50代看護師が溜まった疲れを癒やすためにやること | いいなみ|豊かにホンネで自分を生きるブログ

いいなみ|豊かにホンネで自分を生きるブログ

52歳の現役看護師。人生ドン底を何度も経験しながら、自分と向き合い、生き方、働き方、在り方を追求。豊かにホンネで自分を生きることを発信するブログ。

アラフィフナースいいなみです♡ 毎日21時ごろアップしています🙋‍♀️初めての方はこちらをどうぞ🏥


50代看護師が溜まった疲れを癒やすためにやること



寒い季節

季節の変わり目

花粉の時期

相変わらず多忙な日々



凝り固まった頭、頸、肩

浮腫んだ両足

カサカサの手、身体



体調のバランスが取れない、スッキリしない

不規則な生活

睡眠不足


メンタルもヤバい…



言い始めるとキリがない…



でも、仕事は続く、どこまでも。





ほんの少しでも

身体と心を癒やすことやものはないか?


探し続けて、何十年。



特別は除いて


日常生活の中で、

手軽に簡単にすぐ出来る事ってないの??



アロマをたく

アロマオイルでマッサージ

入浴剤を入れて入浴する

食生活を見直す

習慣を変える



たくさんやってどれも効果があって

今もやってるけど



最近、ハマったことは



入浴時に、酒を入れる

そして

塩を入れる



です!



お風呂に、お酒や粗塩を入れるのは

浄化作用がある

って話は知ってた



酒風呂は、

お肌がツルツルになる

代謝があがる

浄化作用がある




さらに

塩を加えて

塩酒風呂

は、より邪気を払ってくれるらしい




お酒は、純米酒がオススメ

塩は、天然の粗塩



家庭のお風呂なら

お酒は、200〜360ml入れる



塩は、軽く手のひらにのる程度



週2回程度



注意点は、最後に入れて入ること!



この酒風呂または塩酒風呂に入ったら

邪気が中に落ちるので

その次に誰も入らない方がいいみたい



最後に入ってゆっくり浸かるにはうってつけ!



キラキラこれ本当に芯から温まる‼️


キラキラ身体がすーーーっと楽になって

キラキラ邪気取れた感じになる

キラキラメンタルにも響いたのか

キラキラ心のモヤが取れた感じ




酒風呂の話は、だいぶ前に聞いたけど

どうなんかな?

やる意味わからん状態でしたが…



どうにもならない身体のしんどさや

メンタルがダダ落ちの方!



ぜひやってみて飛び出すハート



では、今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♡

















https://sanrin1.net/l/c/OPwH095T/740bg3vS