2020年秋に第1子出産予定の都内OLななです
幼児教育本のレビュー、家計・投資、お買い物など徒然なるままに記載しています
☆ 里帰り出産、予想外の辛さ
☆ プレママが新型コロナの影響で諦めたこと
☆ ユニクロと楽天購入品 マタニティウェア
☆ 絵本の選び方③プロに選んでもらう
☆ ヴェレダセミナー 妊娠線ケア
☆ 写真映えするベビーグッズ
☆ 悩んでいたセレモニードレス決定
☆ユニクロ!ミキハウス似のカバーオール
株主優待、つみたてNISA、ふるさと納税ブログはコチラ
幼児教育本のレビュー、家計・投資、お買い物など徒然なるままに記載しています
☆ 里帰り出産、予想外の辛さ
☆ プレママが新型コロナの影響で諦めたこと
☆ ユニクロと楽天購入品 マタニティウェア
☆ 絵本の選び方③プロに選んでもらう
☆ ヴェレダセミナー 妊娠線ケア
☆ 写真映えするベビーグッズ
☆ 悩んでいたセレモニードレス決定
☆ユニクロ!ミキハウス似のカバーオール
株主優待、つみたてNISA、ふるさと納税ブログはコチラ
ベビーベッドはすでに書いた気もしますが…
ベッドとお布団が決まりました。
■ベビーベッド
ココネルエアーのミルクをベビザラス店頭のセールで購入ました(楽天の方が安いけど、ベビザラスのポイント貯まってたので利用で
)
都内のマンションで使うのでコンパクトなサイズ、実家にも持ち運びしやすい点が良いです。
折り畳んだら小さくなります。
ちなみにハイクラスのココネルエアープラスは1番下のマットが洗濯できる点がココネルエアーとの大きな違い。
防水シート使うので汚れる心配はなしと考えて、安いココネルエアーにしました。
ちなみに上記2つのリンク先は私が見た限り、ポイント考慮すると最安値かな?
楽天スーパーセール中の購入の場合、
楽天スーパーセール買いまわり
楽天ママ割でポイント3倍
更に9/5(土)の購入なら、
5のつく日でポイント5倍
楽天イーグルス勝利でポイント2倍
全部エントリー必要です!お忘れなく!
■お布団
ベビーのお布団は2つサイズがありますが、ココネルエアーとココネルエアープラスは「ミニ布団」です。
ココデシカのお布団といえばキナリ

インスタではココネルエアー使ってる人の使用率がとても高い。
枕が王冠
でリバティ柄も人気でした


キナリ
ととても迷いましたが…

我が家はサヴォン
にすることに!

女の子らしくて可愛いでしょ

ちなみに私は、昨日の100名限定50%オフに参戦したけど、クーポン取れずに敗れました…

なので本日10%オフで購入!
良いお買い物ができたと思おう

ココデシカ以外で候補に上がったのは、
西松屋のお布団はLDKのベビー用品特集でも高評価

ちょっと高いけどベビザラス限定品も可愛い
楽天スーパーセール狙いの方は、
楽天買い回り
楽天ママ割の登録とポイント3倍
0、5のつく日のポイント5倍
楽天イーグルス勝利のポイント2倍
これらのエントリーお忘れなく
