❤︎ ❤︎ ❤︎
おはようございます◡̈︎*
いつもブログをご覧くださり
ありがとうございます♡
きのうのブログで
久しぶりのライブへ
その前に寄り道
と…書いたのですが
寄り道1つ目‼︎
銀座マロニエゲートに
4月15日にオープンしたばかりの
【ダイソー】が展開する
3店舗のグローバル旗艦店へ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾
100円ショップの【ダイソー】
そして
300円ショップの
【Standard Products by DAISO】
【THREEPPY】
の3店舗が
マロニエゲートのワンフロアに入っています
フロアは
こんな感じに分かれています↑
ちなみに店内の撮影はOKです
もうね…
店内はかなり激混み‼︎
老若男女問わずという感じで
人が溢れておりました!
個人的には
【Standard Products】が
すごく良かった!
今治産のタオルがあったり
インド綿のリサイクルコットンで
作られたキッチンクロスやカバーは
色合いもステキ!
食器類もかなり豊富!
もはや300円ショップとは
思えない‼︎
キッチングッズもめちゃくちゃ充実!
あれ⁈【無印】に来たんだっけ?
って思うアレコレも!
文房具すらオシャレだし
観葉植物なんかも充実の品揃え
ペット用品なんかも
品揃え豊富だったし…
とにかく
紹介しきれないくらい!
でっ。
失敗した…
と思った
ライブに行く前だから
客席の自分のスペースを考えたら…
荷物を増やせない‼︎
ついつい
「あっ。これイイな!」
「これ欲しいかも!」
って思ったもの
たくさんあったのだけど…
このタイミングで買うのは断念‼︎
でもせっかくだから
エコバッグを広げなくても
バックに収まりそうで
重くならない布物を少しだけ
購入しました‼︎
キッチンクロスM
300円(税抜き)
ちゃんと
かけられる仕様になっています
たっぷりサイズなので
しっかり食器も拭けそうだけど
大判サイズなので
こんな使い方もありかな⁈
大皿2枚を置いた
2人分のテーブルセッティングも余裕!
ランチョンマット
300円(税抜き)
こちらもしっかり
大皿をのせられるサイズ感
ハンカチ
200円(税抜き)
ハンカチだけど
ナプキンとして使えるかな?と思い購入
実は少し前に【楽天】で
キッチンクロスを買ったんだけど(*´艸`*)
(こちらは麻のキッチンクロス)
また買ってしまった
⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾
今度は後に予定がない時に
改めて行こうと思います♡
YouTube