2021年からチャレンジしている

国家資格・中小企業診断士の資格取得。

 

 

image

 

 

右中小企業診断士試験、2次試験が終了しましたー!!!(2023年)

右中小企業診断士一次試験受験物語! ~約2300時間を費やした勉強の、その結果は?!(2023年)

右中小企業診断士、一次試験が終了しました。さて、結果は・・・!(2022年)
右国家資格取得にチャレンジしています。(2021年)

 

 

 

10月29日に2023年の2次試験が終了し

1月11日が合格発表でした。

 

 

 

 

 

中小企業診断士 2次試験の結果

 

正直、呑気に海外一人旅していた年末年始

頭の片隅にはずーーーっと

「受かってるかな・・落ちてるかな・・」

「落ちてたらまた一年勉強か・・また事例Ⅳやるのか・・」

「来年受かる保証もないし、1次試験の保険受験もした方がいいよなー」

「えーー、でもまぁまぁ書けた気もするんだよなぁー」

と、常に合格発表前のドキドキがありました。

 

 

 

そして発表になる1月11日10時。

 

結果を見る勇気が出なくて

1時間くらいうだうだうだうだ用事をしていて

 

 

image

 

 

11時頃、エイっと

中小企業診断協会のホームページを確認。

 

 

結果。

 

 

 

 

私の番号はありませんでした。

 

 

不合格・・・・・

 

 

 

 

 

わかってます、これはめちゃくちゃ難しい試験。

 

絶対評価の1次試験と違い

相対評価で上位18%しか合格しないので

どんなに書けていても周りがもっとできていれば

落ちる試験です。

 

 

加えて何年も掛けて勉強している人たちがたくさんおり・・

 

 

やっぱり1次試験終了後、3ヶ月の勉強期間では

全然足りなかったなーーー

 

 

と、落ち込んで泣きました。

 

 

 

ちなみに、これが後日来た、結果の点数。

 

 

 

 

合格点が240点なんですが

20点足りないという

 

ギリギリで落ちた悔しさもないけど

各事例あと5点か・・・という

なんだかなぁという結果でした。

 

 

 

 

が!!!!!

 

 

中小企業診断士の資格は、1次試験を突破できれば

他の取得ルートがあります。

 

 

 

2次試験敗退・・からの、別ルートで資格取得チャレンジ!!

 

2次試験の合格以外で中小企業診断士の資格を得る方法。

 

 

 

それが

中小企業診断士登録養成課程です。

 

 

 

大学などの機関が設けているコースがあり

中小企業庁ガイドラインに基づいたカリキュラムに沿った

講義や実習のカリキュラムを終了すれば

中小企業診断士の資格が取得できるというルートです。

 

 

 

「なんだー!

じゃあそっちにいけばいいじゃんー!」

って思いますが

これがまた色々あるのです・・

 

 

 

学校により、

  • 半年間 平日日中5日間(中小企業大学校・日本生産性本部)
  • 1年間 週6日間日中(法政大学)
  • 1年間 平日夜間2日&土曜日1日(日本工業大学・マンパワー)
  • 2年間 平日夜間1日&土曜日1日(城西国際大学)
  • 2年間 毎週土日(東洋大学、千葉商科大学)

 

などなど、様々なコースがあります。

 

 

※付記している学校名は、関東ならココ、という例です!

北海道・大阪・愛知・九州等

他の地域にも養成課程はあります

 

 

 

平日日中5日間や週6日間日中のコースになれば

当たり前ですが仕事を続けるのは

厳しくなります。

 

会社を辞めて通うのが前提のコースですね。

 

 

私は継続でコンサルを受けてくださっているお客様も

たくさんいらっしゃるし

 

そもそも半年とか1年とか

活動をストップしてしまうと

ここまで築いてきたものが

なくなってしまうのが怖かったので

仕事を止めて通う、は

考えていませんでした。

 

 

金融機関などの場合

会社が費用負担して

半年間通わせてもらえるところなんかも

多いみたいですね!

 

 

 

土日のコースは働きながら通えますが

小学生の子育てをしている身としては

2年間、土日全部、子供たちと遊べなくなるというのは

さすがに辛い・・・

 

 

 

 

 

ということで、私の場合

通うなら

1年間、平日2日夜間+土曜日

のコース一択かなーという感じなのですが

考えることはみんな同じなので・・・

 

 

この

1年間、平日2日夜間+土曜日

のコースは1番人気で

倍率がめちゃくちゃ高いのです・・・

 

 

なんなら、あの難関の2次試験の

倍くらいになります・・・

 

 

 

ちなみに、倍率は学校によって違いまして

全日制や2年制になると

二次試験の倍率よりも下がります。

 

 

 

※倍率は各校の説明会で聞いたものなので

公表していいのかわからず・・・

診断士関連の方で倍率を知りたい方は

X(Twitter)の勉強アカウントまでDMくださいな。

基本タイプ @non_hy2020

 

 

 

 

そしてもうひとつのネックになるのはお金札束

 

 

中小企業診断士登録養成課程に通うのに

だいたい200万円から300万円ほどの

学費がかかります

 

 

 

 

 

まぁお金に関しては、私的には

「この金額で中小企業診断士資格が得られるならむしろ安い」

と思えるのでここは問題ナシで。

 

 

 

2次試験が不合格という可能性はずっと考えていたので

試験勉強と並行して資料請求して色々調べ

12月からは説明会に行ったりして

志望校への出願も済ませていました。

 

 

 

大学院の中小企業診断士登録養成課程を受験しよう!!!

 

 

ということで

ここで話が戻るのですが

 

1月11日に不合格を確認したあと

その週末に第1志望の大学院の養成課程

入学試験が控えていました。

 

 

その大学院の入試は

自己PRや志望動機のプレゼンテーション。

 (学校によって試験方法も必要書類も違います)

 

 

 

そしてプレゼンテーションに使う資料の締切が

1月12日の13時。

 

・・・合格発表の翌日のお昼!!!

 

 

なので、

一旦落ち込んで泣いた後は

気持ちを切り替えて

プレゼン資料作成に全力投球。

 

 

 

 

診断士の先輩が何人も慰めのメールをくださったのですが

(ありがとうございますキラキラ

 

「ちょっと、週末に養成課程の試験あるんで!

 資料作りやってるんで!」

なんてメールを返して

「切り替え早いw」と言われておりました(笑)

 

 

 

 

 

「絶対に!!受かりたい!!!」

という想いでプレゼン資料を作り上げ

15分で喋る練習を繰り返す。

 

 

 

「プレゼンテーションなんて得意でしょ〜」

ってよく言われたのですが

 

いやいや、セミナーで喋るのは慣れてるけど

プレゼンテーションなんてやったことないし

自己PRって苦手なのよ〜悲しい

 

 

 

前日にもXではこんなつぶやきしてました。

 

 

 

ちなみに、中小企業診断士受験については

公表してましたが

養成課程受験については

XなどSNSでは公表せず

試験対策をしてました。

 

 

だって、1人でも受ける人が増えて

倍率上がったら

イヤなんだもん・・・

(心狭いw)

 

 

 

 

そして試験当日、14日の日曜日。

 

ドキドキしながら試験会場へ。

 

 

 

 

緊張しすぎて声震えながらプレゼンして

質問にもちゃんと答えられたかわからずで・・・

 

 

ああああこれはダメだったかも、落ちたかも。

 

てか倍率めちゃくちゃ高くて

すごい会社の、実績がある人とか

偉い人がたくさん受けてる中で

私が受かるわけないのでは??

 

なんて考えつつ・・・

 

 

 

試験終わったあとで家族と合流して

娘たちの「お年玉お買い物ツアー」に

お付き合いしておりました~

 

image

 

 

 

頑張ったから、夜は飲むよね~~~

 

image

 

 

 

また合格発表までドキドキの日々です・・・

 

 

 

もちろん、倍率高すぎで

受かる気がしていないので

 

この、最初に受験した大学院が

私の第一志望ではあったのですが

他にも3校受験するつもりで。

 

 

合格発表待ちの期間が

出願期間になっている学校が2校あったので

入学願書を書いたり

研究計画書を書いたり

受験料金振込したり

この期間もめちゃくちゃ忙しかったです・・

 

 

 

 

養成課程の結果は?!

 

そしていよいよ1月19日金曜日、

第1志望の大学院の合格発表の日。

 

 

・・・二次試験の合格発表は

2か月ちょっと待ってたから

5日で合格発表なのって早くて助かる~

 

 

 

 

この合格発表の日は古川曜先生

セミナーを開催していたのですが

 

 

 

セミナーをサポートしながら

いつメール連絡が来るかとドキドキしていました。

 

 

 

・・が、セミナーが終わって17時になっても連絡が来ず。

 

 

落ちても連絡は来るはずなんだけど

こんなに遅いってことは

やっぱり落ちたのかなー

 

合格してたら連絡早く来そうだよなーーーー

 

 

モヤモヤしながら

夫に何度もLINEでそのモヤモヤをぶつけながら(笑)

 

 

 

娘を歯医者に連れて行っている時に

ついに大学院からメールが来ました。

 

 

 

あんなに待っていたメールなのに

いざ来たら、怖くて怖くて

すぐにはメールを開けず。

 

 

 

歯医者さんが終わって

娘たちと一緒にご飯を食べながら

震える手でメールを開くと・・・

 

 

 

【合格】

 

 

うわあああああああああー!!!!!

 

 

 

 

 

高倍率試験
突破できたああああああー!!!!!
 
 
 
 
嬉しくて泣きました。
 
 
その場にいた娘たちも
とても喜んでくれましたキラキラ
 
 
 
翌日は家族でお祝い焼肉焼肉

 

 

 

 

 

しかし、1月のこの10日間は

 

11日 2次試験不合格で落ち込んで泣く→面接の資料作り

12日 資料作り上げた後、受験仲間と不合格ヤケ酒生ビール

13日 必死で面接の練習

14日 面接、緊張しまくりからの質問に答えられず落ち込む

15日~ 他2校の出願書類準備頑張る

19日 第1志望合格発表、一日中緊張状態。

夕方、「これは落ちたな」と泣く

→その後合格メール、嬉しくて泣く

20日 喜びの焼肉

 
という感じで
感情がジェットコースターだったなぁ・・
 
 
 

 

4月から1年間学生になります!

 

ということで
4月から1年間
大学院に通う学生になります!!
 
 
平日2日の夜間と土曜日なので
お仕事にはそんなに影響ありませんが
 
1年間は泊まりがけでの出張が厳しくなるかなーというのと
 
実習の時期は平日の日中になるので
コンサルなどの日数が減る期間があるかもしれないです。
 
 
 
 
でもでも。
 
そもそも、この養成課程に通うと
経営のこと、コンサルのことを
大学教授や現役コンサルタントの先生から
みっちり学べるのです。
 
 
実習では実際に企業の診断をします。
 
 
 
私、これまで「コンサルって名乗っていいのかな?」
という思いがずっとあって。
 
 
だって、Web集客やサービス作りについてはアドバイスできるけど
「財務諸表を読んで経営のアドバイスをする」とか
できないんだもん・・
 
 
世の中「自称・コンサル」がたくさんいるけど
まぁ私もその1人だよなーーーって
ずっと思っていたのです。
 
 
だから提供内容には「コンサルティング」があるけど
肩書きは「アドバイザー」
だったんですよね・・
 

 

 

 
そんな私なので
経営について、コンサルティングについて
大学院でしっかり学べるのが
とても嬉しいのですキラキラ
 
 
12月には、志望大学院の説明会と同時に
模擬授業を受けたのですが
その内容もとても面白くて
「あああ、学ぶってこんなに楽しいことなのか」 
って思えて
教授の皆様も面白くて魅力的で・・
 
だから授業が始まるのがとても楽しみ!!!
 
 
 
 
時間やお金を考えたらもちろん
2次試験合格での中小企業診断士資格取得が
1番いいのですが
 
むしろ養成課程に通って
しっかり勉強したいなーーーって想いも
強かったんです。
 
(負け惜しみじゃないよ!!笑)
 
 
 
しかも今回通うことになった大学院は
中小企業診断士資格と共に
MOT・・技術経営修士(専門職)という学位も
いただけるのですキラキラ
 
 
これはおそらく、今後の私のお仕事に
とても役立てることができるかと・・!!
 
 
 
 
ということで
1年間しっかり勉強して
その知識や経験をお客様や読者の皆様にも
しっかり還元していきたいと思っています!!!
 
 
 
1年間の通学はかなりハードだとは聞きますが
今は学びたいことが学べるというワクワクでいっぱいですルンルン
 
 
これからも応援していただけると嬉しいですキラキラ
 
 
 
 

 

 

 

AmebaブログForビジネス 公式パートナーになりました!

 

 

 

 

《人気記事》メモ 「営業目的っぽい人からしかフォローされませんがどうしたらいいですか?」
メモ 売れている人は、ブログのヘッダーが素敵だから売れているワケではない。
メモ アメブロ集客は、楽しい! ~Ameba運営にてセミナーに登壇しました!
メモ 年末年始は海外一人旅!マレーシア&ブルネイ旅に行ってきます!
メモ 世界に2つしかない7つ星ホテル!~ブルネイ・エンパイアホテル宿泊記
メモ ブログは、ちゃんとしなくていいんだよ!
メモ 月商100万円の現実的生活 ・・・そんなに贅沢できるのか??w

 

プペコン 起業講座・アメブロ講座や個別コンサルなど開催中!右 ご提供中のサービス一覧
地球 オンラインコミュニティー、参加者募集中右 起業向上委員会
youku 各種動画セミナー、販売しています 右 動画セミナー販売のご案内
手紙 10日間でビジネスブログに! 右 魅せるアメブロの作り方 無料メール講座
PC 全国出張協会/企業での講演等受付中!お問合せはこちらから 右 お問合せフォーム
チェック(透過) SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプ Twitter / facebook Facebook / Instagram Instagram
ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!コピーする際は出典元として当ブログのリンクをお願いします