では、最新号いくぜ♪♪9

{FB032AA9-E765-42F2-A37F-F2A4C596B89D}
{769A9099-5130-481B-B2ED-4945442137BD}
赤ちゃんはA視点しか持ってないです。赤ちゃんには「主観」しかないです。「客観」がないですもんね。

そして、B視点には、ある程度の「思考と経験と知識」が必要だからです。

それは育って行く過程で、身につけていくわけですね。ベネッセ。







 

赤ちゃんは、「A、自分の中に世界がある」というより、「自分=世界」です。笑。











ただ、「自分が世界」のまま大人になることは、たぶん不可能なんですよ。なぜなら、「周りの人がいるから。」









例えば「自分=世界」のままで育とうとすると、たぶん100%の割合で、「精神的に欠落している子供」として、しかるべき施設にいれられちゃいます。善悪じゃなくて、それが社会なのだね。それが許せないなら、社会ぶっ壊すしかないけど。社会ぶっ壊そうとすると、それはそれで大変やねー。笑。
(映画化きぼんぬ)










もし仮に100%「自分=世界」で大人になれたとしたら、(不可能だけど)
100%くらいの確率で、「捕まりますね。笑」なぜなら、警察がいるから(〃ω〃)笑。

お腹空いた=食べたい=ここにリンゴある(八百屋さんのもの)=食べる=万引き=繰り返す=逮捕、笑。


 







つまり、今、捕まらずに生きてる時点で、あなたには「B、世界の中に自分がいる」という視点を持ってる証拠になりますね(`・∀・´)なるよ!なるなる。









もっと言えば「お金使えてる時点で、世界の中に自分がいる」って視点はあるってことだよな。笑。なるなるぺろりんちよ。














「B視点」ってのは、難しくなくてそーゆーことなんです。

1、まずこの世界にはある程度のルールや秩序がある。
例:法律、貨幣制度、マナー、常識、などなど、、







まず、B視点の第1ステップは、このルールを理解できることよね。知るってこと。









ただ、この「ルール」を正解だとか思い込みすぎて、、縛られてしまってる状態が、、「B視点の呪い」よね。



この呪いで人は死ぬ。
この呪いで人は死ぬ。
この呪いで人は死ぬ。
この呪いで人は死ぬ。
この呪いで人は死ぬ。
この呪いで人は死ぬ。
この呪いで人は死ぬ。
この呪いで人は死ぬ。
この呪いで人は死ぬ。
この呪いで人は死ぬ。



・マナーはとりあえず守らなければいけない
・お正月は家に帰らなければいけない
・子供を学校に連れていかなければいけない
・挨拶はしなければいけない
・30歳までに結婚してないと恥ずかしい
・こんな歳なのに、こんなことして恥ずかしい
・人前で、どもるのは恥ずかしい
・間違えたら笑われる
・時間は守らなければいけない
・Facebookでいいねが少ないのはダサい
・晩御飯のとき急にヨネスケが来るかもしれない
・バイクを尾崎豊に盗まれるかもしれない
・上の階に尾崎豊がいるから、ベットの音うるさいかもしれない
・ゴスペラーズに一人、ラッツアンドスターが紛れているかもしれない
・もう、○○48系、、多すぎてわからんかもしれない。ほぼ電車。
・ナリは、欅坂46が一番好き
etc...







こういった呪いに縛られてる。









こういった「B視点の呪い」から解放されるためのアプローチがステップ2なの。、、それがナリ心理学。







これとか↓読んだら戻ってきて。





ステップ1で、この世界のルールを知った(ただ間違えて覚えた)そして。

「挨拶しないと嫌われる」という、B視点の呪いがあって、

ナリ心理学では「我慢してるから嫌われるのであって、我慢しなかったら好かれるよ。だから、挨拶しなくてもいいよ。」と答えるわけです。

これが、「B視点の呪いからの解放」ってことになる。













 

僕もB視点の呪いが強かったのですよーー(`・∀・´)はは。











1、世界のルールを知る。
2、間違ったルールから解放される(ノートと心理学)
3、なにこれ世界てめちゃ生きやすいやん(〃ω〃)

4α、A視点へ、極めちゃおー♪♪
4β、B視点を、極めちゃおー♪♪


って流れ。









ナリ心理学は、「4β、B視点を、極めちゃおー♪♪」って選んでやってきたのね。

ほんであるていど、進んだからそろそろ「4α、A視点極めちゃおー♪♪」って最近思ってる。









A視点は、
取り扱い注意だと僕は思ってて。














昨日、オウ○真理教の本を読んでたら「びっくりするくらい、A視点の発想だな」と思ったのです。これは真面目な話だけど。

A視点は、社会に爆発的なダメージを与える力があると思う。すんごいエネルギーだからだ。

それを個人にやろうとするんだから、人生は変わる。そりゃ余裕で。

ただ、「どう変わるか」ってのがコントロールしづらい。

「私!毎日、ワクワクしてキラキラして楽しいです(`・∀・´)自分大好きデーース♪♪」とはしゃぎながら、、貯金ほぼない。みたいな。笑。

別に、その人本人に、何か言うことはないけど「B視点」からみて、

え、、骨折したら、どーすんだろ、、( ̄ー ̄)笑

とは思う。笑。言わないよ。言う権利おれにないし。








骨折しても、「いや、これは私を止めようとしてる何かしらのエネルギーが来てるだけだ!負けないぞ!」とか思うのかな。どうなんだろ。骨折なんて、ただの偶然なのに。

(不都合な現実に、無理やり意味をつけようとするのら、A視点の人の癖よね。骨折なんて偶然なのに。あと、自分の骨密度の問題やん。骨密度。骨密度w)










A視点のすごすぎるエネルギーを、コントロールするために、B視点があるといいなと思う(〃ω〃)









毎日、ワクワク(〃ω〃)キラキラ楽しいわ〜♪♪いえーいゴルフ楽しいわーー♪♪
ゴキっ!
痛い骨折してもうたーー(>人<;)まー、そーゆーこともあるよね。今はゆっくり療養しよぅ(〃ω〃)ランランラン♪♪
骨折治るまでも楽しい(`・∀・´)骨折治っても楽しい♪♪
また骨折することが怖くない。痛いは痛いけどw






毎日を楽しむチカラと、
不測の事態への対応力。






これが、A視点とB視点のハイブリッドだと思うんよね(`・∀・´)うん。これスキーー!つーか、最強。最強、埼京線。埼京線だわ。笑。







A視点が、京王線
B視点が、小田急線
そしたら、
ハイブリッドは埼京線だな。
(超・意味不)
ただ、色が、京王線はピンクで、小田急が青だからだろw 
埼京線はJRだから、緑だな。笑。






あっ、、やべ、そろそろ時間だ!行かないと(`・∀・´)じゃね!

*コメントみてまーす♪♪