アラフィフナースいいなみです♡ 毎日 22時ごろアップしています🙋♀️初めての方はこちらをどうぞ→🏥
「当たり前にできる」に感謝する50代看護師
無事に手術が終わった
手も足も動く
ここがどこだかわかる
息してる!
生きてる!
よっしゃ❗️
腰の後方手術は、やはりかなりの激痛だった
筋肉剥いでるからねって…
体の向きを変えるのも至難の業
1ミリ動かすのもおっかないw
えぇ〜汗
一度、右を向いたら何時間もそのまま固まっていた
果たして、自力で
起きれるようになるのか?
トイレに行けるのか?
ご飯食べれるのか?
着替えやシャワーできるのか?
ただただ、ごく普通のこと、当たり前のことができるのか?が急に不安になる。
どうにか翌日には、
ちゃんと自分のことを自分でしたい
痛みがあるから、
薬でコントロールしながら起きるしかない
医師の回診後、離床の許可が出たから
さて、がんばるか!
気合いで座ってみた
立って、室内をちょっと歩いてみた
トイレまで歩いて、排尿もスムーズだった
座って、昼ごはんもしっかり食べれた
かがんだり、歯磨きのうがいとかまだまだキツいけど
当たり前を普通にできる
って、やっぱり素晴らしいや❗️
心から感謝!
普段の日常生活で
当たり前すぎて気づかない小さなことに
ありがたいなぁ〜と思える機会はなかなかない
痛い体験
病気が気づかせてくれた
ちっぽけなことの悩みでウジウジするなら
今の当たり前やできていることを
まず感謝しようよって。
病気や入院体験は、決して無駄ではなく
むしろ、気づけよ!って
天からのプレゼントなのかも
では、今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♡
最近の人気記事
https://sanrin1.net/l/c/OPwH095T/740bg3vS