60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
私のプロフィールはこちら![]()
noteの記事はこちらから![]()
テキストつくりました〜
HPはこちら![]()
お問い合わせなどご利用ください
先日のフィスパックの話しの続きに
なりますが、
結局肌の老化も時間ということに
なるのならば、その再生も時間
ということになります![]()
noteでは人間は魔法で出来ている
という話をしているんですが
それはどんなに現代の医療が
すすんでも人工再生ができない
いきものだという話をきいたから
です![]()
つまり、私達はちょっと
医療に傾倒しすぎだし
テクノロジーばかりに目がいきすぎて
いるともかんじます
人間という生きもの根本を
みてみれば生物なので
その生態系をおって身体を
整えた方が効果的です
人工的にすればするほど
弱くなるのです![]()
だからこそ、
キレイになりたい、健康になりたい
と考えたらすくなくとも取り組んで1,2年は
かかる覚悟はいります
ですが、長く時間をとればとるほど
いいことはあるんですよ
それは感覚が育つということ
感覚が鈍っていることの
リスクがわからない人が
多いようですが、
耳がわるくなることで
脳がわるくなる
目が悪くなることで
脳がわるくなる
当然鼻がわるくなることでも
脳がわるくなります
味覚は脳がわるくなってから
わかることが多いそうです
脳がわるくなる
ということは当然腸内環境がわるく
なるわけです
人間の言葉のやりとりも
おかしくなっていることが
多々あります
おかしいな?っておもって
いるはずなのに
自分が認知している感覚と
人が指摘した感覚が違うと
それを包括できないなど
受けいれば極端な状態の人が
多いという印象です![]()
同じ意味であっても
言い方が自分のおもったような
言い方でなければ反論してしまう
みたいな人が多いです
で、それって何がわるいかって
やっぱり脳がわるいんですよね
昭和の詰め込み教育で
勉強してきて、勉強ができる人に
多いという印象もあります
勉強ができることはいいこと
なんですが、勉強は定型のものごとを
覚えるということになります
だからその型どおりになっていないと
反論
みたいなことしかできなくなっている
という感じです
ですが、学問になると更に突き詰めて
なぜ?という感覚をもって
こう言ったらつたわるかな?
みたいな考えを持てるようになれます
むかしの人ってお商売をしていたので
そういった言葉のやりとりがとても
柔軟だったという印象です![]()
便利な世の中になればなるほど
私達の脳はどんどん弱くなって
身体もどんどん弱くなるという
印象があります
お金を沢山はらってエイジング効果を
高めたとて、細胞や皮下組織が変わらないと
エイジングのケアがどこかで歪んでは
きます。
不自然さも出やすくなってしまいます![]()
ほとんどの人がやり方をわかっていない
のでエイジングケアの方に投資したがる
のですが、時間に投資した方が身体を
整えることによって脳の状態も向上
するので全体として身体の性能を上げる
ことができるわけです
ブログを書いているとけっこう理論
ばかりを考えてしまいがちですが
私がいつもいいたいことは一つで![]()
感覚を整えてみてください
ってこと
つまり、セルフケアをしている
ことでだんだん理解力がたかまります
まずは行動です
というところですかね。
そして、結果が出ているかどうか
というのは身体や肌が答えを出しきます
一過性の好転反応などに怯えないで
1,2年の成果をみてほしいです
私はフェイシャルバンテージの効果を
今かなり体感しています。
2.3年かかりましたね![]()
ですが、体感しているころには
身体はめちゃくちゃよくなっています
その法則を知っておくと不安も減りますよ
時間をうまく使わないと
老化の波に流されてしまいますので
アクションだけは早く!が重要です
ではまた〜![]()




