こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
急に秋がやってきましたね~![]()
びっくりするほど涼しかったですよね![]()
日中はまだ暑いですし、ちょっと残暑が
ぶり返すとのこと・・・![]()
私は比較的まだ身体が暖かいので
寒くもないですし、風邪もひいていません![]()
先日、涼しいかと思ってちょっと厚手の
服をきたらめちゃくちゃ暑くて疲れました![]()
風邪を引きやすくなる原因の一つに
乾燥があります![]()
身体の中が渇くということは皮膚の
表面も乾きます![]()
夏に汗をたっぷりとかいた皮膚は
乾燥しやすい状態ですからね![]()
ちなみになんですが、
保湿効果を高めるために必要なこと
というのは、保湿クリームをぬりまくる
というよりは、老廃物を流すための
マッサージであったりケアである
事の方が重要なんですよね![]()
夏の間にかいてきた汗と一皮脂の汚れが
皮膚の表面で詰まっている状態だと
乾燥が酷くなります![]()
つまり、汚れが表皮にくっついた状態
なのです![]()
保湿効果を高める為に必要なこと
というのは身体を温めることなんです![]()
身体を温めることで、表皮の汚れが
落ちて新しい細胞がうまれて活性化
しやすい状態になるために血流も
促進されるようになります![]()
季節の変わり目のこの時期に風邪を
引きやすくする、長引く方というのは
身体のお水が上手く交換できない
状態なんですよね![]()
夏に汗を出すのですが、身体の
中がからっからになっている状態
で上手く保湿できていないという
ことです![]()
この状態が起きてしまうのはつまり
細胞自体のつかれ、劣化という考え
になるんですよね![]()
細胞が新陳代謝を繰り返せる状態
とうのは細胞が元気で水分をふくませる
力があるということです![]()
だからお水を飲んでいるか?否かでは
水分バランスを保てないって話です![]()
細胞が劣化する要因としては
代謝になりますね![]()
食生活が悪かったり、睡眠不足
ストレス、疲れなど、身体が活性化
し辛い状態というのが要因になる
わけです![]()
精神的な健康状態というのも
細胞が元気でいるためには必要
です![]()
笑いが健康の秘訣ってやつです![]()
こと食生活においては若いときは
細胞をどんどん分裂していって
エネルギーにしていくんですが
年齢を重ねると細胞分裂をする
体力が衰えるために太りやすくなる
わけです![]()
これが糖質系エネルギーと呼ばれます![]()
で、低体温だと解凍系エネルギーに
なってしまうので、体温は低いと
癌や糖尿病などになりやすくなって
しまうわけです![]()
ま緊張していると身体は低体温
になるので、代謝がわるくなります![]()
これがストレスで太るって話になります![]()
年齢を重ねるとミトコンドリアエネルギー
にスイッチさせていくことで、酸素を
使って高体温の身体をつくりだして
いくことで代謝をあげていきます![]()
この状態をつくるためにも食生活の
改善が重要になります![]()
体質によって身体の負担になるならない
の食材があるので、まずは体質を知って
改善してみてくださいね![]()
体質は下記よりチェックできます![]()
http://lp.pro-esthe-salon.com/lp
脂肪さえ落とせば痩せるってわけでは
なくて、気持ちの面からも改善して
バランスの良い身体作りこそが健康で
美しく痩せる秘訣となるわけです![]()
細胞を若々しく整えるためには
どれだけ上手くリセットが出来るか![]()
ということがポイントになります![]()
60種類以上のアロマをつかって
毎日しっかりとリセットすることで
細胞の新陳代謝を促進して季節の
変わり目でも揺らがない身体に整えて
いくことができますよ![]()
気温の変動が激しい世の中で
健やかに生活することさえ難しくなった
昨今です![]()
身体の整え方を是非手に入れてみて
下さいね![]()
ではまた~![]()





