こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
今年は身体の状態がかなり向上して
いたので、ふと気づいたら勝手に
痩せていると感じました![]()
もちろん、げっそりとかそういう
ことでもなくて、いろいろな
部分が削ぎ落とされてきていた
感じです![]()
先日の記事に我慢と忍耐の
話をしたんですが、まあ忍耐力が
ついたと同時に身体もちゃんと
その状態を作り上げたっていう
印象です![]()
だから痩せても胸はこれまでで
一番大きい状態になりました![]()
私はめっちゃ貧乳なので
出産以降の張りのあるバストに
不思議な感覚です![]()
乳がんに気づくとき
バストがしぼむ、乳首の位置や
向きが変わる・・・などの
話を聞きますが、ちょっとそれに
ついても理解ができました![]()
これも循環をとめている状態
から発生しているんだ・・・
ということに気がついたわけです![]()
胸の近くに腋窩のリンパ節が
あって、そこが詰まっている人が
多いんですが、(私も)それが
胸の発育を妨げるわけですね![]()
脇にしこりのようなものが
ある人もいればない人も
いるんですが、脇がくぼない
場合はつまりが結構あります![]()
これはお顔や首、などのリンパ節の
つまりからも連動しています![]()
以前の記事で岩盤浴で
お顔を温めたらよかったという
話をしたんですが、そのとき、やっぱり
耳下腺や後頭部のリンパ節の動きを
感じて、脇近くのリンパがかなり
ながれている印象もありました![]()
リンパ節がつまっている
といってもリンパ節をマッサージ
すればいいわけではないのですね![]()
流れを意識していく![]()
これが勝手に痩せる身体づくりです![]()
五行陰陽説をつかって流れにまかせる
体質作りをして大体3年くらいですね![]()
3年目の結果って感じです![]()
一番夏が問題だったので、1年目は
悪いものをだす、2年目は吸収、3年目に安定
みたいな感じですかね![]()
身体が当たり前にすごし方になれたり
勝手に季節に合わせた生活をしている
ことで、体質を向上させてくれるわけです![]()
逆に季節に合わない生活をつづけることで
自然に太りやすく疲れやすい身体になる
わけです![]()
自分の体質が弱い季節をしっておく![]()
ということも体質を整える上では
重要なポイントです![]()
日本はすでに四季から二季になっている
といわれていますが、体質的には日本人は
夏が苦手といわれています![]()
あとは冬の腎ですね![]()
心配性の人は冬に体質をわるくしやすい
ので、温めるという習慣を作る必要が
ありますよ![]()
私も自分が腎が弱い自覚があったので
岩盤浴に通いまくりました![]()
家でももちろんケアできます![]()
こんなマットも売っているので
取り入れてもいいですよね![]()
こういった器具をより身体に
うまく取り入れれるようにするために
60種類以上のアロマを使いこなせる
ようになれることをおすすめします![]()
私は岩盤浴でもアロマのバンテージを
したりなど活用をしていたので
効果が高くなる速度もはやかったと
感じます![]()
どんどん身体が暖まって活性化
している感覚があったので通うことが
できました![]()
ちなみにアロマと重曹で最近
お顔をケアしたらものすごい効果を
感じたことがありましたのでそれは
またべつの記事でお伝えしますね![]()
アロマを使いこなせるようになると
身体の汚れの落とし方が理解できるので
身体が綺麗になって痩せるという意味を
本質的に理解できますよ![]()
季節のお手入れを是非とりいれてみて
くださいね![]()
ではまた〜![]()



