華僑はお互いに助け合う。 | 日本のお姉さん

華僑はお互いに助け合う。

世界には華僑が独自のネットワークを持って、中国と

連携して、世界中で利益をあげている。

日本の企業だと、こうはいかない。お互いにライバル同士で

競い合っている。中国人同士は助け合って利益を得る。

いいところはマネをして欲しい。

世界中の華僑が北京に集まるというだけでも、日本人には

想像できない世界だ。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

世界華商トップ100、李嘉誠、陳天橋ら上位10位に
2005/09/29(木) 08:02:00更新
  中国商業聯合会、世界華人企業家協会などが主催する「第1回世界傑出華商大会」が27日、北京市で開催された。「華商の影響力トップ100」では、トップ3に長江実業(集団)有限公司の李嘉誠 ・董事局主席、華彬国際集団の厳彬・主席、和記黄埔有限公司の霍建寧・董事総経理が選ばれた。27日付で新華社が伝えた。

  この「華商企業の影響力トップ100」は、8月30日から9月26日まで、インターネット上で投票が行われた。

  上位4-10位には、恒基兆業地産有限公司の李兆基・主席、台湾塑〓工業股フェン有限公司の王永慶・董事長、捜狐公司の張朝陽・CEO(最高経営責任者)、中信泰富集団の栄智健・主席、上海盛大網絡の陳天橋・CEO、新希望集団の劉永好・董事長、新鴻基地産発展有限公司の郭炳湘・主席がランクインした。(〓は月偏に交)

  「第1回世界傑出華商大会」には、30あまりの国と地域から800人以上の中国系ビジネスマンが出席。中国商業聯合会の姜明・副会長は、「この大会を通して、全世界に広がる華商がビジネスチャンスや利益を享受することができる」と説明した。

  なお、世界各地には、8700万人を超える華人が生活しており、米国には200万人、カナダには91万人、ロシアには68万人、フランスには38万人、英国には25万人となっている。(編集担当:田村まどか・如月隼人