こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
アボカドが好きな方って
結構多いのではないかな〜って
思います![]()
私も好きです![]()
最近は特になんですが
食べたものというのが
結構、自分に合うか合わないか
という反応が強くあらわれて
いるとかんじます![]()
というのも以前にくらべて
だいぶ身体の毒素や
老廃物が少なくなっている
という印象があるからです![]()
感じるスピードが早いのです![]()
物価高騰の中、先日
キャベツは安く買うことが
できたのでたべていたら
やっぱり春だということもあって
デトックス効果がたかいな〜
という印象もありました![]()
私はキャベツでダイエットを
成功させることができたと
かんじていますので・・・![]()
ダイエット初期でも
好きなものを好きなだけ
食べていてもキャベツが毒素を
流してくれたことが効果的
だったと思います![]()
先日ガッツリキャベツを食べて
いたら、やっぱり毒素といっしょに
排泄してくれる効果が高いな〜
という体感でした![]()
私はキャベツが体質にあっている
と強くかんじます![]()
基本的に日本人に一番多い
毒素をためやすい体質の方は
キャベツが合うと思いますよ![]()
先日、寝不足だった日に
あまり食欲もなかったので
アボカドをたべました![]()
食事をがっつりとるまでの
パワーがなくはやくねたかった
ので・・・![]()
で、食べてから数時間で
消化のわるさをかんじたんです
よね〜![]()
えびアボカドを食べたんですが
チーズもかけてトースターで
やいてグラタン風にしたわけです![]()
多分ですが、チーズをかけて
しまったことがだめだったとも
思います![]()
ちなみにこれがキャベツだった
としたら大丈夫んだったんですよね![]()
アボカドは栄養価が高い野菜
といわれていますが、脂質も多い
野菜ですので![]()
多分脂質を取りすぎてしまって
消化不良となった・・・
という感じです![]()
アボカドってせいぜい
それ単品で食べるくらい
じゃないとだめかもしれない
と思いました![]()
なので、ちょっと注意が
必要な野菜かもしれません![]()
トマトと食べると消化が
早くなりすぎるらしいので
筋肉質の体質の人は注意です![]()
消化が悪いって状態って
何がだめかというとですね
毒素がたまりやすくなる
ってことです![]()
生ゴミを放置しておくと
悪臭だったり腐敗して
いきますよね![]()
身体のなかであの状態を
つくるわけです![]()
だから消化の良い食べ物
というのがダイエットには
必要になるわけですし
まあ、ダイエットだけでは
なくて健康面でも重要です![]()
毒素が多い状態というのは
更になぜいけないか![]()
というと代謝があがらなく
なる![]()
ということもあるからです![]()
平熱が低いという人は
毒素が多い体質になりますよ![]()
毒素が多い身体というのは
体感としても身体が重いです![]()
身体が重い状態というのは
神経が鈍くなるので感覚も
鈍くなります![]()
つまり自律神経が乱れやすい
という体質になるわけですね![]()
太るということは
基本的に代謝が落ちている
ということになります![]()
だからこそ、身体の毒素のケア
というものは重要になりますよ![]()
体臭が気になるという人は
特に毒素が多くなっています![]()
毒素のケアこそがダイエットに
おいても健康においても重要に
なりますよ![]()
夏の前には梅雨があります![]()
湿度が高くてジメジメの
シーズンは体調がわるくなる
という人も多いです![]()
というのもまた毒素が多い
身体ということです![]()
体調を整えるためにも60種類
以上のアロマをつかってまずは
血中の毒素や老廃物を常に
お掃除してあげてくださいね![]()
繰り返し続けていくことで
蓄積された毒素をケアすることが
できるようになります![]()
毒素ケアだけはコツコツと
取り組むしかないので、ケアできる
方法を知って、やりつづけてみて
くださいね![]()
ではまた〜![]()




