明日から患者になる50代看護師 | いいなみ|豊かにホンネで自分を生きるブログ

いいなみ|豊かにホンネで自分を生きるブログ

52歳の現役看護師。人生ドン底を何度も経験しながら、自分と向き合い、生き方、働き方、在り方を追求。豊かにホンネで自分を生きることを発信するブログ。

アラフィフナースいいなみです♡ 毎日  22時ごろアップしています🙋‍♀️初めての方はこちらをどうぞ🏥



​明日から患者になる50代看護師



後縦靱帯骨化症

黄色靭帯骨化症



昨年、発覚した指定難病



去年は、頸の手術を受けた




胸椎はまだ先かな、、と思っていたが

10月ごろから両足にしびれがで始めた



この病気は、脊髄に勝手に骨を作って神経を圧迫して、しびれや筋力、握力低下を来たし

進行すると下半身麻痺や膀胱直腸障害が起こる



出た骨を削るしか方法はない



医師によって考え方が違い、

私のように、まだ歩けるなら手術はしないという

医者もいた…



術後は、2週間ほど入院し

退院後は1ヶ月ほど病欠する


病棟勤務なら、3ヶ月病欠


職場には申し訳ないが、

去年、1週間早めに出たらなかなかのしんどさだったから、今回はガッツリ休ませていただく



正直、言うと

入院生活はありがたい



こんな時じゃないと休めないから



二重丸自分とよく向き合う時間がある

二重丸普段出来ないことをゆっくりやろうと思う

読書、ブログの整理、勉強など

二重丸おやつがないから、ダイエットにもなるw

二重丸術後のリハビリは、かなり痛いのを覚悟しながら楽しみでもある

二重丸患者体験は、やはり勉強になる



荷物をまとめながら

あれこれ入れているとかなりのボリュームになってしまったw



今回は、ノートパソコンも持参する



個室に入れたらいいなぁ〜



しばらくは、爆睡の毎日になるかもしれない…w

油断したら、即寝落ちしてるからねw



とはいえ、病気や入院何てものはしない方がいい



自分の健康やこの先の働き方も見つめ直す機会にしたい飛び出すハート





では、今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♡












https://sanrin1.net/l/c/OPwH095T/740bg3vS