中国の新しい音楽コンテスト番組『亜洲新声/Sing! Asia』も終盤です。日本から参加しているみゆなさんが大活躍しています。

 

第9回は準決勝戦。前回と同じ上海で行われました。
みゆなさんの部分だけ簡単にメモします。

 

注意以下、試合結果のネタバレあり。

 

Sing! Asia 第9回

 

YouTubeでも公式配信されていて、YouTubeの字幕機能で(不完全ながら)日本語字幕も出ます。

 

前半

後半

 

  出場者

 

今週は8人から決勝に進む4人が決まります。
試合は1対1のPK戦で、各試合で勝った人が決勝に進めます。

  1. みゆな(日本)×王泓昊(中国)
  2. Flower.far(タイ)×可楼(中国)
  3. 爱新觉罗媚(中国)×Phương Mỹ Chi(ベトナム)
  4. Amsyar Leee(マレーシア)×周菲戈(中国)

 

番組冒頭では、トップ8による歌が披露されました。曲は番組オリジナルのテーマソング「決戦的光」です。

 

决战的光(決戦的光)

 

  審査員

 

芸能人審査員は前回と同じ3名。

  • 張靚穎(ジェーン・チャン)。番組レギュラー
  • 李承鉉(イ・スンヒョン)。韓国系アメリカ人歌手
  • 蘇有朋(アレック・スー)。台湾の歌手

そして、いつものようにアジア各地の音楽プロデューサーやソングライター21名(日本人3名)です。

 

※いつも日本の審査員にだけ注目していたので今回初めて気づいたんですが、中国の審査員として、日本と中国を股にかけて活躍している胡臻koshinさんがいましたね。

 

   みゆな「ユラレル」

 

みゆなは持ち歌の「ユラレル」を歌いました。これは2019年の曲で、映画『見えない目撃者』の主題歌でした。

 

 

歌唱前のインタビュー[本編 EP09-1 14:00~]
対戦の審査結果発表[本編 EP09-1 34:10~]


毎回書いてる気がしますが、みゆなさんは歌唱力はもちろんのこと、ステージ上で放つ気迫や存在感が素晴らしいですね。(ただ、のどの手術を受けたばかりと聞いてちょっと心配になる)

 

そして、対戦の結果、みゆなさんの決勝進出が決まりました。おめでとうございます。

 

みゆなさんはインスタグラムで決勝進出が決まったことを書いています。
Instagram @miyuna_miyuna

 

対戦相手だった王泓昊の「这样的我」も素晴らしかったんですよね。覚悟を決めた感じの力強いパフォーマンスでした。
彼は『中国好声音2021』という「The Voice」系のオーディション番組で上位まで残りデビューした人です。

 

番組終盤ともなるとコンテストならではの真剣さが伝わってきて、どのパフォーマンスも素晴らしかったですね。

 

  Amsyar Leee「Ghar More Pardesiya」

 

Amsyar Leeeのパフォーマンスは、権利関係でしょうか、YouTubeの公式動画ではカットされていて、パフォーマンス動画も出ていません。代わりに微博(Weibo)のリンクを張っておきます。インドの難しそうな歌を歌っています。

 

微博 亚洲新声

 

結果発表後の張靚穎との即興パフォーマンスも感動的でした[EP09-2 58:00]

 

  次回はいよいよ決勝戦

 

決勝に進出したのは以下の4名。
・みゆな(日本)
・可楼(中国)
・Phương Mỹ Chi(ベトナム)
・周菲戈(中国)

 

決勝戦の収録は7月16日にマカオで行われたようです[微博 亚洲新声] 
4人とも素晴らしい歌手なので、来週のステージが楽しみです。

 

亚洲新声/Sing! Asia

 

ポスター

 

亚洲新声(亜洲新声)
Sing! Asia
2025年5月23日スタート
毎週金曜 18:00(中国時間)
放送局:爱奇艺(中国版)、iQIYI(爱奇艺国際版)、东方卫视(上海のテレビ局)、YouTube
放送回数:不明
配信サイト:シング!アジア|iQIYI

 

▶iQIYI(爱奇艺)

番組を配信するiQIYIは「中国のNetflix」とも言われる大手動画配信サービス

 

▶番組サントラ

番組で披露されたパフォーマンスの一部は『亚洲新声』というタイトルのライブアルバムとして配信されています。

 

亚洲新声 第2期(沖縄編)
Amazon Music
Apple Music
Spotify
YouTube Music

 

【参考】亚洲新声(百度百科)

 

  関連ブログ

 

工藤静香もゲスト出演する中国の音楽番組『亜洲新声/Sing! Asia』
【EP1】開幕戦
【EP2】沖縄
【EP3】ベトナム
【EP6】香港
【EP8】上海
・【EP9】準決勝
【EP10】決勝

 

完了 おしまい