母と娘 生月中殺の我が家の場合と「処世術」について | 50代から自分らしく生きる❤算命学のススメ Salon de Rico

50代から自分らしく生きる❤算命学のススメ Salon de Rico

人生が好転する算命学の知恵で
自分らしく生きるすべての女性を応援します!

娘は戌亥生月中殺

私は午未生月中殺です。

 



原則として

生月中殺は

家系に縁が薄い

 

 

 

だから

家系から出ていけば

宿命通りとなり

運が開ける。

 

 

 

そのためには

早くに独立する

ことが大切だと

言われています。

 

 

 

特に戌亥天中殺

「はみ出し運」ですから

自分が初代になり

新しく家系を起こすのが

望ましいです。

矛盾がありませんね。


 

 

 

我が家のように

母子で宿命中殺は

決して珍しいことではありません。

天中殺持つ子の親は

どちらか必ず

天中殺のはずです。

天中殺ではない親から

天中殺の子は

生まれてきません!

鑑定しててもその通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

私自身は

学生時代に家を飛び出し

バイト掛け持ちして

就職してお金を貯めて

夢だった海外へ行きました。

 

 

国際結婚してから事後報告

自分ことしか

考えていませんでした。

ある意味

宿命通り

ともいえます(笑)

 

 

 

 

 

娘の場合

早くから

「大学でて

就職したら独立する」

 

 

そう宣言していました。

高校生位かな?

 

 

 

 

 

 

母は頼りになるけれど

重たい存在でもある

 


早くに気づいていたのです。

宿命通りなので

全力で応援乙女のトキメキ


毒親にならずに

済みました(笑)

母娘関係は良好です。 

 


もし

自分が生月中殺だったら

ショックを受ける方が

大半かもしれません

私もそうでしたショボーン

でも正しく知っておくことで

自分の決断次第で

活かせることができます。

 

 

命式表に記載されていますベル

 

 

 

 

大丈夫。

ニコニコ

 

 

 

 

 

わたしが学んだ

処世術なるものを

書いておきますね。

 

 

 

 

生月中殺を持っている人が

組織や社会の枠の中で生きる場合
自分の意思を主張せず

何ごとにも拘らず

会社に期待せず

出世など望むことなく

流されるようにままに

生きていくことが処世術ですアップ

 

 

 

 

 


一方

自分の好きなことを追及したい場合

常識という枠の中では

ただの変わり者です。

起業したり

フリーランスとして生きるなど

自らその枠を

取り払うことが処世術です。

結果、大成功を収めることもあるかもアップ

 


 

 

 

 

どちらかですが

どちらも月干支の中殺を

消化できますよ。

 




わたしは後者でしたが

娘はどうなるかはてなマーク

今から楽しみです。

 



 

人と違って当たり前ハート

 

自分を知って

自分らしく

生きていきましょう

 

 

 

 

 


算命学を学んでいて

本当によかったハート


そう思うことが

たくさんあります。

これからも

少しずつお伝えできればと

思っていますので

よろしければ

お付き合いくださいね。

 

 

 

いつもありがとうございます

 

ご登録はこちら↓

  

検索ID@589mvmcl

メッセージのやりとりも可能です♡

 

 

算命学人気記事♡ユニークな星 三大奇星
陽占(人体星図)の見方
「龍高星」と「玉堂星」のあなたへ
子育てに生かす算命学
財運ありますか?
おひとりさま時間が好きな星
「生き方のヒント」晩年期にある星②

 

プライベート人気記事♡リコンのすすめ
離婚して10年たった今を生きていて思うこと
オーストラリアでの生活「育児編」
私がかかった難病「ギランバレー症候群」③退院後とまとめ
難民支援のお仕事
50代は何かに挑戦するとき
【父と娘】繋がれた絆
84歳で亡くなった父の生きるヒント「長寿の書」
【相続&売却】不動産会社に騙された?!

 

コーヒーご提供中のサービス一覧は 右 こちら

youku ユーチューブは 右 こちら

カメラインスタグラムは 右こちら

ラブレター 右 お問合せフォーム

 

只今、販売中のセミナー

自分を知って、自分らしく生きるための

算命学動画セミナー

詳細はこちら 


 

励みになるので、ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 算命学・易学へ