2020年秋に第1子出産予定の都内OLななです
初マタライフ、購入品、幼児教育本のレビュー、家計・投資など記載してます。
☆ 里帰り出産、予想外の辛さ
☆臨月!妊娠線対策の結果
☆プレママが新型コロナの影響で諦めたこと
株主優待、つみたてNISA、ふるさと納税ブログはコチラ
初マタライフ、購入品、幼児教育本のレビュー、家計・投資など記載してます。
☆ 里帰り出産、予想外の辛さ
☆臨月!妊娠線対策の結果
☆プレママが新型コロナの影響で諦めたこと
株主優待、つみたてNISA、ふるさと納税ブログはコチラ


値段の高い大物グッズは楽天マラソンを活用するのがオススメですー!
■ベビーベッド
我が家はココネルエアーを購入しました!
ココネルエアープラスも人気。シートが取り外せて洗えます。色も少し違います。ただ、シートの上には、布団、防水シートなどを重ねて使用するので、シートが汚れることはないと思います。
■ハイローチェア,バウンサー
レンタル予定だったのですが、カトージのピッコロはレンタルより安いので購入しちゃいました
人気のベビービョルンのバウンサー,ポイント高還元です
■ベビー布団
人気のココデシカ(サンデシカ)のベビー布団セット。キナリのシンプルな柄が1番人気みたい。
レギュラーサイズ
ココネルエアーなどのミニサイズ向け
関連記事→かわいいベビー布団をセット♡
我が家はココデシカのサヴォンという柄にしました
■抱っこ紐
エルゴ安いです。クーポンも出ててお得です。
ベビービョルンも人気ですね。
アップリカは日本人の体型によくフィット。我が家はアップリカコアラにしました。
■ベビーカー
我が家はベビザラスで購入したので、ベビザラス限定のラクーナエアーコンパクト。柄がオシャレになっているのと、ハンドル部分が少し違います。機能面ではスタンダードなものと大差ないです。
■チャイルドシート
我が家はベビーがフラットに眠れるアップリカフラディアシリーズにしました。プレミアムの方です。
■ジョイントマット
我が家は↑使ってますが、写真映えするし、つくりもしっかりしてます。
■プレママ・ママ向け
■ベビーグッズ
\nanaのオススメ
まとめ/
