今回は減塩の裏技「味もみ」を紹介します。




みなさん塩分って気にしてますか?

去年夫が病院で塩分制限を指導されてから減塩生活を始めた我が家。
高血圧の夫は1日の塩分摂取量が6グラム目標…つまりザックリ1食2グラムです。

塩分2グラムで美味しくお腹いっぱい食べるのはとっても大変なんですよ…!
普通の調味料はほぼ使えなくなる外食も基本的に無理、とにかくアイディアと工夫が必要になってきます。

厚生労働省が発表した今年からの塩分摂取量は健康な人でも7グラム目標らしいので、健康に暮らしたいなら実はみんな他人事ではありません。


毎日あの手この手で美味しい減塩メニューを作ってるわけですが、そんな中でなんとかしたかったのが塩もみです。

お野菜の水分を出す塩もみの工程で塩を使わずに済めばもっと味付けに調味料が使えるのに…
と思って色々、レンジ加熱とか砂糖とか酢とか試してみたんですよ。

その結果…


味の素が1番味付けの邪魔をせずしっかり水分を出せて美味しく仕上がることを発見しました!


しかもやり方は塩もみする時の塩を味の素にするだけ!


塩分ゼロでしっかり水分も抜けて、しかもうま味のオマケつき!


最高じゃないですか?

イケたんですよ、味の素で。

これが編み出して以来頼りっきりのお気に入り裏技「味もみ」というわけです。


以下がそのやり方です!

Cookpadにものせてますのでクリップしたい方はどうぞ〜↓



【味もみ】


●材料

・水分を出したいお野菜…必要な分

・味の素…適量(きゅうり2本なら小さじ半分くらい)


【やり方】

①お野菜をメニューに合ったサイズにカットする




②ボウルに入れて味の素をふりかけ、全体に行きわたるようザックリと混ぜて10分ほど置く




③再度全体をザックリと混ぜたら握りやすい量ずつ手に取ってギューッと絞れば…





④完成です!




どうですか?作業の内容も出せる水分量も普通の塩もみの感覚と全く変わりません。

そして味の素の量も普通の塩もみの時の塩と同じ位でOKです。


うま味調味料を使うのに抵抗があるって話もたまに聞きますが、私は塩や砂糖と同じ感覚で使ってますよ。

なんとしても食材以外で味をダイレクトに添加したくないってことになると…砂糖を使わず甘い野菜や果物を選び、塩を入れずにアイスプラントを用意し…ってことですか?って思うわけです。

目指すメニューの味や香りを邪魔せず味のバランスを整えるために

甘味…砂糖
塩味…塩
酸味…クエン酸
うま味…味の素

なんかを使うのは普通のことかなと。

なのでこれまであまり使ったことなかったって人もぜひ試してみてほしいです。

家庭料理で「なんか物足りないなぁ〜」と思う時、うま味と甘味を少し上げるとすんごく美味しくなること多いんですよ!
(あとメニューによっては脂肪味も)


今回紹介した味もみも水分を出しつつお野菜にうま味が加わるので、いろんなメニューがとっても美味しく仕上がります。




味もみ、減塩頑張ってる人も健康な人もぜひお試しあれ!

超超オススメです!





今回は洋菓子工房ZENについてです!


こんなケーキ即売会のチラシがポスティングされていたことありませんか?




私の住む地域にも定期的に入ってくるこの案内、初めて見た時から数回かけて現状のほぼ全種類を試してみました!

結論から言うと…美味しいよ!って言えるのが2種類、好みによっては美味しいよって思うのが1種類。

それ以外はなんていうか…ご近所さんが作ってくれたら「えぇ〜、手作り!手作り嬉しい〜!」って美味しく食べられるけど、売り物で味を知っていたらリピート買いはしないって感じです笑

特に常温コーナーのは全部水分量がとても少ないです、口の水分持っていかれる系が好きな方はハマるのかも笑


価格は常に大幅値下げになってますが、正直言って全体的に「値下げ価格が適正価格だな」って印象です。


そしてもう1つ、行列ができている場合は注意が必要です。

毎日レジ打ち・サッカー作業しているような方じゃないんだろうなぁってわかるスピード感なので笑

1台しかないレジで普通にやってると平気で2時間とか待たされることもありましたからね…列の長さから想像する時間の3倍くらいで考えましょう。

でも最近は最初の頃みたいに長蛇の列になることはあまりなくなったのでスムーズに買えることも増えましたが。

とにかく!待たされてこの価格で買って満足できるのはどの商品なのか?を知りたくて全種類食べてみたわけで、それを「これから行ってみよう!」って方にお知らせします。


というわけで、私が美味しいと思ったお気に入り3種類を紹介しますね!


ちなみにケーキは冷凍で販売されていますが、解凍時の温度が高めだと水びたしになることがあるので注意です!

冷蔵庫下段奥の最も低温になるところに入れてゆっくり解凍するのが失敗がないですよ〜


では1つ目…抹茶ロール!




抹茶スポンジで生クリームと黒豆を巻いた和風ロールケーキですね。




生地はしっとり、クリームは濃厚、黒豆がとてもいいアクセントになっていてとても美味しい!

シンプルなので表をデコレーションしてお祝い仕様にすればバースデーなんかにも対応できそうな感じです。

満足感ある!


そしてもう1つは…ティラミス!




このカップ容器に入ってるのは今回初めて買いましたが、これまでは丸いホールタイプでした。

内容もリニューアルされてますね、前のよりイタリアの正しいティラミスに近付いてます。




軽やかな食感だけど濃厚こってりなマスカルポーネクリームにしっかり苦味のあるコーヒー、けっこう大人の味!

でも私はあまり本格的すぎない、ちょっとクリームチーズも使ってるようなやつが好みなので…前からある丸ホールのほうが断然好きですね笑

今後は丸がある時だけリピートしようと思います。

ふわふわこってりな正しいティラミスのほうが好き!って人はカップ容器の新作がオススメですよ〜

ちなみにカップ容器のほうが容量あるらしいですが、ガッツリで3人〜上品に6人分くらいですかね。


あとはいちごムースも好みによってはオススメできるお味。




上の部分はザ・いちごジャム!って感じのお味で、ムース部分もちゃんといちごの風味感じます。

あっさり濃厚で美味しい!

いちごのムースとかババロワとかそっち系が好きな人はアリですよ、私はけっこうお気に入りです。


ってことで…失敗しないのだけ買おうかなって方はとりあえずこの3つあたりを笑

私は販売当日に雨が降った場合なんかにこれら3種を買いに行ってストックしてますよ、並ばず買える時だけ行こうって感じなので笑

そして冷凍庫に入れておけばけっこう持つしいつでも食べられますからね。


以上、洋菓子工房ZENのケーキについてでした!







【PR】商品の提供を受けて投稿しています☆





今回はくまピューレゼリーのお取り寄せです。




こちらはちょこんと座ったこぐまの形の濃厚なフルーツゼリー!

これからやってくるハロウィンにクリスマスそして年末年始、パーティメニューにもピッタリな超かわいい3Dゼリーなんです!

1つ130gでけっこう存在感のあるサイズ!




マンゴーとベリーの2種類があって、どちらも濃厚なフルーツピューレをベースにシンプルな材料で作られていますよ。

家庭でお母さんが作るゼリーと同じ、余計なものは入っていないので安心です。




冷凍で届くゼリーはそのままシャーベットのようにいただくも良し、解凍して味わうも良し、ドリンクやスイーツにアレンジして楽しむも良し。

ということで、今回はマンゴーとベリーをそれぞれかわいくアレンジしていただいちゃいます。


まずはマンゴー味をフルーツポンチに入れちゃいますよ!

サイダーに好みのフルーツとくまさんゼリーを入れるだけで…




超簡単にこんなかわいいひと皿が!


今回は冷凍庫から出してそのままダイブしましたが、サイダーに浸かった部分は少しするとぷるぷるゼリーの状態に。




私は外ぷるぷるゼリー&中シャリっとシャーベットで食べたかったのでこうしましたが全体をゼリーで食べたい人は前もって少し解凍してから、全体をシャーベットで食べたい人はサイダーを少なめに盛るとよさそうですね。

お味ですが…




えー!すごい美味しい!

昭和生まれの私は見た目が凝った商品って大したことないと思いがちなとこあるんですが(笑)…ゼリーのクオリティ高いです!

ぷるぷるで食べた時は超濃厚幸せ味、シャリっと食べた時は超爽やか幸せ味…いやどっちみち幸せ味!

くまさん型のゼリーって聞いたら飾り・トッピングってイメージかもしれませんが、これは主役。主役スイーツだ。

何のアレンジもせずお皿にくまさんが鎮座していても立派なデザートですよ、ほんとに。

特別な日にピッタリです、子供のいるイベントだけじゃなくて大人へのサプライズやおもてなしにも対応できるお味…!


いや〜想像以上の味わいにすっかり感動してしまいましたが、お次はベリー味のくまさん。

こちらはアイスケーキの主役にしちゃいましょう!

今回は手軽に市販のアイスクリームを使います。

バニラアイスにパイを混ぜたもの、秋らしいマロンアイスにブラウニーとチョコソースを混ぜたもの、この2種類をセルクルで形にしてくまさんとフローズンフルーツをトッピングすれば…




くまさんアイスケーキの完成です!


フローズンくまさんの状態だとエッジがはっきりするので、よりカワイイ形を楽しめますね〜

そして形がハッキリすると更に食べるのがもったいない…けどいただきます!




おぉ!シャリっとフローズンな状態でもハッキリわかるザ・ミックスベリー!

輸入菓子大好きな私にはどストライクな美味しさです…!

日本ではなかなか濃厚なミックスベリーのゼリーに出会えない気がしてますが、これは満足度高いですね。

ベリー系好きな人は絶対食べてみてほしい〜!

もちろんゼリーまで解凍されたら更に最高に濃厚な幸せ味が楽しめますよ。


こんな感じでどっちも本当に美味しかった〜!

初めて食べるなら、個人的にはまずぷるぷるゼリーまで解凍して濃厚幸せ味から楽しんでみて欲しいです。

あんみつやパフェ、プリンアラモード、好きなもの集めてデザートプレートとか…色々アレンジするのも楽しそう。

そして単品で勝負するのもアリですからね。


くまピューレゼリー、想像以上の味わいにきっと驚くこと間違いなし!


超超オススメです!

【PR】商品の提供を受けて投稿しています☆





今回はアーリーゲッターから加賀しずくゼリーのお取り寄せです。




加賀しずくは石川県の最高級ブランド梨!

みずみずしく滑らかな食感が人気の高級梨なんですが、その果汁を贅沢に使ってゼリーを作っちゃったわけです!


でも梨のゼリー…梨とかスイカって良くも悪くも「甘い水」っていうか…加工食品にした時にその美味しさ・個性を引き出すのがすごく難しいと思うんですよね。

梨は家族みんな大好物だけど「梨味」ってなったとたんになんかガッカリすることがけっこうあるし…


でも!!


同シリーズのルビーロマンゼリーも見事に果実の味わいを引き出した素晴らしい美味しさだったので、こちらも期待しちゃいましょう!

ルビーロマンゼリーの感想はこちら↓




ごちゃごちゃ言っても仕方ないので、さっそく冷やしていただきます!




なっ、梨〜〜〜!!

思ったのと全然違う、すこく美味しい!!


まず梨フレーバーにありがちな甘ったるさがない、ちゃんと梨の甘さがあるけどすごく上品…きっとこれが加賀しずくの味わいなのねーーー!

そして梨特有の爽やかな酸味もあって超爽やか。

透き通ったぷるぷるゼリーなのに食べてる感じは不思議とあらごし感があるっていうか…とにかくすごいフレッシュ!

すっきりした味わいだけどガッチリ梨に包まれました…!

ふ〜〜、リフレッシュ。

ごほうび感ある〜

これはやっぱりギフトにもいいですね、常温で6か月もつので贈るシーンを選ばないし。


こんなに美味しいとあっという間に全部食べてしまいそうですが、ひとつやってみたくなったことが。

このフレッシュ感あふれる甘味と酸味のバランス…邪道と思うかもしれないけど絶対美味しいはず!

ってことで…




なんと加賀しずくゼリーティーにしちゃいました!

軽くくずしたゼリーをグラスに出してアイスティーを注ぐだけです。

さてお味は…




やっぱりか!!やっぱり最高か!!

柑橘に負けない甘味酸味のバランスとフレッシュな果汁感、これは絶対フルーツティーに向いてると思ったけど大正解!

普通の梨のゼリーなら紅茶に負けるかもしれないけど、加賀しずくゼリー負けてない!

お互いが引き立て合ってすごくいいものできちゃいました…贅沢ドリンク〜、満足度ハンパない。

後味もすごくいい。

カフェメニューで流行るんじゃないかなぁー、タピオカの時より老若男女に流行るんじゃないかなぁー?

またしてもアレンジしたことでそのものの味わいの素晴らしさを再確認する結果となりました。




加賀しずくゼリー、かなりハイレベルな梨スイーツでした!


超超オススメです!

【PR】商品の提供を受けて投稿しています☆





今回はアーリーゲッターから白身魚「パンガシウス」のお取り寄せです。




パンガシウスは我が家だと月に2回は登場するくらいよく食べる魚なんですが、馴染みのない人も多いでしょうか?

お弁当のフィッシュフライなんかによく使われているので知らずに食べている人もいるかもしれませんね。


私がパンガシウスを気に入ってるポイントは…


ズバリ失敗しない魚だから!


どういうことかと言いますと、火が通り過ぎて固くパサついてしまうようなことがまずないんですよ。

例えばお魚フライ、揚げすぎたくないけどしっかり加熱しないと心配でちょっと難しいじゃないですか。

パンガシウスはしっかりこんがり加熱してもしっとりふんわりいい食感、お料理のセンス無くても美味しくできちゃうんですよ笑

そして魚特有の臭みがほとんどないからどんなメニューにも使いやすいし、魚が苦手なお子さんでも大丈夫。

特にアーリーゲッターで販売しているパンガシウスは昆布エキスも配合しているので更に臭みとは無縁でうま味たっぷり、ASC認証付き原料使用で安心安全!

しかも高タンパク低脂質でヘルシーだし他の白身魚と比べてお財布に優しい!

ね、気に入る理由がわかるでしょ?


我が家ではフィッシュフライ・竜田揚げ・ムニエル・照り焼きにすることが多いですが、今回は最も定番のフィッシュフライを作ってみましょう。

解凍したパンガシウス。




本当に臭みがないので塩をふって水分を出させて拭き取ったりっていう作業は不要です!

フライの作り方は説明するまでもないでしょう、ってことで省略しまして…




こちらがパンガシウスフライでーす!!

断面を見てみると…




この肉厚ボリューム!

まずはウスターソースでいただきます!




うん!これこれ!

衣がカリッとするまで揚げてるのに身がふんわりしっとり〜〜!!

いつも近所のスーパーで買ってたパンガシウスと比べて昆布エキスでうま味しっかりだから、フライにする時下味付けてないのにお味決まってる!

白身魚にありがちな物足りなさがないですね。

お次はレモンを効かせた自作のタルタルで。




うん、これもいい〜!!

クセがないからどんなソース、味付けにも本当によく合います。

梅や大葉と揚げたりフィッシュバーガーにしたり…フライだけでも色んなバリエーションが楽しめますよ!

他のメニューにもアレンジ無限大、なにしろ失敗しないお魚なので普段あまりお料理しない人も創作にチャレンジしてみてはどうでしょう?

煮込んでも焼いても揚げても本当にパサパサかちかちとは無縁ですからね。


アーリーゲッターのパンガシウス、おうちでお魚料理を作るならぜひ1度試してほしい優秀な白身魚でした!


超超オススメです!

【PR】商品の提供を受けて投稿しています☆





今回はアーリーゲッターからルビーロマンゼリーのお取り寄せです。




こちらは石川県のブランドフルーツ「ルビーロマン」の風味と上品な味わいをそのまま楽しめるぷるんとした弾力のある食感の特別なゼリー!

能登の宝達葛や粗塩なども使用して上品に仕上げた和風のご当地ゼリーなんです。




ルビーロマンは初競りで140万円の値をつけたこともある最高級ぶどうで、通常価格でも1房1万円を超えて販売されている品種。

巨峰なみの糖度でありながらしつこい甘さはなく、ジューシーで爽やかな風味の果汁とあっさりした後味を楽しめるのが特徴なんですよ。

ギフトにもぴったりな化粧箱入りで届くゼリー…ぶどうそのものを贈るのは輸送や日持ち等のためタイミングに気を使いますが、これなら常温便で送れてゆっくり楽しんでもらえますね!

とにかく冷やしていただきましょう!




おっ…美味しいーー!!

爽やかで甘すぎないけどしっかりぶどうを感じる…しかも一般的なフルーツゼリーよりややむっちりとした食感、これは葛のおかげかな?

後味はスッキリ、もうひと口欲しくなるっていうか無限に食べられる!

そしていつもゼリーに全く興味示さない夫が…

「ぶどうそのまま食べるより美味しいんじゃないか、これ?」と驚きの大絶賛!

本当に美味しい贅沢デザートです!


葛を使ったスイーツといえば最近ではアイスキャンディなんかも話題になりましたね。

ということで…




こうして




こうして




なんと凍らせてルビーロマンアイスキャンディにしちゃいました、贅沢〜〜〜!!

これもすごく美味しい食べ方ですよ、カチカチにならずプルもちを保ったまま適度にシャリっと…そしてキンキンに冷たくてもちゃんとルビーロマンの味わいが楽しめるのにはゼリー自体のレベルの高さを感じます!

しかもゆっくり食べても液ダレしてこないのでお子さんと一緒に食べるのにもいいと思います、素敵な夏の記憶になることでしょう…!


ルビーロマンゼリー、とても美味しい特別感のあるゼリーでした!


超超オススメです!

【PR】商品の提供を受けて投稿しています☆





今回はキレイをつくる専門店からお米のパン3種類のお取り寄せです。




こらは国内産のお米で焼き上げたふんわりもちもちグルテンフリーの米粉パン。

脂質は少ないけど栄養価は高く、腹持ちが良くて常温で賞味期限90日のロングライフなのでローリングストックにもぴったりですね。


ラインナップは

●玄米あんぱん

●お米丸パン

●玄米丸パン

の3種類。

さっそくいただいてみましょう!


まずはあんぱんから。

米粉のパンはレンジ加熱することでふんわりもっちりした食感を楽しめますが、そのままだとパサつきや粉っぽさを感じることがあるので必ず温めましょうね。



中に入っている脱酸素剤はレンジ加熱に対応しているものが使われているので、個包装に切り込みを入れてそのまま温めることができますよ。




温めたものがこちら!いただきま〜す!




うん、ふんわりだけど食べ応えも適度にあって美味しい!




餡からもほんのりと塩味が感じられてかなり好みだなぁ〜。

これは板バターを挟んで…




玄米あんバターパン!




お米のパンはカットがしやすいのでアレンジもしやすいです、この日はバターでしたがチョコでもクリームでもいっちゃってください!


お次はお米丸パン。




おぉ〜、ほんとふんわりもっちりで美味しい!




優しい塩味甘味のシンプルなお味で、お米の香りしてますね!

このパンとスープだけあれば忙しい朝も大満足だと思います。




水分量の少ないパンなのでスープに浸すのもオススメですよ〜




最後は玄米丸パン。




こちらもふんわりもっちり!




お米丸パンと比べるとやや甘みが強くて香ばしい仕上りですね!

味わいが豊かなのでサンドイッチにしても美味しくいただけますよ!




この日はローストビーフサンドにしましたが、たまごサンドやバーガー仕立てにするのも良さそう。


3種類のお米のパン、どれも常備したくなる美味しさでした!

超超オススメです!

【PR】商品の提供を受けて投稿しています☆





今回はアーリーゲッターから蒸し牡蠣「播磨灘産の珠せいろ®」のお取り寄せです。




珠せいろは恵まれた自然環境で丁寧に育てられた栄養も旨味もたっぷりな特大サイズの牡蠣です。

流通の少ない30gUPの特大サイズがたっぷり1kg届くので色々なメニューで楽しめちゃいますよ!

特大サイズまで育てて最も美味しい旬の後半(2月〜4月)に水揚げされ、せいろ蒸しのような優しい蒸気で蒸し上げる特許製法でふっくら仕上げたところを急速冷凍しているので美味しさそのままに家庭の食卓でいただくことができます。

播磨灘の牡蠣は育つスピードが速くたった一年で成長し安全に出荷できる珍しい牡蠣なんですよ…希少!

さっそくいただいてみましょう!


バラ凍結で届くので食べたい分だけ冷蔵庫で解凍します。




普通のキッチンペーパー等を敷き込んでもいいですが私のオススメはお刺身用の解凍シート、解凍時にドリップの可能性のあるお肉や霜のたくさんついている魚介類等何でもこれにお任せすれば美味しく解凍できますよ。




蒸し牡蠣なのでまずはそのままポン酢でいただきます!




おぉー!美味しっ!!

ふっくら肉厚うま味濃厚クリーミー!!




立派な牡蠣だなぁ…そして特許製法すご。

どうやったらこんな風に蒸せるのか…秘密だろうけど工場見学行きたい!それくらい美味しいです!

牡蠣好きを満足させるサイズと味の濃厚さ、そしてふっくら食感で独特の鉄っぽさがほとんど感じられないので牡蠣があまり好きじゃない人でも美味しく食べられそう。

なんかね、フォアグラに対抗できそうな濃厚リッチな美味しさがあります。

さぁどうやって食べようか…よし、まずは丼にしちゃおう!

浜名湖名物牡蠣カバ丼ってありますよね、あれをちょっとアレンジして…




珠せいろ丼!

ごはんは雑穀米の酢飯にしてたっぷりのお野菜とともに盛り付けました。

蒸し牡蠣の状態から作るからサッと甘辛ダレを絡めるだけで超カンタン!

そしてこれ見て!




既に加熱されてるから届いた時のサイズそのまま焼き縮みはゼロです、食感もふっくらクリーミーのまま。

美味しすぎるよ…無限!


そしてやっぱり大好物の…




カキフライ!

大きいなぁー、3つで満腹サイズ!




これもふっくら濃厚クリーミー、これまで食べた牡蠣フライの中でもかなりハイレベルな美味しさでした!


更に今度は…




牡蠣グラタン!

蒸し牡蠣なのでいつものようにグラタンを作ったところに上から乗せてチーズをかければOK、簡単だし水っぽくなることもありません。




これも美味しかったー、チーズやホワイトソースと合う!

本当に味の濃厚さも食感も完璧なんですよ。

もう生から作るのやめよう…蒸された珠せいろで作るのが牡蠣料理の正解なんだ、きっと。

存在感あるサイズだしバラ凍結だし、冷凍庫にストックしておけばオードブルからガッツリメニューまでいつでも大活躍してくれること間違いなしです。


播磨灘産の珠せいろ®、おうちで牡蠣メニューを作るならぜひ選んでほしいです!


超超オススメです!

【PR】商品の提供を受けて投稿しています☆





今回はアーリーゲッターから愛知県産豊橋のミニトマト「麗」のお取り寄せです。




麗は生産者わずか10名程と流通量が非常に少ないミニトマト。

糖度9度以上ととても甘く、濃厚でフルーティーな味わいなんですよ。




深い色合いが美しいですね、しっかり熟しているのがわかります。

まずはそのままいただきます!




うん、本当に甘い!

甘みも酸味もしっかりある濃厚な味わいですね、皮は薄くてとてもみずみずしいくて美味しい〜!

青臭さはほぼ感じません。

届いたのを見た時は1キロたっぷりだーと思いましたが、これは普通にそのままサラダやおやつにパクパク食べて気付いたらなくなってるパターンかも…

でもせっかくなので今回はトマトの味わいが主役のものに仕立てて楽しもうと思います。


まずピューレを作りますよ。




欲しい仕上り量の倍〜3倍のトマトを半分にカットしたら潰しながら煮詰めてからフープロにかけるだけです!




簡単ですよね〜、今回はスイーツとピザに使いたいので300グラムを2倍濃縮すべく半量になるまで煮詰めました。




きめ細やかな仕上がりを目指すものに使う場合は裏漉ししてくださいね、私は皮も楽しむのでこのままにします。


さてこの麗ピューレを使って…




麗マルゲリータ!

使うピューレの重さの1%グラムの塩を混ぜて生地に塗り、モッツァレラとバジルをトッピングして焼くだけ。

今回は特別にフレッシュ麗もトッピングしちゃいました。




これが絶品すぎ!

もうイタリアンレストランやピッツェリアに行かないかも、サルヴァトーレ超えたかも!笑

ソースはトマトそのものの味なわけですが、とっても濃厚でうま味たっぷりで甘味と酸味と香りもいい…!

そこにフレッシュをトッピングしたのもまた良かったです、皮が薄いので食感的にも邪魔しませんね。

存分に麗を楽しめる1枚となりました。


そしてピューレでもうひと品、麗ショートケーキを作っちゃいます!

まずスポンジは一般的なジェノワーズ生地を焼くんですが、薄力粉を加えた後のバターや牛乳とともにピューレを加えました。

今回は組む時にフレッシュ麗をたっぷり挟んで高さを出す予定なので卵2個を使って16cm型で、ピューレは25グラム程入れました。




こちらも皮は気にせず裏漉しなしで作りましたよ、トマトの存在が見た目でもわかりますね。

これに贅沢に麗をびっしりと…




そして全体をデコレーションすれば完成です!




どうですか?絶対王者の苺様に負けない美しさ!

フルーツなみの味わいをいかしてフルーツ扱いしてみましたがお味はいかに…




おぉ、美味!

生地にもトマトを加えたことで濃厚な味わい、そしてフレッシュ麗が思いっきりフルーツのふりしてる!

ちょっとクリーム緩かったのでカットに失敗してますが笑…トマトをスイーツにしたことによる違和感はゼロでしたね。

かなり美味しいショートケーキでした!


そして今度は加熱しないトマトが主役のメニュー、ガスパチョを。

こちらは酸味控えめかつ滑らかに仕上げたかったので皮と種を外しました。




種捨てるのもったいない!って思いましたか?

私はいつもトマトシードドリンクとしてクピっと飲み干しますよ、この栄養を捨てるなんてダメ!絶対!




で、果肉のみにした麗を他のお野菜やバゲットとともにマリネしたらひと晩置きます。




そしてフープロにかければ…




完成です!

これも濃厚ですっごく美味しい〜!




これまで普通のトマトで作っていたものと全然違いますね、濃厚で臭みなく最高の仕上りでした。


ミニトマト「麗」、トマト好きさんも料理好きさんも1度は選んでほしい絶品フルーツトマトでした!


超超オススメです!

【PR】商品の提供を受けて投稿しています☆





今回はいちまさのプチお魚厚揚げのお取り寄せです。




こちらはふんわりとした食感のヘルシーな揚げかまぼこ。

カットしなくても使えるサイズ感なので煮物なんかにも大活躍してくれます。


冷凍で届くのでまずは解凍したものをトースターであたためてそのままお味見してみましょう!




うん、ふんわり甘うま!




これはお料理からおつまみ、おやつまでどんなシーンにも合うタイプ!

ふわっとしてるけど適度に弾力もあるから満足感がありますね、そして甘みとうま味がしっかり感じられてお子さんもお父さんも喜びそう!

焼いて美味しいことはわかったので、炒めるパターンと煮るパターンでも食べてみることにします。


まずは炒めるパターン、半分にカットしたものを茄子やたけのこと一緒にケチャップベースで酢豚のような味付けにしてみました。




豚肉で作るよりヘルシーだし、すでに揚げてあるから簡単調理!




思った通り、ケチャップ系にも合いますね!

単体で美味しく食べられるお味付けですが、塩辛いわけではないのでどんな味付けをしても合いそうです。

炒めた時の食感もふんわりが保たれていてちゃんと美味しかったですよ。


そしてやっぱり煮物、今回は大根・蒟蒻とともにシンプルなおでんのような顔ぶれにしてみました。




これも美味しいー!

良い食感のままいい感じにお味が入って、元の味わいも失われていませんね。

お野菜の煮物にボリュームを持たせたい時にピッタリです、たんぱく質も摂れるし。

それに鶏肉あたりを使う時と比べるとアクの処理がないからこれまた簡単調理!

冷凍庫にあると心強い食卓の味方ですね!




いちまさのプチお魚厚揚げ、冷凍庫にあると心強い食卓の味方です!


超超オススメです!