谷川岳シリーズの最終回です。
土合山の家を後にして、
道の駅水紀行館によったものの、
時間が5時過ぎで既に閉館。
チーン
と言うことで
今や水上名物となった
チーズタルト屋さんへ。
夕方でもいっぱいあってよかった
この緑色の
枝豆チーズタルト。
NHKでも放送されたんだって!
めっちゃ美味
利根実生とのコラボ商品だって。
カロリーも一個237kcalと
ヘルシーうれしい
ポチッと押して欲しぃ~の
さぁ、お土産も仕入れたし。
高速道路に乗って
一挙ビビューンと桐生に帰ろう。
女3人、それぞれ子供たちも手が離れ、
旦那も世話いらず。
せっかくだから夕飯も食べて帰ろうか。
何がいい?
そこはもう最初から決まってる(笑)。
ハンバーグ
走りながらY子がちゃちゃっと調べてくれた。
近くのおいしいハンバーグ屋さん。
ヒットしたのがここ。
(降りたの赤城IC、全然近くないじゃねーか)
GGC 前橋駒形店
住所:群馬県前橋市下大島1151-1
TEL:027-212-6165
営業時間
11:00~22:00(L.O.21:30)
高崎・前橋に5つの店舗を展開している
上州牛ステーキとハンバーグの専門店。
高崎前橋方面にお住まいの方は
みんなご存じなのかなぁ~~?
桐生市民にはいまいち馴染みがないけれど、
もちろん名前だけは知っている。
いや、以前どこかの帰りに
お嬢と高崎のお店に寄ったことがあるような?
あまりに昔すぎて、記憶が曖昧。
時間は夕方6時半過ぎ。
休日の夕食としては1番混んでいそうな時間。
大丈夫かな?
行列嫌い
待つの嫌いww
とちょっとドキドキだったけど、
全然大丈夫だった(笑)。
大丈夫じゃなかったのは店内の空調で
暑いねー
って、そのまま半袖で来ちゃったら
クーラー効きすぎ!
寒い寒い🥶
慌てて車へ上着を取りに行く。
まだ電気逼迫してなかった頃?
改めて、ビールで🍺乾杯
また飲んでるぅ~~。
あ、もちろん
おじゃる☆はお冷やですよww。











180gと300gがあってこれは180g。







Rちゃんだけ、ライスじゃなくてパンをチョイス。
ビールでお腹パンパンのRちゃんww。
パンならお持ち帰りできるからね(^_-)-☆
ぐんまちゃんが可愛い~~。
最後の〆は、もちろん別腹、デザート
これはセットには付かないの!
なんと、Rちゃんがクーポン券を持っていた。
いろんなクーポン券を持ち歩いていたわけではなく
GGCにもほとんど来たことがないのに‥。
たまたまなぜか、GGCのクーポンだけ
財布に忍ばせていたんだって(笑)。
なんだそれ?予知能力か?(爆)
1枚のクーポンで3人全員
シフォンケーキゲット!!
これ、メニューに250円くらいで載っていたのと同じもの。
よっ!!太っ腹(爆)。
ありがとうございまぁ~す
さらに、会員登録したら
一人500円のポイントもゲット!!
みはらも軽井沢も桐生になくなった今
美味しいハンバーグ食べに
たまには駒形まで行くのも良いか(笑)。
って、思わせる
商売上手だねぇ~~
関西人かい?
おっと、関西の人、ごめんなさいww。
そういえばGGCって、
創業当時は全国に100店舗を構える、
全国展開のチェーン店だったんだって。
そのFCだったのが、
本部がなくなってしまったけれど
そのまま名称利用ができたので
今もGGCとして残ることができているのだ。
だからGGCって名称は、
群馬とはなんの関係もなく(爆)。
当然群馬のステーキチェーンだから
群馬 グルメ クラブ
的なの想像してたけど
大外れ~~~~!!
正解は
「Great 」偉大な
「German」 ドイツの
「cook 」料理人の頭文字から、
「グレート・ジャーマン・クック」⇒「G.G.C.」
駒形店、開店1周年記念で
いろいろお得なキャンペーンあるみたいだから
公式サイトを覗いてみてねぇ~
これにて、
谷川岳山開き&ノルディックウォーク
の巻きは完!!
Y子、Rちゃん、楽しかったよ~
ありがとう
みなさまも
秋のノルディックウォークも
よろしくねぇ~~~
今日も応援、ありがとうーー!!ヽ(^。^)ノ
1日1回、愛のポチをお願いしまぁ~~~す♪
フォローはお気軽に
もれなく 更新情報が届きまぁ~す
- 鬼怒川温泉 あさや楽天トラベル超人気♪ ①美味豪華バイキング ②豪華絢爛、贅沢な館内 ③真心こもったおもてなし 文句なくもう一度泊まりたい宿。
- 水上温泉 みなかみホテルジュラク楽天トラベルあさやよりはリーズナブルに、ライブキッチンを楽しめて♪ 楽しくて行きやすくて、なんだかんだお気に入り(笑)。
- 法師温泉 長寿館楽天トラベル一度は行きたい秘湯中の秘湯!旧国鉄フルムーン旅行のCMに使われた混浴 法師の湯も泊まりなら女性専用時間ありで安心です♪
- 四万温泉 積善館本館楽天トラベル千と千尋のモデルとも言われる赤い橋と、大正浪漫あふれる湯殿。重要文化財指定の本館で湯治体験はいかがでしょう♪