3歳の娘を子育て中のnanaです💛
ワーママが日々の暮らしを語るブログです。子育て,仕事,資産形成,時短家事,お得情報が多め。
🌸理系院卒のアラサー
🌸株主優待好き
🌸保育士に合格
🌸時短家事コーディネーター®︎Expert
🌸整理収納アドバイザー

 

フォローしてね

 





GW中に生命保険の見直しをしました。

やろうやろうと思っていたけど、後回しになっていたタスクの一つでした。



我が家は子どもを妊娠したタイミングで生命保険(収入保障保険)に加入しました。

今回の見直しを踏まえて、収入保障保険の設定は下記のとおり変更予定です。


  • 夫 25万(年300万)→40万(年480万)
  • 妻 15万(年180万)→25万(年300万)


金額は夫婦お互いの希望で設定しました。

つまり、夫の40万は私の希望で、妻の25万は夫の希望で決定。

もともと、そこそこ貯蓄あるし、大丈夫じゃない??と思っていたのですけども。

今でも、この金額で大丈夫な気もするのですけども。



現在の生活水準を考えると。

そして物価高も光量すると。

そしてそして、もし万が一のときには、お金で解決したいことが増えるし、ストレスなくお金使えた方が良いだろう。

そんな議論から、保障額を上げてる結論になりました。



今後の予定は以下を前提にします。

  • 我が家は賃貸住まいなので、家を買って団信に加入したタイミングで収入保障保険を減額(増額は不可)し、保険料を下げる
  • 子どもの教育は、老後を見越して問題ない資産形成ができたタイミングで解約


トータルで数万の保険料増額予定ですが、4月から夫婦昇進で給与収入上がっているから、そこまでのダメージはなく、許容範囲です。


なお、民間の保険は、GLTD、キッズ系保険(自転車、物損系)にも加入してます。民間の医療保険には加入していません。会社の制度がしっかりしていること、そこそこ貯蓄もあるので、不要と判断した経緯です。





楽天にも保険あるのね。







よかったらフォローお願いしますニコニコ

資産形成しながら、東京でOLしながら、娘を育てるミドサーママです。お金のこともぶっちゃけてます。そこそこ。

 

フォローしてね

 







お気に入りのふるさと納税

ネギトロ、市販のものより濃厚で美味です。




いくらも美味しかったーウシシラブラブ





3歳の娘は、あんこの材料を言えます。

あずき🫘のヘソも学んだ。






フォローしてね