こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
先日、頼まれごとのついでにキルフェボンで
タルトとケーキをかいました![]()
ちょっと映えない写真になるので
箱だけで許してください![]()
私はソラマチで買いましたが店舗毎に多少
売っているものが違うみたいです![]()
銀座のゴールデンパールのメロンタルトは
食べたかった![]()
ホールで買うか![]()
ピースで買うか![]()
いろいろな味を楽しみたいと思って
ピースで買うことにしました~![]()
ちょっと買い過ぎてしまったために
残ってしまい、結局3つも食べる
ことになりました![]()
キルフェボンは生フルーツなので
鮮度が命![]()
そもそもキルフェボンって似たような
ケーキがいろいろなところで売っている
ので、はじめてかもしれない・・・と
思いました![]()
↑こんなようなやつですね![]()
今は桃が旬なのですが、残念ながら売り切れ![]()
それでもマンゴーは最後の1ピースを
ゲットできました![]()
他は季節のフルーツのタルト、赤いフルーツのタルト
キャロットタルト、佐藤錦のタルトをかって
みました~![]()
正直な話、私はキャロットタルトが一番おいしいと
思いました![]()
*これも期間限定です![]()
一番安くて、しかもフルーツがのっていない・・・
キルフェボンの意味がほぼないケーキですね![]()
今回わざわざ写真もないのにキルフェボンの
ネタにしたのは、やっぱりダイエットを推奨
するわたしだからこそお伝えしておきたい
ことがあったからですね![]()
あざと女子っていいますが、
キルフェボンってまさにそんな
イメージなんですよね![]()
見た目と味に騙されやすい
という感じ![]()
3つも食べた私なので注意喚起ですが
一見というか食べている時もヘルシーっぽい
ケーキですが、どっこいかなりヤバイタイプ
のケーキです![]()
フルーツが立派で、ケーキにするにはもったい
ない・・・って感じです![]()
ちなみにフルーツって消化わるいので
ケーキにすると更にヤバイです![]()
フルーツ本来の甘味が活かされているケーキ
なので、しつこくないですし、さっぱりして
いるので、たべれちゃうんですよね・・・![]()
だから危険中の危険に食べ過ぎてしまう
というより食べ過ぎることができるケーキ![]()
ダイエットを続ける私だからこそ大事な
ポイントがあると言いたいのは、ケーキは
ケーキ、フルーツはフルーツで美味しく
頂くべきだと思ったということです![]()
私はフルーツであまりお菓子作りをしない
ようにしているのは、やっぱりこの考え
あってのことで、サクランボはとくに足が
早いので、新鮮にたべられるってかなり
むずかしいんですよね![]()
なので、ケーキなどに加工するっていう
のは食品ロスの点からかんがえればバリバリ
必要な話です・・・![]()
ジャムもそうですしね![]()
東京は美味しいスイーツが多い場所なので
値段はピンキリでもやっぱりこれまで私が
美味しいと思っているケーキはラ・ローズ
のケーキとニューオータニのスーパーメロン
ショートケーキ![]()
ラ・ローズも嵐にしやがれなどのメディア
にとりあげられて有名です![]()
でも亀有なのでお値段控えめです![]()
休日はいつも並んでいます![]()
ちなみにかなり濃厚なクリームなので
1個で大満足です![]()
3コなんてたべられないです・・・![]()
そしてスーパーメロンショートケーキ
これはもう王様![]()
1ピース4000円以上しますが、
やっぱりこのケーキにはその価値を感じて
しまうんですよね~![]()
ホテルビュッフェもいろいろ行ってみて
以前、浦安のブライトンホテルのケーキを食べた
時にキルフェボンと同じ感覚になったことが
ありました![]()
甘味を抑えて作った優しケーキだけど
満足感がいまいちやってこないタイプのケーキ
ということです![]()
ダイエットの点で言うと、大事なことというのは
満足感が高いかどうか
と言うところです![]()
なので、食べるなら満足感をしっかり味わえる
という料理やケーキは味が濃くても糖質が高くても
メリハリとして必要だということなんですよね![]()
お値段が高いケーキと食事はやっぱりしょっちゅう
食べる物ではないので、満足感こそが心とカラダに
必要だと感じます![]()
女性のダイエットでよくある失敗パターンに
ヘルシーだと思って安心して食べているものが
結構多いということ![]()
罪悪感が低くなるようですが、どんなケーキでも
ケーキはケーキだというのが私の見解です![]()
だから糖分たっぷりであってもそうでなくても
3つは3つですね![]()
3つ食べてやっぱり血流が悪いことを実感
しました![]()
ちょっと長くなってきたので明日の記事でも
お伝えしますが、実は食べた時生理中だった
んですよね・・・![]()
食べた後は結構スッキリしていましたが
血流がわるいと後になっていろいろ感じる
これがもっとも危険なタイプだとも認識しました![]()
スーパーメロンはビュッフェでも食べるので
たらふく食べます![]()
でもちゃんと食べごたえがありますし
消化も長いですからね![]()
しっかりとカラダで受け止めます![]()
つまりキルフェボンは身体にも残りにくい印象
でしたが、糖質の弊害は気付かない場所で
起きているということを感じたので、
意識して食べるべきスイーツだなという話ですね![]()
一見ヘルシーに見えるフルーツケーキ![]()
特に生のフルーツは消化不良になりやすい
ので、甘さが控えでも太りやすいですよ~![]()
消化が悪い食べ物をたくさん食べると
お腹が減りやすくなります![]()
血流が悪くなるうえに翌日がお腹が減って
食べたくなってしまう・・・という
負のスパイラルに巻き込まれやすく
なるので、食べ物の性質は是非理解して
みてくださいね![]()
体質を知っておくと、消化に悪い食べ物を
食べたあとの食生活を整えやすくできます
よ![]()
チートデイなどはその日は良くても次の日
からが最も重要なので、ペースをとりもど
せるよう、自分の体質に合った食生活で
整えやすいようにしてみてくださいね![]()
体質のチェックは下記より直ぐ出来ます![]()
http://lp.pro-esthe-salon.com/lp
60種類以上のアロマを使うことで翌日
の食生活が整っているとチートデイの
負債を流しやすく出来るようになります![]()
糖質は身体にとどまりやすく、身体の
機能をとめやすくなるので、夏は身体の
熱がこもりやすくなってしまいます![]()
熱中症などにもなりやすくなるので、
血液から老廃物をとりのぞいてベタベタ
汗を防いで、体温を調整しやすい身体作り
を目指してみてくださいね![]()
アロマを使っていると体温調整もしやすく
なりますよ![]()
その効果を是非体感してみてくださいね![]()
ではまた~![]()









