こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
SNSなどをみていると
巻き肩の解消のストレッチだったり
反り腰の解消だったりといろいろ
ストレッチでできるというような
記事があります![]()
見ていると発信がだいたい男の人
という印象があって、男性なら効果が
あるかもな・・・と思います![]()
ちなみに女性の不具合の解消には
ストレッチだけでなんともならない
場合が多々あります![]()
というのはホルモンが原因の場合
ストレッチよりも循環のが重要
だからです![]()
生理周期であったりも関係して
いますからね![]()
季節によっては身体も感じ方が
かわります![]()
女性の身体は一旦、子宮が回収
していると考えるべきなんですよね![]()
男性とは感じ方が異なるわけです![]()
個人的な話しでいくと私は
3人兄弟の末っ子でしかも私だけ
女です![]()
男二人と考えかた、感じ方が
本当に違うものだと大人になれば
なることが多々あります![]()
いい悪いは別として、同じ情報を
同じように扱えないという感じです![]()
女性の方が同じ情報を複雑に捉え
やすく生きているのかな?という
印象もありますし、それによって
危機管理をしているとも感じます![]()
女性の三半規管が衰えやすいのも
そのせいかな・・・と私は感じる
わけですね![]()
たとえば アロマを初めて使った
人は耳抜きが出来たと言う人も
結構います![]()
意識していなくて、耳がつまった
感触になっていることも多々ある
わけですね![]()
これって、実は脳がむくんでいたり
萎縮している場合も結構あるわけ
です![]()
知人に脳腫瘍が出来た方がいますが
やっぱり繊細かもね・・・と思える
ことがたたあります![]()
うつ病なども脳の情報処理が
うまくいかないことから起きる
んですが、身体の不調って結局は
脳の不調だととらえるべきだと
私は感じるわけです![]()
で、脳と腸は繋がっているので
腸内環境を整えることは不調を改善
するためには必要だな・・・
と思えるわけですね![]()
なので、まずは身体の循環機能を
整えることを優先することが
身体の不調をケアする術でも
あると考えるわけです![]()
このブログでは体質にあった
食生活をお伝えしているのですが
今の現時点での体質をケアする
ことで偏った身体を整えやすく
できるわけですね![]()
不調ってつまり偏っている
という状態なわけです![]()
太ってお腹が出ていたら
そこを引っ込めたいですよね![]()
その出過ぎた部分をまずは
引っ込めるために、今の体質の
状態を知って改善することから
はじめる必要があるわけです![]()
なので、まずは体質を知ってみて
くださいね![]()
下記よりすぐにチェックできます![]()
http://lp.pro-esthe-salon.com/lp
そしてもっとも重要なこと
というのは、そもそも偏らないように
脳の状態を整えることです![]()
アロマは脳のおくすりとも言われて
います![]()
脳をリセットする習慣をつける
ことで偏らないように整えていける
ようになります![]()
春になると花粉症で悩む方も
多いとは思いますが、花粉症も
腸内環境が原因の1つです![]()
R1を飲むと楽になるという人も
聞いたことがあります![]()
つまりやっぱり腸内環境が鼻や
脳に影響があるということになる
わけです![]()
自分にあった腸内環境を整える
ために、食生活やアロマを活用
してみてくださいね![]()
ではまた〜![]()



