こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
私のプロフィールはこちら![]()
noteの記事はこちらから![]()
HPはこちら![]()
お問い合わせなどご利用ください
先日の砂糖の塊をたべてしまった
プリンの話のその後についてです![]()
食べ物の消化吸収排泄までは
基本72時間になります![]()
最近私はこの72時間をがっつり
体感できるようになりました![]()
砂糖をそのままたべてしまって
いたことで、身体に炎症がおきて
体内の循環が滞ってしまいました![]()
そんなときはとにかくあまり
たべず炎症を鎮める必要があります![]()
ファスティングや断食の
効果ってまずは炎症をしずめて
くれるものだと改めて感じたのです![]()
そうするとですよ、
3日目の朝のことになりますが
いつも通りの朝を迎えて
その日は掃除ではなくおにぎり
づくりからスタートしたのですが
なんとなくお腹がゴロゴロして
います![]()
お水をのんだから![]()
そういうわけではなくて
単純にずっと詰まっていた
ものが排泄の時間をむかえて
いたようです![]()
スムージーやらヤクルト
やらをのんでも滞っていたわけ
ですからねー![]()
あ、ちなみにちゃんと毎日は
排泄しているんですよ![]()
ですが、身体にとどまっている
ものが出ないって感じです![]()
炎症が強いと消化が遅くなる
ので便秘になりやすくなる
わけです![]()
そうして、珍しくお腹がいたいというか
生理痛みたいな現象におそわれました
短時間でしたが、
体調不良って体内循環が滞る
ことなんだな〜と思いました![]()
体調を整えるのなら
やっぱり循環が必須です![]()
私はここ数年原因不明の
体調不良というものを
感じたことがありません![]()
更年期だからーとかいうのも
ないですね![]()
いまのとこ![]()
このブログでも汗をかかせるために
みたいなことを結構いいますが、
本当に動いてかいている汗です![]()
かきたくないのに、汗がでちゃう
とか火照っちゃうみたいに
コントロールができないような
ことはないです![]()
ただ、今回お腹を下しそうに
なったときだけ脂汗が
出ている気がしました![]()
排泄したらもちろんおさまりました![]()
下しているわけでもなく、
単純に排泄にむかっていた
だけでした![]()
確かにそんな体感もありました![]()
胃の弱さというのをそれほど
感じたことはありませんでしたが
胃は脊髄、横隔膜、肝臓、膵臓、筋肉にまで
派生してつながっていきます![]()
なので、胃が弱るといろいろな部分に不具合が
起きます![]()
これまで猫背だったり背中にぜい肉がつきやすい
とおもっていたのはなんと胃のせいだったわけです![]()
私は不妊症でもあったので、胃が弱いことも
関係があったのだと今更ながらわかりました![]()
最近は男性の不妊も多いようですが
おそらく胃の弱さというもの関係あるので
高温多湿というのはともかく人の体調や
体質に大きな影響をもたらせせるものだと
感じます![]()
身体をマッサージすることに関しては
リラックス効果を高める事ができるので
胃の働きを整えるのにも効果的ですよ![]()
炎症はもちろんアロマの得意分野ですからね![]()
60種類以上のアロマをつかって
お風呂にはいったり、マッサージをする
習慣をつけることで、身体の緊張をほぐし
リラックスしやすい体作りができるように
なりますよ![]()
今の時代、ケアをせずに整うことは
むずかしすぎます![]()
ケアをしていれば当たり前だと
思っている不調とも縁を切れるように
なれますよ![]()
徐々にですが軽い身体を体感していって
くださいね![]()
ではまた〜![]()



