こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れ
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
現代社会は食べ物だけでなく、環境も太る原因に
なる要素が満載です![]()
だからね、ダイエットって今の方が本当に難しい![]()
大事なことを知っておかなくてはならないのが
身体は繋がっているという事実を知っておくと
いうことなんです![]()
目が疲れる=脳が疲れる
になりますよ![]()
特になんですが、目と脳は近いだけにかなり
ダイレクトに脳への影響を与えています![]()
逆に脳が疲れていることを教えてもくれる
のが目ですね![]()
朝起きるとき目が痛いのは脳がお疲れの
サインです![]()
しっかりと寝られていないというサインでも
ありますからね![]()
見過ごさないように睡眠環境に気をくばらなくては
なりません![]()
私は最近改めて8時間以上睡眠が必要だと感じ
ます![]()
7時間だとやっぱり疲れが溜まる印象にあって
9時間寝ると満足ですが、ちょっとだるくなる
ことがあるので、8時間くらいがちょうどいい
のかもしれないな・・・という印象です![]()
視神経が弱ってくると実は下半身が固くなる
んですよね![]()
見たもので身体は硬直するので、目に優しいものを
見る習慣もリラックス効果を高めるためには大事
なんです![]()
先日ちょっと視覚の効果について驚いたことが
ありました![]()
最近はデジタルで当たり前の世の中なんですが、
デジタルの原稿をみたあとに印刷されたものを
チェックしたとき、やっぱり印象がかなり違う
ということを感じました![]()
デジタルでチェックしたときは
「ふ〜ん」って感じだったんですが、
紙で印刷されたものを見たとき、
「あ、なんかすごい」と感じました![]()
紙で見るときの印象がかなり違うんですが
世の中がかなりぺーパーレス化しているので
私達の感覚もかなり鈍くなっているのかな・・・
と思いました![]()
同時にデジタルで印象づけるためには映像や
描写が過激になる必要もあるのかもしれないな・・・
とも思います![]()
今はオンラインでの会話なども当たり前ですが
カメラ越しと実物が印象も違うようにやっぱり
いろいろな意味で錯覚をおこしやすい世の中
なので、個人的には気をつけたいな〜と感じます![]()
この夏は暑かったので目も相当疲れている
のではないかと思います![]()
8月は毎日脳を酷使していたので、私の目の下は
痙攣していました・・・![]()
多分2週間くらいは続いていて、最近やっとおさまり
ました![]()
暑いのでなかなか治らないな〜と思いました![]()
多分お盆過ぎあたりが私の身体もピークだった
ようです![]()
この数日の暑さがともかくきついとも
感じます![]()
予報ではあと少し、秋分の日を超えれば過ごしやすく
なるそうなのであと10日くらいの我慢ですね![]()
そうそう、今日は目の疲れのことでお伝えして
おきたいことがあって、視神経の話をしたんだった・・・![]()
結構間違ってるケアしている人が多いので
あえて伝えたいと思ったのが、目の疲れを取るとき
ホットアイマスクをやる人が多いですが、目は冷やす
のが正解です![]()
夏の暑さで脳がむくんでいたり、炎症を起こしている
状態の場合は冷やすが正解です![]()
捻挫したら冷やしますよね![]()
脳の疲れを鎮静化するのは基本は冷やすのが
良いです![]()
炎症やむくみは温めると悪化しますからね![]()
スプーンなどで冷やすのがいいと言われますよ![]()
単純にそれを間違ってケアしているだけでも
疲れは増長します![]()
睡眠にも影響がありますので、目のケアは
濡れた冷たいタオルでが一番効果的です![]()
先日の記事で、どんぶりなどの一つにまとまった
食べ物が太りやすいのは視覚的な要素も含まれて
いるんですよね![]()
たくさんのおかずが並んでいたりすると
たくさんたべたというように視覚が認識
して脳を騙してくれる効果もあるんです![]()
単一的な食べ物は脳がたべていない・・・
と感じやすいので量をたべてしまいガチに
なります![]()
なので、食べる前になにが入っているかを
チェックすると、それなりに食欲を制限する
こともできますし、意外とお腹いっぱいだと
感じるようになります![]()
人間って結構騙されやすいものですよ![]()
是非、やってみてくださいね![]()
丼など一つにまとまった料理になにが入っているか
をチェックするだけでもなにが太りやすいか
という
ことがわかってくるようにもなります![]()
体質チェックで体質合わない品目が多いほど
太りやすい食べ物の傾向もわかってくるので
体質をまずはチェックしてみてくださいね![]()
下記よりすぐにチェックできますよ![]()
http://lp.pro-esthe-salon.com/lp
60種類以上のアロマを使うことで
目の疲れもとりやすくなりますよ![]()
特にミント系のエッセンスが目の沈静化に
役立ってくれます![]()
情報だけで痩せようと思ってもついていけない
というのが現状です![]()
自分の身体の傾向を知って自分の体質を理解
するように努めることで痩せる道へと続いて
いくようになります![]()
一度噛み合えば痩せへの道はスルスルと
続くようになってきます![]()
その頃になると物事がかなりいろいろと
うまく動いていくようになるので、身体も
心も楽になれますよ〜![]()
一呼吸おいて考える習慣こそが痩せの
コツだと思います![]()
たべているもののチェックを習慣にしてみて
くださいね![]()
ではまた〜![]()





