こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
春になると雨が降りやすくなるので
湿度が高くなったり、気温あ上がったり
下がったりで身体に負担がかかる季節に
なります![]()
当然身体は疲れやすくなります![]()
外的な影響って私達が意識している
以上に身体に負担をかけますし
心にも負担をかけています![]()
例えばなんですがお腹がへったと
おもって食べられない状態が続く
ってやっぱり大きなストレスです
よね![]()
ダイエットがしんどいとされる
のはお腹が減ってもたべられない
というイメージがあるから![]()
つまり外的ストレスって実は人間に
とって相当嫌なことなんですよね![]()
ですが、気温だったり湿度だったり
自然に起きることだから仕方がない
とただ黙って見過ごしていても、
しんどいものはしんどい![]()
なるべく身体を楽にする方法
というものをしって取り組むだけでも
実はストレスって大きく軽減しいて
います![]()
この時期は食べ物も身体に大きく
影響をあたえてきます![]()
身体に老廃物や毒素が多く
滞っていると、身体に負担の
かかる食べ物がより身体の流れを
阻害します![]()
老廃物などは基本マッサージで流す
ことをしないと勝手にながれては
くれないです![]()
それは加齢による汚れなのでケアが
必要になるわけです![]()
こびりついた汚れを放っておいても
きれいになりませんからね![]()
この時期は汚れが増えやすいので
注意なんです![]()
身体の汚れが多いとストレスも
たまりやすくなります![]()
自分の意識下のストレスって
実は大きな原因ではないかも
しれません![]()
人間関係のストレスだとおもって
いても、実は気温だったり湿度が
身体に負担をかけているからこそ
表面化している問題がもっとも
大きなストレスと勘違いしている
かもしれません![]()
私はここ数日身体に負担が
かかることがあって、結構意識的にも
それが支配されているということに
気づくことがあったのです![]()
その時に、精神的なバランスが乱れる
ということは身体に影響があるからだと
いうことを体感しました![]()
ちなみに理屈では理解しているので
私は身体のケアを欠かさないですし
意識しています![]()
正直、負担といっても疲れとかとは
また別の部分だったので私にとっては
少し新しい発見ではありました![]()
人間の身体はほんとうに心と身体が
つながっているんだな〜という感じが
理解できたわけです![]()
日々ケアをしてきたことで
身体がどういったことで
ストレスを感じたり、負担がかかるのか
ということもかなり体感できるように
なりました![]()
自分の身体の感覚をわかりやすく
することでケアする意識もたかまり
ます![]()
ケアをすすめていくことで
気づきが増えるようになります![]()
何事も行動といいますが、その通りです![]()
今更ながら一つ気づいたことがあって
リンパ節ってほとんど身体の前側に
あるので、自分でお手入れできるって
ことなんですよね![]()
後ろにあるリンパ節は後頭部と膝裏
くらいですのでちゃんと手が届きます![]()
背中のお手入れについていろいろ
おもうことがありましたが、
背中に関してはリンパ節がないので
前のケアだけで流れやすくなります![]()
つまりですが、背中のお肉は
身体の前面の流れがわるくなっている
ことでついてくるってことです![]()
私は腕のケアをし続けることで
背中の流れを体感できるようになりました![]()
毎日使う手なので、手や腕のケアは
疲労回復にも効果が高くなりますよ![]()
60種類以上のアロマをつかって
リンパの流れを改善することで身体のストレスを
軽減させることができますよ![]()
アロマを使うと体感が軽くなります![]()
体内の毒素がいかに体感をおもくしているかに
気がつけるようになりますよ![]()
軽いからだにであって気分のよい
毎日を手に入れてみてくださいね![]()
ではまた〜![]()



