こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
運動でダイエットは難しい![]()
じゃあ運動はしなくていいの![]()
っていうと、そうでもない
というのが答えです![]()
言葉って捉え方がむずかしい
とおもいますが
運動で痩せるってかなり
ハードですっていうのと、
運動は単純に身体を整える
ために必要なものです
というのは意味合いがかわります![]()
身体が整っている
というのはつまり食べたものが
ちゃんと消化して、栄養素になって
循環していき、身体を形成していく
という感じですね![]()
そのために運動をする必要は
あります![]()
なのでダイエット以前の根本に
適度な運動は必要なんです![]()
私が運動を毎日やると決めて
3年で身体がやっとしあがった
と感じます![]()
ゆっくり有酸素運動をすること
です![]()
有酸素運動がちゃんと効果を
もたらすようになると、食べた
ものの消化が変わります![]()
東洋医学では
肺は呼吸を行って自然界の清気を取り込み
体内の濁気を吐き出しているといわれます
そして取り込んだ清気と脾で作られた水穀
(栄養物質)で体内の気を生み出すと
考えられています
東洋医学では
気血水
という考えになります![]()
気が衰えることが
一番わかりやすいダメージ
になるんですよね![]()
逆に気が補えるとそちらも
かなりわかりやすく効果
実感をもたらされます![]()
まあ元気の気です![]()
だから今はいろいろな
捉え方もあって、肺が衰えると
傷つきやすくなる・・・とかね![]()
つまり運動不足だとメンタル
弱りますって話です![]()
これは私もちょっと自分に
当てはまることが過去に沢山
あったな〜と感じます![]()
で、運動不足、メンタルが弱る
疲れる、そして結局運動するのが
嫌になるという悪循環ができます![]()
ずっと歩くという習慣をつけようと
おもって、3年以上ちゃんとやって
やっぱり休もうかな・・・という日
もあったんですね![]()
むしろ最近でした![]()
ただ、自分の悪循環を知ってはいた
ので、ここで動かないとより面倒な
ことが起きると感じるのでとりあえず
やっておきます![]()
それでなんとなく、また戻れます![]()
以前、犬を飼っているときは
何年か朝晩とかなり歩きました![]()
↓コイツ
ただ、やっぱり犬のため・・・
であったからか、あまり成果を
感じませんでした![]()
ここ1年くらいでものすごく
変わったのはやっぱりフェイシャル
バンテージが効果的だったのも
あります![]()
肺に直接アロマが入りやすい
ので、身体のなかをキレイに
してくれているという感覚が
やっぱりあります![]()
アロマが血流を整える
というのも肺から腎つまり
腎臓への影響もあって、
血流を整える働きもあるから
ですね![]()
ただ、アロマをどれだけ
使おうが、食生活をどれだけ
整えようが、身体の循環は
どうしても適度な運動が必要に
なります![]()
巡らせるためには動く意外に
方法がないです![]()
人間だから仕方がありません![]()
ただ、動く量というのは
その人の体質などにも関係が
ありますので、人によって
違います![]()
ただ、運動不足だった場合は
長い期間は必要かなという印象
です![]()
人生が100年時代になってきて
いるなかで、健康寿命が伸びている
わけでもないですので、これからの
人生を楽しむためにも健康は絶対の
資本です![]()
ダイエット=体質改善
と捉えて、身体の資本を整えて
豊かな人生になるために
アロマと食生活、そして適度な
有酸素運動をとりいれてみて
くださいね![]()
ではまた〜![]()




