アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット -26ページ目

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

どのマッチングアプリを使えばいいの?

結婚相談所ってどうなん?
気になるけど聞けない〇病のこと
なかなか普段の生活で人に聞けないいろんなこと
お話する会を開催しております。


 

 

 

 

 

 

前回の会のもようはこちらです。


 

 

参加者さんの感想はこちらです。

 

バツイチの彼に自分から離婚の理由を

聞いてはいけない理由

 

 

それは?

 

離婚の話をする時に

離婚のことを思い出して

いやな気持ちになるからです。

 

いやな気持ちになっている時

あなたが一緒にいると

あなたといるといやな気持ちになる

と勘違いしてしまいます。

 

特に男性は女性と違って

ネガティブな面を

女性に見せたくありません。

 

ここで大切なのは

あなたがなぜ彼の離婚の話を

聞きたいか?という理由です。

 

あなたが彼の離婚の理由を知りたいのは

どんなことをしたら

彼が別れを決意するか

不安だから

じゃないですか?

 

あなたはその不安を解消したくて

彼にいやなことを思い出す質問を

してしまっているんです。

 

不安からうえたタネは

不安の実をつけてしまう、、、

 

自分の不安を解消するために

いやな時間を過ごすよりも

彼が自分から離婚の理由を

話したくなるような

信頼関係を築くためには

どんな時間を過ごせばいいだろう?

 

ということに視点を向けた方が

いいと思いますよ✨✨

 

 

 

 

初めての方は体験カウンセリングから

お越し下さいm(__)m
 

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12736318207.html

 

 


個人セッションお申し込みはこちらから

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/85b8a57d363847

 

 

スケジュールはこちらから

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html

 

 

 

 

 


この時代に心穏やかに、
安心して自分軸を持ちブレずに過ごせるヒントを
メルマガで配信しています。

メルマガ登録はこちら
↓     ↓    ↓

心を大切に、安心して生きるためのメルマガ 

 


「人は変われる!」

 

ビリーフチェンジセラピーは、

変化に特化した心理セラピーです^_^

 


スケジュール

お申込みフォーム

 

【保存版】幸せになるための感情のレッスン

 https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html

 

 

 

 

 

💑半年で5人のクライアントさんが結婚した理由は?💑

💖その①

💕その②

💕その③

💕その④

 

 

 

 

 

 

 

「あなたはどうしたいんですか?」


と聞かれると、困る人々。 

 

私は困っている人のお悩みを相談する仕事をしているので、
基本的に困っている人がたくさん来る。


人間関係に困っている人、
お金のことで困っている人、
彼氏ができないことで困っている人、

色々である。 

 

クライアントさんたちは
自分が困っている理由を説明するのはすごい得意である。

彼が連絡をくれない。
きっと彼はこう思っているからこうなんだ。
仕事が忙しいからこうなんだと思う。
彼は月と冥王星のアスペクトが悪いから
女性に対して〇〇なんだ。

今大殺界だから私のことどころじゃないんだとか
サイレント期間だからだとか

 

いろんな理由を使って、

上手くいってない原因を詳細に
説明することがとても得意である。 

 

多分私のところに来る前にも、
いろんなところに行って、
うまくいかない理由をたくさん教えてもらっているんだと思う。

その姿は
納得できる理由がわかれば問題が解決すると
思っているようだ。

 

そしてかれは間違っているとか、
冷たいとか。 

人間としてどうなんだろう?とか


 

ここで大事なのは
そんな彼氏を選んでいるのがあなたなんだ
ということが大事なのである。

 

ブーメラン

 

そういう方たちに、
「あなたはどうしたいんですか?」と聞くと、

何にも言わなくなる。


もちろんご機嫌は悪くなっている。

 

「それが分からないから来てるんです!!!」

と怒られたりもする。 

 

でもね、

「あなたがどうしたいか?」
はあなたしかわからないし、

わたしにきかれてもねぇ~

 

それってクイズ

せめて3択を下さい😢

 

「何座だからこういうのが欲しいですよね?」

と私に言われてもきっと違うでしょう。
 

なんていうと、
ますますムッとした顔になられてしまうんです😢


 

実は「あなたはどうしたいんですか?」と

聞かれて困るのは
愛着回避型の人によくある傾向である。 

 

 

愛着回避型というのは、
幼い頃に困って泣いた時に
養育者が助けてくれないので
諦めてしまった子どもである。

 

 

そういう子どもは対人関係でも諦めていると同時に、
自分の内側とつながることも諦めている。 
 

望んでも叶えられないと
望むと辛くなってしまうから


「どうせ無理なんだから いいや」

 

 

自分の欲求が分かっても叶えられないから。
叶えられなくてがっかりして傷つくくらいなら
もともと望まない方がいい。


そうやって自分を守っているのです😢

 

生きるのに必要な欲求は分かるけれども、

生きるのに必要のない
人とのつながりみたいなものに関しては

特に諦めが強い気がする。

 

やはり人との関係で傷ついたからなのかな?

 

 

「あなたはどうしたいんですか?」
とたずねて
 

 怒るクライアントさんには、
まずその怒りを出すように誘導する。
 

 

そのクライアントさんは、

私に対して怒っていると思っているかもしれない。 

 

 

それは私のせいじゃないことを
私は分かっているので、

あるやこれやと質問しながら、
その方たちの中から私はどうしたいの?
というのを導き出すようにしている。 そ

 

 

10年くらい心理療法の仕事をしているので

おかげさまで「あなたがどうしたいですか?」と導き出すために、
たくさんの技を手に入れることができた。

 

本当にありがたい。

 

例えば、
「明日死ぬなら何をしなかったことを後悔しますか?」
「1ヶ月後に死ぬなら何をしたかったと思いますか? 」

「一つだけ魔法が使えるならば、
どんな魔法を使って何がしたいですか?」
「 憧れの人になれるなら、
誰になってどんなことをしたいですか? 」
 

 

これは全て自分という枠を超えるためのワークである。 


 


「自分がどうしたいか?」分からない人は、
できそうなこと、自分の枠の中で許されそうなことを
「やりたい」と思う傾向がある。

 

許可されていることの方が安全なのだ。

 

 なので、魔法とか他の人になるとか、
そういう仮定を置くことで、

思考の枠を超えて
その人のやりたいことを導き出している。


 

 私の質問に対して怒ってこななくなる人もいる。

 

 

もしかしたら占ったりとか、

その質問を聞かずに何となくやり過ごした方が、
私は稼げるのかもしれない。 

 

 

もしかしたら、人気者の占い師さんとか、
カウンセラーさんとかは、そういう核心に触れないように、
その人たちの言って欲しいことに寄り添うのかもしれない。
 

 

うっかりその人たちが怒らすことは
私はバカなのかもしれない。

 

 

でもおかげで私のクライアントさんたちは、
ゆっくりだけれども、

なりたい姿になっていられるような気がする。

私は、私を神格化して、
私がいないと生きれないような人たちに囲まれるのは
あまりうれしくないのである。

 


それよりも、
クライアントさんたちが

自分のやりたいことに突っ走っていって

 

「まつこさん、私こんなことしてきてすっごい楽しかったよ!」
って言われる方が、とっても嬉しい。 


 

わたしのパーソナリティは

つくづく
劇団の主催者なんだと思いますwww






初めての方は体験カウンセリングから

お越し下さいm(__)m
 

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12736318207.html

 

 


個人セッションお申し込みはこちらから

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/85b8a57d363847

 

 

スケジュールはこちらから

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html

 

 

 

 

 


この時代に心穏やかに、
安心して自分軸を持ちブレずに過ごせるヒントを
メルマガで配信しています。

メルマガ登録はこちら
↓     ↓    ↓

心を大切に、安心して生きるためのメルマガ 

 


「人は変われる!」

 

ビリーフチェンジセラピーは、

変化に特化した心理セラピーです^_^

 


スケジュール

お申込みフォーム

 

【保存版】幸せになるための感情のレッスン

 https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html

 

 

 

 

 

💑半年で5人のクライアントさんが結婚した理由は?💑

💖その①

💕その②

💕その③

💕その④

 

 

 

 

 

 

 


プレイボーイたちが本当に欲しかったもの

光源氏、カサノバ、ドン・ファン

稀代ののプレイボーイたちが
女漁りを続けていた理由は


 /
お母さんの愛情不足


というのはいまさらすぎるアレですが、、、


いわゆる母親の愛(愛着)が
完全にチャージされるのは
 0歳から3歳までだと言われています。
 

その時期に

「完全に母親に 受け入れられる感覚」
がチャージされれば、
その後その人の土台となる「愛着」

が安定するので
たくさんの女性と関係を持つ必要はない。

というのが教科書的な認識である。


0~3歳という必要なタイミングで
チャージされれば
3年間で愛情は満タンになるのに

彼らの人生をみると
一生をかけても チャージすることができないのは
悲劇的なことなのかもしれない。


とすれば愛着は0歳から3歳までの間というのを逃すと
その後の人生で解決することができないのだろうか?



私はそうは思わない。


それをチャージするのは
性的な行為では無理なのだ。


心理療法では
子どもの頃に不足した「母親からの愛情」を
3歳の子どもになったつもりで
理想の母親からチャージするという手法をとる。
 


心理療法で解決できることが
光源氏たちの逢瀬では解決できなかった
ということは

子供の自分の意識でもらうか?
大人の意識でもらうか?
の違いもあるのだろう。
 

子供の意識になって 大きなものに包まれる感覚と

大人の男性として性的な欲求を満たすのとでは
やはりチャージできるものが違いすぎるのである。


愛着のトラウマは
セッ〇スでは癒すことができない。


 

 一見男性であれば
「女性を求める」という形は同じなので
〇ックスという形で
もらえるような気がするんだろうけれども
 



プレーボーイが本当に欲しいもの


ありのままの弱い部分を
完全に大きなものに
受け入れてもらいたい。

なにか大きなものに包まれて
自分の存在を許容されたい。


というのは
「性を肯定する」という意味で

いっけん性的な衝動に
近いのかもしれないけれど

それよりももっと
大人の男性が欲しがっていると
認めたくないくらい
子どもじみたものなんじゃ
ないんだろうか?


「まま!こんなぼくでもいいって言ってよ!」


それは、その後の人生で
たくさんの女性からチヤホヤされても
代用にはならないのだ。



そこを知らずにたくさん女あさりをしている男性たちへ

あなたの欲しいものは
そうじゃないんですよ
きっとまつこのセラピールームにありますよ。

お近くの方はぜひお声がけしてあげてください♡





初めての方は体験カウンセリングから

お越し下さいm(__)m
 

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12736318207.html

 

 


個人セッションお申し込みはこちらから

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/85b8a57d363847

 

 

スケジュールはこちらから

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html

 

 

 

 

 


この時代に心穏やかに、
安心して自分軸を持ちブレずに過ごせるヒントを
メルマガで配信しています。

メルマガ登録はこちら
↓     ↓    ↓

心を大切に、安心して生きるためのメルマガ 

 


「人は変われる!」

 

ビリーフチェンジセラピーは、

変化に特化した心理セラピーです^_^

 


スケジュール

お申込みフォーム

 

【保存版】幸せになるための感情のレッスン

 https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html

 

 

 

 

 

💑半年で5人のクライアントさんが結婚した理由は?💑

💖その①

💕その②

💕その③

💕その④

 

 

 

 

 

 

 

「パートナーシップがうまくいかない」
「人間関係がうまくいかない」
 
という人のお話を伺っていると、
とある共通点にいきあたりました。
 
それは
なんでしょうかー???
 
 

 
その答えは
 
ズバリ
 
 
「相手がどう思っているか?」
を探ろうとしていること。
 
で、待ってるねん。
 
 
その前に、
あなたの気持ちはどうなんでしょうか?
 
 
わたしは、
人にものを頼むのがうまくて、
わたしの周りの友達たちは、
うっかりわたしのお手伝いを
してしまうハメになるんだけど、
 
 
その姿勢としては、
「わたしは◯◯して欲しいんやけど、どうかな?」
ってことです。
 
 
まず自分から
ボールを投げる。
 
そのやりとりをあきらめない。
 
水星逆行の今だからこそ、
普段はなあなあになりそうなところが
見直しが必要なんちゃうかな?
 
 
 
そんなん怖くて
自分から聞かれへん
:(;゙゚'ω゚'):
って人は、
しのごの言わずに
ビリチェンにいらして❤️
 
 

 

初めての方は体験カウンセリングから

お越し下さいm(__)m
 

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12736318207.html

 

 


個人セッションお申し込みはこちらから

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/85b8a57d363847

 

 

スケジュールはこちらから

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html

 

 

 

 

 


この時代に心穏やかに、
安心して自分軸を持ちブレずに過ごせるヒントを
メルマガで配信しています。

メルマガ登録はこちら
↓     ↓    ↓

心を大切に、安心して生きるためのメルマガ 

 


「人は変われる!」

 

ビリーフチェンジセラピーは、

変化に特化した心理セラピーです^_^

 


スケジュール

お申込みフォーム

 

【保存版】幸せになるための感情のレッスン

 https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html

 

 

 

 

 

💑半年で5人のクライアントさんが結婚した理由は?💑

💖その①

💕その②

💕その③

💕その④

 

 

 

 

 

 

 

「私どうしたらいいんですか? 」
と行動面のアドバイスばかりを求めてくる人がいる 。

きっとそういう人は「こうしたらいいよ」と
アドバイスをしても納得しない。

「 どうしたらいいんですか?」

としきりにいろんな人に尋ねたい人は

とにかく今不安で仕方がない

ということだ。
 

 

その不安は自分の中に蠢いている感情が
わからなくて

 

自分に起きているのか?
わからなくて不安なのかもしれないけれど

それは行動レベルでどうにかすることが
できないことで


「わたしは今、 何を感じているか?」と思っているかが

本当は知りたいんじゃないかと思う。

人は「何かわからないものがある」っていうのが
一番気持ちが悪いと思う。

何も見えないのに背後に気配がすると
気持ち悪いけれども
もしかしたらくっきりと幽霊が見えてしまえば
「ああ幽霊か」って思うのかもしれない。

 

私は幽霊見えないけどね。
 

幽霊観たら普通に見たらびっくりするけどね。

何がいるかわからくて怖いのと
幽霊が怖いのは質が違うんですよ。

 

まあ、 幽霊の話は極端だけれども
 


自分の中から湧き上がる目に見えないエネルギー

それが悲しみなのか?怒りなのか?っていうふうに
すぐに言語化ができてしまえば

そのエネルギーが何かがわかるから
そんなに不安に思う必要はないんだけれども


自分の体の中から何かが湧き上がっているのに
「それが何なのか?」

わからない人は

それ自体が気持ち悪いんじゃないだろうか?
それ自体が怖いんじゃないだろうか?
 

と思う。


そして「自分の気持ちがわからない」という人は

実は思っている以上に多い。
 

 さらに子どもは自分の感情がわからない方が褒められることが多い。

「 我慢できてよかったね 」

感情というのはただの反応で
動物としてのエネルギー
動物としての必要なエネルギーだと思う。

自分から湧き出る動物的なエネルギーに
蓋をして 周りの人が喜ぶようなことを
していることで褒められることが多いから

 自分の中の野生的なエネルギーに繋がるのが怖くなるし
 怖いというか「意味がない」と辞めてしまった人がとても多い。


そういう人たちの特徴として

「どうしたらいいの?
どうしたらいいの? 」


パニックになることがとても多いということです。

 

 その時その人に起きているのは

自分の中から何か違和感があって
それがなにかわからないから
気持ち悪いんだね


ということなんだけれども

 感情を麻痺している人は
本当のことを言ってもらっても
ピンとこないのかもしれない。

 それをつなぎ直す作業は
「そんなことをしたって何の意味もないんでしょ?」

「どうしたらいいんですか?
どうしたらいいんですか?」

聞いている時は
思うかもしれないけれども

 自分の中から湧き出てくるエネルギーと
つながること自体が癒しなのです。


儲からないけど
売り上げは上がらないけど
昇進しないかもしれないけど

 自分の中から湧き出る感情につながって

それにしっくりする言葉をはめること
そんなことで

自分の心が安定するんだという感覚は
やってみないとわからないんだけれども

やっていくと

どんどん気持ちが安定してくるのがわります。

 

 

 

 

 

初めての方は体験カウンセリングから

お越し下さいm(__)m
 

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12736318207.html

 

 


個人セッションお申し込みはこちらから

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/85b8a57d363847

 

 

スケジュールはこちらから

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html

 

 

 

 

 


この時代に心穏やかに、
安心して自分軸を持ちブレずに過ごせるヒントを
メルマガで配信しています。

メルマガ登録はこちら
↓     ↓    ↓

心を大切に、安心して生きるためのメルマガ 

 


「人は変われる!」

 

ビリーフチェンジセラピーは、

変化に特化した心理セラピーです^_^

 


スケジュール

お申込みフォーム

 

【保存版】幸せになるための感情のレッスン

 https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html

 

 

 

 

 

💑半年で5人のクライアントさんが結婚した理由は?💑

💖その①

💕その②

💕その③

💕その④

 

 

 

 

 

 

 

昨日の続きです。

 
みなさんは「片思いの成功」ってなんだと思いますか?
 
両思いになること?
彼と結婚すること?
 
それももちろん素敵なことだけど、
不倫の恋をしていたり
結婚してても旦那が不倫している場合
難しくないですか?
 
不倫な「両思い」かもしれないけど辛い
「結婚」してても旦那が他の人と恋をしていたら
とても、辛い
 
てなると「恋愛」の成功って
わたしは両思いでも結婚でもない気がするんです。
 
これは、
ある程度経済的に自立できている状態だから
至った感覚だと思うんですけどね。
 
 
で、恋愛の成功ってか
めざすところの話ねー。
 
それは?
 
「やりきること」


これです!
 
 
でね好きな人ができるとささいなことで
気持ちがアップダウンするじゃないですか?
 
それを味わうことが大切でね。
 
彼が他の女の子と仲良くしてたら
「うおーーー」とか「きゃーー」って
なると思うんですよね。
 
 
それは彼のせいだと思うし、
だから彼を責めたくなったり
その女の子のことを詮索したくなる。
 
 
でもね、
その「うおーー」とか「ぎゃーー」
を丁寧に感じていくと
彼のことがきっかけで
昔の彼との残った気持ちが混ざっていたり、
親との関係で残った気持ちが混ざっていたりします。
 
その不純物を丁寧に除いていくと、
たいしたものは残ってなかったりします。
 
残念だけどね。
 
 
でもね、
好きな人じゃないと
「うわーーー」「きゃーー」
もおきなくて
 
だから好きな人ができたら
今まで溜まってた気持ちを掃除する
大チャンスなんですよ、実は。
 
 
3マタ氏と一緒にいると
たくさんの
「うわーーー」「きゃーー」
を味わうことができて、
 
だからあのカードの意味は
「一緒にいることで今までの気持ちの大掃除をしたまえ」
なんですよね、きっと。
 
だから、
潜在意識の世界は
両思い=いいこと
失恋=悪いこと
ではなく
「やりきること」が大切なんかも 
しれません。
 
 
だから、
もし今好きな人がいて
「うわーー」「きゃーー」
って感情のジェットコースターに乗ってる人は
まずその気持ちにつながってください。
 
いくらつながっても治らない人は、
セラピーで過去の不純物を抜いていくことを
おすすめします。
 
 
そろそろ12月
2020年を素敵にするために
心の大掃除おすすめですよ。
 
気持ちが揺れる時こそチャンスです。
 
 

イベント・セミナーのご案内
 

初めての方は体験カウンセリングから

お越し下さいm(__)m
 

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12736318207.html

 

 


個人セッションお申し込みはこちらから

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/85b8a57d363847

 

 

スケジュールはこちらから

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html

 

 

 

 

 


この時代に心穏やかに、
安心して自分軸を持ちブレずに過ごせるヒントを
メルマガで配信しています。

メルマガ登録はこちら
↓     ↓    ↓

心を大切に、安心して生きるためのメルマガ 

 


「人は変われる!」

 

ビリーフチェンジセラピーは、

変化に特化した心理セラピーです^_^

 


スケジュール

お申込みフォーム

 

【保存版】幸せになるための感情のレッスン

 https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html

 

 

 

 

 

💑半年で5人のクライアントさんが結婚した理由は?💑

💖その①

💕その②

💕その③

💕その④

 

 

 

 

 

 

 

【占いの効用】

 

命占と相占で楽になる人は

「人は人自分は自分」が腑に落ちるから

 

卜占で楽になる人は

自分の気持ちと「こうすべき」が

一致してない時に

「本音はそだよね」で安心できるから

 

「わたしは、わたし 他人は他人」

「ほんとはこう思ってるよね」

 

が占いが提供できるものかな?

 

なのに、

タロットだけでお客さん

結婚したりしてる

わたしって、、、

 

 

いったい何をしたー?

 

タロット鑑定の1週間後、理想の彼氏とつきあうことになりました。

 

 

 

1日で自分のホロスコープを読む講座」

 


 

 

 

【大阪クラス】 
「4人限定・1日で自分のホロスコープを読む講座」 ㏌南森町


・未定
・受講料25,000円
・ リクエストフォームです


(ご希望の日時などを送っていただくと開催のご案内を送らせていただきます。)
 


image
(過去の講座の様子)
 


参考図書は
「基本の「き」目からウロコの西洋占星術入門」いけだ笑み
「続 基本の「き」目からウロコの西洋占星術入門」いけだ笑み です^^

 


image
 

🌷 個人セッション 可能スケジュールはこちら
🌷 各種お申込みフォーム

( タロット鑑定、ホロスコープ鑑定は「個人鑑定」からお申込みください。
ビリーフチェンジセラピーは対面のみです。
遠方で一度松本と話したい方は「タロット鑑定・対面」を選んでください)
お問い合わせは dokodemoyoga☆gmail.com まで(☆を@に替えて送ってください)

 

💑半年で5人のクライアントさんが結婚した理由は?💑

💖その①

💕その②

💕その③

💕その④

 

 

 

 

 

 

 


⭐️ビリーフチェンジセラピー⭐️

1回25,000円(1.5時間程度)
※初回の方は初回は「どのようにセッションをすすめていくか?」のカウンセリングをさせてください。(1.5時間程度@25,000円)

※初回の方は代金をセッション前日までに振り込みしていただきます。
(お申し込み後振込先をメールいたします。)
キャンセルポリシーはこちら
申し込みフォームはコチラ
個人セッションスケジュールはコチラ
会場の行き方はコチラ

⭐️お問い合わせは 
メール「dokodemoyoga@@gmail.com」でも承っております。
(@を人一つ消してお申し込みくださいませ。)

❄️ 半年で5人のクライアントさんが結婚した理由
❄️ 生きづらい性格が改善されたクライアントさんn秘密
❄️ hpです。  
❄️もっと自分が好きになるメルマガ➡みこなのりこのつぶやきの購読申し込みはこちら

youtube まつこチャンネル
 


 

 

「占いはいいけど

心理セラピーはなんだか

洗脳されるような気がして

怖くて受けたくない」


そんなことを言っていた

クライアントさんがいた。



洗脳じゃなく

逆洗脳だよ!

おしい!


わたしたちは

生きているだけで

びっくりするほど

洗脳されている。




その方はいつも恋愛が終わった後 

定期的にそのモヤモヤを

聞いて欲しくて

占いにやってきた。


その方のニーズはきっと

「自分の中で起きている

気持ちを言語ができず 

自分の中で湧き上がってきている

気持ちを

言語ができず

踏ん切りがつかない感じ


だから

彼とうまくいかなくても

しょうがないね」


が欲しいんだろう。


そう私は思っていたのだが

本人が選ぶメニューは「占い」だった。


目に見えないものに対して

何か問題が起きると

 とりあえず占いに来るのが

一般的な人の考え方なんだと私は思った。


その方はめちゃくちゃかわいく

性格もよく

でも恋愛はうまくいかなくて

同じようなことを繰り返していて 


いつも恋愛が終わった時に

モヤモヤして占いに来るというパターンを

繰り返していて

そろそろ自分のそのパターンを

やめたらいいんじゃないですか?

そのためには心理療法がいいですよ。


と言っても

あまりピンとはこず

その心理療法を使った

「催眠恋愛術」という講座に

参加してくれることになった。


 

パッケージって

本当に大事と

私は思った。


 その講座は

自分の本当の気持ちに繋がること

をし続ける講座で、


もちろん始めは

自分が思うことを思う

言語化するのが怖い

というところに

気づいてもらわないといけない。


泣いちゃダメ


思うことがわからないことを

ほとんどの人は言葉が足りないと

その手段のせいにするけれども


そうではなく

自分の思うことを言うのが

怖いというのがほんとのところだ。



私たちは相手が喜びそうなことや

正しいことを

言語化することは習っているが


自分の気持ちを

言語化することを

学んでいない 。


さらに言うと

「学校行きたくない」

「何々ちゃんが嫌いだ 」

そういうネガティブな本音

親が喜ばないような本音は

我慢しがちな傾向がある 。


いい子でいなきゃ


彼女もそんないい子だった。


なので講座の前半ぐらいまでは

出されるワークもピンとこず。


とりあえずやってるけど

これでいいんですか?


という感じだったんだけれども

 講座の後半には


だんだん自分の気持ちが

わかるようになってきた。



そうなると恋愛の仕方が

全く変わってきた。


それまでは

自分を捨てないかどうか?

浮気をしないかどうか?


という恐れからの

ジャッジで人を見ているので 


好きかどうかよりも

「この人は一途かどうか?

私を大事にしてくれるかどうか?」


という一点だけを見て 

ほとんどの恋愛が面接みたいに

なっていたんだけれども


 講座の半分を過ぎた頃から


「その人と一緒にいる時間が

楽しいかどうか?」で判断するように

なってきた。


そして 講座を終わる頃には

「自分が好きかどうか?」

だけで相手を

判断することができて 


「この人嫌だな」となると

恋が終わっても

この人のこと好きじゃなかった


という形で終わることができて

「じゃあ次に探しに行こう!」と

すぐ次に行ける様になった。


 講座を受ける前の彼女は

恋が終わっても

「これで合ってたのかな?」とか 

続けれない自分に対して

きっとジャッジをして


 それは多分世間の「こうあるべき」

という評価を気にしすぎて

 そうなれない自分を

批判して

もやもやしたんだけれど



 講座が終わる頃には

「こうしたいああしたい」

「これが嫌だ」

という 

自分の気持ちと繋がるように

なったので


すっきりと

行動をされているんだと思う。


 きっと常識人は

自分の気持ちを隠して

その場をうまく乗り切るような

振る舞いをすることが 

スマートで賢いと

思われているような気がする。


もちろんTPOに合わせる必要が

あるが 


恋愛という場では

そのやり方をし続けると

どんどん苦しくなるんじゃないかな?


相手に気に入られるような

振る舞いをすればするほど

きっと相手から好かれることもあって 


彼氏がずっと続く状態には

なるのかもしれないんだけれど


それは本当に

その人の幸せなのかどうか?


私にはよくわからない。


もしかしたら私の発信している

「恋愛をこういうふうに

使いましょう」

というのは 

ただの自己満足なのかもしれない。


でも彼氏がいても

彼氏が優しくても

なんだか満たされない 


そんな人はきっと

自分と繋がることが

必要なんじゃないかな?


と私は思っている。





初めての方は体験カウンセリングから

お越し下さいm(__)m
 

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12736318207.html

 

 


個人セッションお申し込みはこちらから

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/85b8a57d363847

 

 

スケジュールはこちらから

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html

 

 

 

 

 


この時代に心穏やかに、
安心して自分軸を持ちブレずに過ごせるヒントを
メルマガで配信しています。

メルマガ登録はこちら
↓     ↓    ↓

心を大切に、安心して生きるためのメルマガ 

 


「人は変われる!」

 

ビリーフチェンジセラピーは、

変化に特化した心理セラピーです^_^

 


スケジュール

お申込みフォーム

 

【保存版】幸せになるための感情のレッスン

 https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html

 

 

 

 

 

💑半年で5人のクライアントさんが結婚した理由は?💑

💖その①

💕その②

💕その③

💕その④

 

 

 

 

 

 

 



知ってる人も知らない人もいると思いますが、

わたしが占いにハマったのは

「音信不通の彼氏を探して」でした。

 

まあ結論だけ先に言うと

「他に女と同棲していた」んです。

まああるあるですよねww

 

その後彼はわたしの元に戻りつつ、

さらに1マタを増やして、

3マタ(しかも全員知り合い)をかけながら、

3マタ目の子との間に子どもを作るんですが、、、

 

 

その、
他の女とマタをかけている彼との関係を

タロットでみていた時、

ずっとこのカードがでてたんですよ。

 

 

OSHO ZENタロット「ハーモニー」

ハートから二匹のイルカが泳いでいる絵です。

 

 

ぶっちゃけ、わたし

3マタ氏と一緒にいてる時も

他の男性とつきあったり

他の男性からお声がかかったりもしたんですが、

このカードがでてし、

まあ、3マタ氏がやっぱり好きなので

なかなか離れてられなかったんですよね。

カードのせいにするのもなんやけどさww

 

その結果、

 

彼の3マタが発覚&ほかの女の間に子どもがいた

 

という最悪の事態になるんですが、、、

 

 

わたしは当時

彼が3マタをしてたことももちろんショックでしたが、

それ以上に

「カードのいうとおりにしていたのに、なんで?」
って思いが強く、

もう何を信じたらいいのか分からなくなってたんですね。

 

 

カードのいうとおりにしてたら

潜在意識のいうとおりにしてたら

きっと彼を独占できる。
カードのいうとおりにしていたら
わたしは幸せになれる。

 

それを信じていたんですよ。

 

で、その謎は、

その当時には解明できず、
 

その後5年くらい放置していたんですが、、、

 

 

最近、あの意味がようやくわかるようになってきました。

 

長くなったんで、

続きはまた明日~。

 

初めての方は体験カウンセリングから

お越し下さいm(__)m
 

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12736318207.html

 

 


個人セッションお申し込みはこちらから

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/85b8a57d363847

 

 

スケジュールはこちらから

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html

 

 

 

 

 


この時代に心穏やかに、
安心して自分軸を持ちブレずに過ごせるヒントを
メルマガで配信しています。

メルマガ登録はこちら
↓     ↓    ↓

心を大切に、安心して生きるためのメルマガ 

 


「人は変われる!」

 

ビリーフチェンジセラピーは、

変化に特化した心理セラピーです^_^

 


スケジュール

お申込みフォーム

 

【保存版】幸せになるための感情のレッスン

 https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html

 

 

 

 

 

💑半年で5人のクライアントさんが結婚した理由は?💑

💖その①

💕その②

💕その③

💕その④