こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
現代の女性は仕事に子育てにと
たくさんの人が忙しくすごして
います![]()
子供がいてもいなくてもですが
女性が気力だけでがんばっている・・・
という状況って結構あるとおもい
ます![]()
私も周囲との歩幅を合わせると
どうしても自分のペースでは
休めないので気力で突き抜ける
ことはあります![]()
ただ、それは短い期間
という設定をします![]()
どうせその借金は自分の
身体で払うことになるので
気力だけでがんばるとあとが
厄介だと知っているので
なるべくマイペースをこころ
がけています![]()
気力だけでやりきる
というときって絶対身体の声を
無視しています![]()
副交感神経が優位になると
やりたくてもおっくうになる
という感覚が結構あります![]()
特に冬場はやる気が落ちるので
それに抗うのに私は結構必死です
*心だけですが![]()
で、じっくりと研究していると
わかることがあって、やっぱり
やる気がでないときっていうのは
身体が冷えているときだと
感じます![]()
今の時期の寒暖差というのは
きづかず身体の冷えをどんどん
引き起こしています![]()
外気が寒い![]()
というだけでも身体のなかでは
その外気にあった体温を調整する
ためにフル稼働します![]()
なので、暖かったり寒かったり
するだけでも疲れますし、身体が
冷えやすくなります![]()
先日、いきたいところがあった
のですが、どうしてもやっておきたい
ことがあったので、やろうと思いました![]()
でも、結局出来ませんでした![]()
今の時期やろうとおもっても
急にやれなくなるという天気だったり
気候だったりとおもうようにいかない
と感じます![]()
ただこれも大事なことでやれないなら
休息としてしっかり休む![]()
そしてまた取り組むという感じで
根気をもって意識して取り組む
ようにしています![]()
やっつけ仕事にならないように
意識し続けるようにしています![]()
結構これが大変だとはおもって
いて、正直、気力でやりきった
ほうが簡単だとおもいつつ
なるべく自分のペースと向き合い
ながらこなすようにしています![]()
コツコツとこの取り組みが
できるようになると、結構柔軟性が
できるのでおすすめです![]()
余裕ができます![]()
達成感もありますしね![]()
日々やっていることを
確認しながらできるので
以外と丁寧に生活できるように
なります![]()
子育て中にイライラする
というのは多分この自分のペースで
できないってやつですね![]()
ただ考え方と捉え方で攻略できるので
自分にあった方法を考えるのは超
おすすめです![]()
私は子供が小さいときは
できなくてたくさん失敗しました![]()
というのも自分のペースだけを
守ろうとするとついつい無理を
してしまいがちになります![]()
となると、イライラしたり疲れたり
するので、結果血流がわるくなる
ということになるのです![]()
血流が悪くなると冷えたり感覚も
鈍くなっていくので暴飲暴食する
ようになったもするのです![]()
産後太りもつまりこういった
ストレスが原因でもあるわけです![]()
スキマ時間の使い方を工夫
できるようになったり、
できない理由を考えたり
やりたくない気分をちゃんと
わかってあげると結構身体が
柔軟になります![]()
*ここが大事なんですよ
やれない自分を責めたくなること
も結構あったり罪悪感があったり
してしまうのでできない理由を
自分の身体に聞いてあげるように
する習慣は必要かと思います![]()
そうすると疲れているから
できないし、休むべきだと
気づきます![]()
この作業が地味に大事で
どんなに忙しくてもなんとか
休む時間をつくる脳をつくります![]()
先日の記事でも書きましたが
交感神経が高くなるとどんどん
高ぶらせて乗りこなすことが
できてしまうんですよ![]()
高速道路で運転しているのが
当たり前だと一般道にはいって
感覚がおかしくなるのと同じです![]()
意識的に休む脳をつくることで
無理をしていることも気づく
し、時間の使い方を見直す作業も
できます![]()
私も2月はなんども4時とか5時に起きて
掃除してでかけて1日中という日が
あったのですが、流石につかれたので
学んで朝早い日は夜掃除することに
しました![]()
習慣になっていると行動を変える
ことができませんが、疲れないように
してあげようと考えるとそれに応じた
策を講じることができます![]()
無意識にリセットグセをつける
ためにも60種類以上のアロマを
つかってリラックスする習慣を
つけるのはおすすめです![]()
頭が空っぽになる
という状態こそ必要なことが
わかるようになるそうですよ![]()
身体を温める
ことをするために思考と行動の
整理も必要です![]()
思考と行動の整理を60種類以上の
アロマとともにやってみてくださいね![]()
自分に必要な解に出会えますよ![]()
ではまた〜![]()





