心が癒されていないとパートナーシップがうまくいかない理由
心が癒されていない人はその人自身が支えを必要としている状態です。
相手に何も問題がない時は
相手から支えてもらっているので
相手のとっての「良いパートナー」でいることができるけど
相手が困った時
相手から支えてもらえなくなると
自分自身がぐらついてしまう。
相手から支えられなくなって
心の拠り所がなくなったように感じると
相手の存在が自分を脅かしたり
足を引っ張る存在だ
見捨てられたように感じてしまうのです。
心が癒されていないと
相手は「くれる存在」でないといけないので
相手に何か問題があった時に
期待を裏切られたような気分になって
傷ついてしまうのです。
また、心が癒されていないと
相手が自分と関係のないことで
困って落ち込んでいたり
何か別のことでうまくいかなくて
イライラしていたとしても
「なんか大変なことがあったんかな?」とは思えずに
「わたしのこと好きじゃなくなった?」と
自分に対して関心や愛情をなくしてしまったとか?
自分のせいで相手が機嫌が悪いの?
と思ってしまう。
他人と対等な関係ではなく
親と子のような関係しか
築けなくなってしまうのです。
自分の心が癒されていないと
本当に必要なときに
相手の味方になることができないのです( ;∀;)
初めての方は体験カウンセリングから
お越し下さいm(__)m
個人セッションお申し込みはこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/85b8a57d363847
スケジュールはこちらから
https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html
この時代に心穏やかに、
安心して自分軸を持ちブレずに過ごせるヒントを
メルマガで配信しています。
メルマガ登録はこちら
↓ ↓ ↓
「人は変われる!」
ビリーフチェンジセラピーは、
変化に特化した心理セラピーです^_^
【保存版】幸せになるための感情のレッスン
https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html