こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
足に老廃物がたまる![]()
というのは重力を考えれば
当たり前のことですよね![]()
アキレス腱の近くに脂肪体という
ものがあって、ここが硬くなる
ことで、身体の歪みの原因に
なるといわれています![]()
基本的にはこの脂肪体が歪む
のは骨盤の傾きになりますからね![]()
*この話とはまた違う見解もあります
ので、別の記事でもお伝えします![]()
骨盤の傾きって結局はホルモンや
自律神経が問題になるわけです![]()
そして、ホルモンや自律神経って
血流が支配していることになるって
わかれば結局血流を整えることが
身体を整えるために1番必要なことって
わかるわけです![]()
人間が70%以上水で出来ているって
いわれていますけど、当然血液を含め
って話です![]()
血液が水分ってことになるわけです
から、血液がきれいなら身体もきれい
ってことです![]()
長年蓄積された汚れをとる
ってなると、いきなりはやれない
わけですよね![]()
急に老廃物がたくさんながれて
きたら、水道もつまってしまう
ので、毎日すこしずつ汚れをとり
ながら流すって状態をつくります![]()
汚れって重いので沈着します![]()
身体が重くなる、体重が増える
というのはつまり身体の汚れが
つきやすいものっていうことに
なります![]()
私がはっきり言えるのは
やっぱりチョコレートです![]()
チョコレートはかなりの重さが
あります![]()
溶けたときです![]()
どろ〜っとしている形状![]()
ちなみに先日チョコレートアイスを
作って、チョコレートをまな板で
きったら、まな板に色素沈着して
いました![]()
余談ですが、今年も猛暑だそうなので
アイスも我慢せずにたべられるときに
食べたいとおもい、作ることにしました![]()
まだまだ研究中です・・・![]()
チョコレートアイスは今回は
うまく出来たので高級チョコアイスみたい
になりましたよ〜![]()
同じチョコレートでも生クリームと
混ぜたりして軽さを出させるなどを
すると身体のなかで沈着しづらくなり
ます![]()
パンもそうですが、身体のなかで
流れにくい状態で食べることがNG
なので、チョコレートを全くたべるな
という話ではなく、チョコレート単体は
かなり注意ですよってことです![]()
入るものを少しでも軽減させて
はいってしまったら、流れるようにする![]()
毎日の汚れはどうやっても
防ぐことができないなら、
ちゃんとケアすることを習慣にすることで
身体全体が整うようになりますよ![]()
身体の歪み一つもホルモンや自律神経の
仕業になります![]()
意識だけでなんとかするのは
限界があるので、血液自体をケアする
発想を持たないかぎりおそらく改善に
至らなくなってしまいます![]()
幸いアロマは年齢に限らず
使う事ができます![]()
アロマはすでに認知症予防にも積極
的に使われている商材です![]()
早くから取り入れるに越したことが
ないのですよ〜![]()
アロマは使い方が無限なので
使いこなせる人はものすごい成果に
なりそうです![]()
60種類以上のアロマを使いこなして
80歳でも90歳でもびっくりされる
美女が爆誕するかもしれませんね![]()
身体の老廃物が減ることで健康で
いられることは間違いないので
まずは健康で楽しめる人生を目指して
いきましょ〜![]()
ではまた〜![]()



