こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
長年アロマを使い続けているので
溜まらない身体になったな〜と
実感する場面が多くなりました![]()
私が身体で起きて感じたことは
なるべくこのブログで忘れない
ように書き留めています![]()
レコーディングダイエットの
要領ですね![]()
書き留めていくことで、気付きが
うまれたり見返せたりするので
新たな発見も生まれてなにが
よかったか、逆になにが悪かった
のかを早くわかるようになるので
身体を安定させていけるように
なります![]()
ちなみに生理中って食べても
太らないといいますが、その理由
もなんとなくわかりました![]()
生理中に食べたものって生理の
経血を通じて排泄してくれる
だな〜という実感があります![]()
先日生理1日目なのにお肉を
爆食したら経血が多かったという
話をしましたが、生理中って
食べたものがダイレクトに響く
という印象があります![]()
2日目にたくさんではないですが
揚物を食べたら、消化している
タイミングくらいでドロっとした
経血が出てきたんですよね![]()
血を汚すといわれる食べ物を
食べると顕著にその傾向が
現れます![]()
ちなみにあんバタートースト
を食べたら、やっぱりドロっと
した経血はでました![]()
これはバターだなと思います![]()
あんこは先日の記事でも
長期的には良かった思うので・・・![]()
2日目の経血量が多い時だけです
が、やっぱり血を汚すという食べ物
ってこんな風に反応してくるんだな
と目で確認出来ると実感します![]()
先日のお肉で血を作るって話
もそうですが、身体の循環力が
上がるとダイレクトに反応して
くるようになるので、身体に良い
悪いもわかりやすくなりますよ〜![]()
最近はお野菜ですかね〜![]()
やっぱり良いお野菜を食べると
身体が潤ったり、たくさん食べても
全然身体に負担をかけないな〜
という印象があります![]()
先日頂きもののフルーツトマトを
食べた時にめちゃくちゃ美味しくて
感動しました![]()
トマトってどちらかというと
好きではない方ですが、本当に
美味しい野菜って感動級に美味しいです![]()
身体の感覚を変えていくのには
やっぱりどんなに早くても3ヶ月以上は
かかるといわれているそうです![]()
私は正確にいつ変わったという自覚は
ないですが、アロマを使いだしてから
かわり続けているという印象はあります![]()
ただ、この夏から秋へのシフトは結構
大きく変化しているな〜という印象は
あります![]()
それは機械のお手入れを取り入れた
というのが大きな理由だと思います![]()
何年も身体の改善に取り組んできて
いますが、ダイエットって続ければ
続けるほど楽しくなります![]()
それはそのダイエット方法が合っている
ということになります![]()
つらいダイエットというのは基本
合わないダイエットだと思っていいと
思います![]()
ただ、どんな方法でも停滞期というのは
訪れるので、自分の感覚を信じて取り組み
続ける必要はあります![]()
出来るだけ正しい感覚を身につけられる
ように自分の体質に合った方法を採用
していくことは基本だと思います![]()
まずは自分の体質と考えを知ってみて
くださいね![]()
下記よりすぐにチェックできますよ![]()
http://lp.pro-esthe-salon.com/lp
60種類以上のアロマを使っている
とアロマの効果もどんどん変わって
いくことにも気がつけるようになります![]()
身体が改善しているとアロマが身体に
アプローチしてくれる感覚も変わる
ことに気がつけるので、冷える意味
なども理解できてきます![]()
最近寒くなってきたのでアロマが
効果的に働いてくると足先にまで
あたたまる事がわかるようになりました![]()
アロマを使って血流対策をして、
アンチエイジングを叶えながら冷えを
防止して健康促進もしてみてくださいね〜![]()
ではまた〜![]()




