こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
もう当たり前のように言われている
異常気象![]()
便利な世の中になりましたが、その反面
自然に影響が及ぼされているので私達
の身体にも影響をもたらしていますね![]()
身体の中に入り込んだ異物を追い出さ
なくてはならないんですが、運動不足
と言われている現代人![]()
溜める
ということが優先されている身体の状態
なんですよね~![]()
だから太りやすい![]()
人間って狩猟民族なので、本当は動くために
身体が作られていると言われています![]()
良く聞くかことも多いかと思うんですが
座っている時が一番老化するらしいです![]()
天候状態も悪いので、外にとにかく出づらい
慢性的にも運動不足になるという環境です![]()
ジムなどで運動してもやっぱり屋外で
ちゃんとお日様や風にあたって運動する
のとは効果もちがいますからね~![]()
コロナもあったので、運動不足で当たり前
の状態であるかもしれません![]()
私自身もコロナで運動不足を感じました![]()
そして、運動というのはリフレッシュも
することが必要だと体感しました![]()
私は仕事柄身体を動かすという状態
に常にあったのですが、リラックスして
動くということを全然していません
でした![]()
ですが、ここ2年はそれをやり続けて
解ったことがあって、身体を整えるための
運動は呼吸を安定させることができる
ようになります![]()
以前の記事にも書きましたが、肺呼吸が
安定してくることで、皮膚呼吸もできる
ようになります![]()
皮膚呼吸が出来ない
という状態の人がたくさんいるわけです![]()
*ここでいう皮膚呼吸というのは
肌で温度や湿度を感じて身体を冷やしたり
温めたりする機能というイメージです![]()
ちなみに運動しても、食事制限しても
痩せられない場合はこの皮膚呼吸が出来て
いないということが考えられるのです![]()
これはもうどちらかというと強制的
に出来るようにした方がいいです![]()
運動を定期的に行って汗をかくということを
始めて毛穴を開きやすくしておくこと
が重要です![]()
夏で汗をかくとは違いちゃんと
身体を温めて汗をかくという状態です![]()
だれでも出来るようになるためには
今からだとサウナですかね![]()
サウナを活用するのはおススメです![]()
ただ問題は頭皮なんですよね~![]()
頭皮の詰まりが結構な状況で起きているので
サウナでも簡単に毛穴が開きにくい状態だった
りもします![]()
毛穴が開かないと毒素が溜まったままに
なるので、アレルギーがおきやすくなります![]()
暑いと感じて毛穴をひらく皮膚呼吸が
出来ないと身体の循環機能を整えることが
出来なくなるので溜まる状態から抜け出せなく
なるんです![]()
これがつまり秋以降にダイエットや体質が
悪くなるという話になります![]()
毛穴を開かせて皮膚呼吸を促す
ことで、老廃物が出せる身体へと繋がって
いけるようになります![]()
毛穴を開かせるというのに食生活は
やっぱり欠かせないツールでもあります![]()
日本は四季がありますので、旬の食べ物
を頂くというのは身体の機能を整えやすく
するというサポートをしてくれる役割にも
なるんですよね![]()
旬の食べ物は季節で傾いた身体の調整を
するためのもので、そもそもは自分の体質
に合ったケアをしておくことが前提になる
のです![]()
なので、自分の体質にあった食生活で身体
を整えておく必要がありますよ
体質のチェックは下記より直ぐに出来ます![]()
http://lp.pro-esthe-salon.com/lp
60種類以上のアロマは皮膚呼吸のサポート
にもっとも適していますよ![]()
血流に働きかけてくれるアロマなので、
毛穴へのアプローチこそ得意中の得意![]()
特に温めることで開きやすい毛穴をつくる
ことが出来、アロマの成分によって人工的に
毒素を排泄することが出来ます![]()
秋からは乾燥や夏の毛穴づまりで
より皮膚呼吸が弊害されます![]()
知っていてケアすれば身体が排泄できる
ように整っていきますよ![]()
運動では出来ないケアも現代だからこそ
取り入れてみてくださいね![]()
ではまた~![]()





