こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
このブログでは体質に合った食生活を!
というテーマでお伝えしていますが、
昨今様々な情報によって、身体に悪いのは
糖と脂という認識は出来て来たと思います![]()
ですが、糖も脂も身体に必要な栄養素なので
絶対に必要になります![]()
そのバランスの摂り方がむずかしいので
ダイエットは失敗しやすくなるという
ことになるのです![]()
ちなみになんですが、このブログで体質
チェックを促しているのは体質によって
糖が身体にわるくなるのか、脂のが身体に
わるくなるのかが変わります![]()
なので体質に合わせた食生活が必要
というお話をしているのです![]()
体質チェックは下記より直ぐに無料で出来ます![]()
http://lp.pro-esthe-salon.com/lp
体質によって皮下水分量が異なるわけですが
皮下水分量をどうやってコントロールできるか![]()
っていうのが食べ物になるわけですね![]()
身体の水分バランスにおいて、身体に水分が
ないことの方が血流に大きなダメージを与える
ことになるんですよね![]()
血流に大きなダメージを与えることになると
自律神経が乱れ、ホルモンの分泌に影響を
及ぼすことになるのです![]()
ただ、水分というのが体重に反映するので
体重をはかるダイエットをすると明らかに
失敗しやすくなるわけです![]()
細胞がお水をしっかりキャッチできる力を
つけることが必要です![]()
水分がない状態では身体に毒素や老廃物が
たまりやすくなって流れなくなります![]()
乾燥肌の人はつまり身体の水分を閉じ込める
力が低下しているということになるのです![]()
ということはですね、食べているものに
水分が少ないことが結構多いんですよね![]()
粉ものを食べているパターンが結構多い
食物繊維を摂っているパターンが多いかな
というイメージです![]()
排泄量が多い場合というのも身体から
水分を逃してしまうので、身体の水分が少なく
なって炎症を起こしやすくなるのです![]()
後はストレスですね![]()
ストレスがかかることで身体は炎症体質に
なりやすくなるんです![]()
食生活を整えてもストレスが多い人は
あまり効果実感がない・・・というのも
ダイエットが成功出来ない側面でもあります![]()
お通じが良いと体重などが増えにくく
痩せやすさは確かにありますが、身体が炎症を
起こしやすいために、乾燥肌やアレルギーなど
は起きやすくなります![]()
基本的に血流が悪いので、身体も硬い人が
多いというイメージです![]()
身体に水分を閉じ込めるのに向いているのが
実はお米ではあります![]()
皮下水分が多い人や毒素が溜まりやすい人
というのはダイエットにお米が向いていない
のですが、乾燥しやすいタイプの方というのは
お米は胃の中で留まる時間が長く水分を吸収
しているので、身体が重くなりやすくはあり
ますが、身体の水分バランスを整えやすくは
なりますよ![]()
さつまいもやカボチャは身体の水分を奪う
ので、実は体内水分を減らしやすい食べ物
でもあります![]()
食物繊維も豊富なのでお通じには良いです
が、乾燥しやすい方は避けておく方が良い
です![]()
そして今のような暖かくなったりひんやり
するような気温差が大きい時というのは
身体がものすごくエネルギーをつかいます![]()
ファスティングなどをするとダイエット
効果が高まる時期ではあるんですが、
水分バランスが乱れやすい時でもある
のです![]()
春こそは体質に合った食生活がダイエット
にも健康にも大きく反映できるチャンス
なので適度な運動をとりいれながら体質に
あった食生活に整えてみてくださいね![]()
60種類以上のアロマを使うことで
身体の毒素や老廃物を流すことがスピーディ
になり、食生活を整えることで身体に
反映しやすくなります![]()
食生活を整えても過去の汚れがたまった
ままだとなかなか成果に結びつきません![]()
ストレス性の炎症が強いと自分の力で
リラックスできなくなっている状態です![]()
食生活を改善しても効果がないと感じれば
アロマが必要ですよ~![]()
身体の炎症を抑え、体内の老廃物を
スッキリ落とすことで食事の栄養素が効果を
発揮することが出来るようになりますよ![]()
毒素はオイルでしか流すことが出来ない
ので、オイルの力を借りてケアに取り入れて
みてくださいね![]()
ではまた~![]()




