こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
11月はなんだかんだと温かい日も
あったりしました![]()
11月が終わるのも1週間を切って
しまいましたね![]()
天気予報ではどうやら12月に一気に
冬が到来するそうです・・・![]()
その前に出来るだけ毒素を捨てておく
というのが、冬本番に向けてのダイエット
の大事な作業ですよ![]()
11月は暑いような温かい日もあったり
して、気温のアップダウンも結構大きな
時期でしたね![]()
こういった時は自律神経が乱れやすい
ので、血流のドロドロ化が進みます![]()
冷えが気になる方は血液がドロドロ
してきている状態なので、消化を妨げ
やすくなり、太りやすくなる状態です![]()
私はこの夏からローストポークづくり
をしているのですが、寒さが進むと
ローストポークに使うための肉汁ソース
の凝固感が半端ない・・・![]()
と感じます![]()
本当に寒くなるとオリーブオイルなども
結構凝固していますよね![]()
凝固する
ということを考えてみてください![]()
不純物が多い
ということです![]()
つまりですね、血液の老廃物や毒素が多い
ということは血液が固まりやすい状態に
なるということです![]()
冬に肩こりや冷えが酷くなる
という人は身体の老廃物が多いということ
になるんです![]()
痩せていても血流が悪いと、しわが出来やすい
たるみやすくなるので、肌のハリから遠ざかって
しまいます![]()
水分バランスもわるくなるので、乾燥しやすく
なります![]()
最近は年末よりも秋のうちにお掃除してしまい
ましょうと言われていますが、寒いと換気扇掃除
をしても、油が浮きにくくなって、油汚れが
おちにくくなるからなんです![]()
12月は寒くなるという予報はありますが、
まだ身体がゆらいでいて温まりやすい状態
であるなら、早めに身体をヒートさせて
オイルを使ったケアで毒素を流してみて
くださいね![]()
以前の記事にサウナとオイルの組み合わせが
効果的とお伝えしましたが、上手にヒート
出来るとアロマのデトックス効果のすばらし
さに驚きますよ![]()
ちなみにデトックス効果を最大限に発揮
するためには食生活も整えるのが必須です![]()
毒素ケアのすくなくとも3日前からは
体質に合った食生活に切り替えておくと
成果がだしやすくなります![]()
毒素ケアをしてからも、毒素を溜めにくく
出来るので、ケアの前に体質に合った食生活
へとシフトしてみてくださいね![]()
体質のチェックは下記からすぐにできます![]()
http://lp.pro-esthe-salon.com/lp
体質に合わない食生活が続いていると
お腹が張るのにお腹が減りやすいという
状態になることもあります![]()
これは、つまり体質的に消化が苦手な
物をたくさん食べていることで、胃が張って
しまようになるからです![]()
胃で栄養をしっかりと吸収させてあげなくては
ならないので、胃で消化しない食べ物が滞る
状態が続くとあっという間に太ります![]()
そうならないためにも60種類以上のアロマ
と高温のお風呂を組み合わせてしっかりと
デトックスしてみてくださいね![]()
この冬は暖かい身体と軽い身体に出会えるように
なりますよ![]()
冬の寒さ対策の一つにもなる
ダイエットで過ごしやすい身体を手に入れて
みてくださいね![]()
ではまた~![]()




