今日は、経理のプロ・古川曜先生をお招きして

 

午前中に経理基礎講座

 

 

 

 

午後から

インボイス制度解説セミナー を

開催してました!! 

 

 

 

 

 

経理講座の内容は

 

  • 経理の役割
  • 個人事業にかかわる税金
  • 利益・所得と税金の関係
  • 起業と扶養
  • 所得税の扶養
  • 社会保険の扶養
  • 開業前からできること
  • 開業費
  • 開業費はどう経費化する?
  • 開業届
  • 副業の方のギモン
  • 副業の方が事業所得で申告するには?
  • 青色申告と白色申告って?
  • 白色申告の特徴
  • 青色申告の特徴
  • 青色申告特別控除
  • 赤字の繰越
  • 30万円未満の資産
  • 家族の給与
  • 青色申告をするためには
  • 青色申告の申請期限
  • 青色申告で申告するための経理の条件
  • 発生主義とは?
  • 自分でお仕事を始めたら何を準備する?
  • 入力作業をラクにする日々のポイント
  • 領収書はどう保管する?
  • ネットでの取引の領収書保管ルール
  • 現場ではどう運用する?
  • 請求書などをメールで送ることがある方は
  • 申込サイトを経由してお支払い案内を入れている場合
  • オススメの会計ソフト
  • 経費ってなに?
  • 経費についてよく聞かれること
  • 確定申告についてよく聞かれること
  • よくある質問シリーズ
  • 終わりに
  • 補足資料:開業届/祖色申告承認申請書提出について
 
 
 
 
 
そして

 インボイス制度解説セミナーの内容はこんな感じです!

  • 現在の消費税の仕組み
  • インボイス制度とは?
  • どんな人が課税事業者になる?
  • インボイス制度が始まるとどうなる?
  • インボイス事業者になるとどうなる?
  • インボイス制度上で考えられるやり取り
  • インボイス事業者じゃないと消費税は請求できない?
  • インボイス事業者になるには?
  • インボイス事業者にならなかったら?
  • インボイス事業者はやめられる?
  • 消費税の負担は減らせない?
  • 簡易課税を選ぶには?
  • インボイス事業者になった方がいい人・ならなくても問題にならない人
  • 免税事業者はどうする?
  • スモールビジネスとして考えないといけないこと
  • インボイススタート時の請求書・領収書の書き方と注意点
  • インボイス事業者にならない人への表示価格
  • インボイススタート時の経理への影響
 

 

 

項目書いてるだけで盛りだくさんすぎるー!!!

 

 

 

インボイスセミナーでは、現在の消費税の仕組から

しっかり丁寧に解説してくださいますよー!

 

 

 

 

 

経理講座は特に

「起業したての頃に聞いておきたかった!」

というご感想をいただくことが多いです。

 

 

 

だってね、開業後5年にわたって経費化できる

めっちゃ便利な「開業費」は

初年度に計上しておかないといけない、とか。

 

 

扶養を抜けるギリギリのラインになって

旦那さんの会社に問い合わせるときは

ここに注意してこういう聞き方してー!とか

 

 

副業で会社にバレたくないけど

開業届を出す、って時は

ここにチェック入れて!!!

っていうのを

実際の書類の該当欄を紹介しながら

教えてくれたり

 

 

とにかく、細かいことまで

教えていただけるのよ~キラキラ

 

 

 

 

 

あとは、曜先生が、

スモールビジネスの女性起業家向けに

がっつり実務をやっている先生というのも

やっぱり重要だな~って思っています。

 

 

テキストに載っているお話以外にも

 

「これよく聞かれるんですが~」

「ここで悩む方が多いんですが~」

「こういう場合はこうしてる方が多いです!」

という、実際のよくあるお話をしてくださるんですよね~

 

 

これがめちゃくちゃ参考になる!!!

 

 

 

そして、

インボイス制度のセミナーは

「他で受けたけど結局どうしたらいいのかわからなかった」

という方が来てくれることも

多いです。

 

 

 

 

他でもインボイス関連のセミナーって

開催しているところはたくさんあるんですが

「誰がやっている誰向けのセミナーか」によって

判断指標が違ってくるのですよ・・

 

 

 

企業向けだったり

企業と取引しているフリーランス向けだったりすると

個人向けに事業をされている人とは

「こうするのがお勧め」という判断が

違ってくるんですよね。

 

 

 

なので

「商工会議所のセミナーを受けたけどピンとこなくて」

とか

「他のセミナーでは結局自分がどうしたらいいのかわからなかった」

なんて方が受け直しに来てくれる方が多いです。

 

 

 

 

どちらにしても制度についてしっかり学んで

理解することが

大切だと思うんです。

 

 

「みんな登録してないから登録しなくていいや~」

ではなくて

 

「自分は免税事業者のままで大丈夫そうだ!」

「自分は課税事業者になろう!」

という根拠をしっかり持って、選択してくださいね!

 

 

 

image

 

 

 

曜先生、ご参加の皆様、

ありがとうございました!!!

 

 

 

 

次回、経理基礎講座とインボイス制度解説セミナーは

9月6日(水)に開催予定です!

 

 

経理って何をしたらいいのかわからない、

開業届った出したほうがいいの?

扶養に入ってるけど経理って関係ある??

 

そんな方は経理基礎講座へどうぞ!

 

右起業するなら必ず知っておきたい経理基礎講座 

 

 

 

インボイスって結局何?

自分はどうしたらいいの?という方は

インボイス制度解説セミナーにご参加くださいねー!


右知らなきゃマズイ!インボイス制度解説セミナー 

 

 

インボイス制度の開始は2023年10月、

事前登録期限は2023年9月末なので

制度が始まる前、最後のセミナーになります。

 

 

 

 

また、その前に

会計ソフトの使い方と経費について学ぶ実践講座も

開催予定!!!

 

 

詳細決まり次第このブログでお知らせしますので

チェックしてくださいね!!

 

 

 


  ​​​​​​

 

《人気記事》メモ アメブロに、GoogleアナリティクスGA4の測定IDを設定しよう!
メモ ペルソナなんて、決めなくていい。~個別コンサルでした!
メモ 新規参入とベテラン勢では、価格設定の考え方は違うのです。
メモ プライベート記事は、有名になってから書けばいい??
メモ 同業者との「差別化ポイント」は、どうやって考える???
メモ まずは覚悟を決めなければ、売れない。

メモ ウエスティンホテル横浜の、アペリティーボプランにハマってます♡

 

プペコン 起業講座・アメブロ講座や個別コンサルなど開催中!右 ご提供中のサービス一覧
地球 オンラインコミュニティー、参加者募集中右 起業向上委員会
youku 各種動画セミナー、販売しています 右 動画セミナー販売のご案内
手紙 10日間でビジネスブログに! 右 魅せるアメブロの作り方 無料メール講座
PC 全国出張協会/企業での講演等受付中!お問合せはこちらから 右 お問合せフォーム
チェック(透過) SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプ Twitter / facebook Facebook / Instagram Instagram
ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!コピーする際は出典元として当ブログのリンクをお願いします