるサイトを通じて放送・ダウンロードされた場合、百度が著作権侵害にあたるのかどうかという点。8社は「著作権者の許可なくサイトで音楽を提供すること自体が違法」と主張しているが、百度側は「わが社のサーバー上に、違法MP3データが保存されているわけではなく、われわれ自身ではそうしたサービスもない」と反論している。

百度のサーチエンジンのシステムも、サイト作成者自身が作成した案内を単語検索するシステムのため、内容を精査できないことも背景にあるという。百度の李彦宏・最高経営責任者(CEO)は「音楽著作権の問題はわが社だけでなく、サーチエンジン全体の問題」との立場だ。

■トップ明け渡すことに?

実際「本当に違反しているのは違法MP3サーバー。百度は技術サービスを提供し、接続しているだけ」(中国のネットワーク版権連盟)と、百度に同情的な声もある。中国電子商務協会の関係者は「MP3の著作権に対する法律がまだ中国では整備されていないことも問題」と指摘する。

サーチエンジンのライバルであるグーグル(Google)が中国内で勢力を増す中、今回の裁判結果次第では、百度が今後中国ナンバーワンの座を明け渡すことにもつながるとの見方も出ている。

ヤフー香港によると、百度は現在、複数の音楽ソフト会社の幹部との間で、合法的音楽ダウンロードのプラットホームとなるサイト立ち上げに向け、協議を開始したとも伝えられている。<香港>