こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れ
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
暑さのピークを過ぎた感じですかね~![]()
台風なども発生するのでまだまだ
体調管理は必要です![]()
これまでの疲労もあるので、
栄養を補給しながら身体を整えて
行きたい時期でもあります![]()
気温も30度以上の日もあるとは
思います![]()
真夏はスイカで水分補給をしましたが
秋になると梨が美味しい季節です![]()
水分が多いので夏で乾燥しまくった
身体にチャージが必要ですね![]()
フルーツに関してなんですが、
基本的に食べ方や量などを間違えると
太りやすくなることもあります![]()
その理由としは、水分量と毒素![]()
果物はどうしても毒素を含みやすい
特性があるので、食べ過ぎると身体の
毒素を増やしやすくもあるので注意です![]()
ただ、水では水分が吸収されにくい状態だと
フルーツの糖分や水分はとても身体に
浸透しやすくなるのでおすすめなのです![]()
何にしてもなんですが、一番重要なこと
というのは、消化するまでは食べ物を
控えることが重要です![]()
食べるときはしっかり食べるのはOK
です![]()
そこに太る要素が高い食べ物が入って
いたとしてもそれはそれでOKです![]()
ただ、食事が消化するまでは食べない
ようにすることを意識すればOKです![]()
食べ物によって消化の時間は異なり
ますので、手始めにオートファジーを
やるのはいいと思います![]()
まだ暑いので、今のような時期には
間食にフルーツがベストですよ![]()
水分でお腹が満たされやすくなります![]()
間食にフルーツを食べてもさほど
影響はないので、16時間、我慢できない
時などはフルーツなどで水分補給と満足感を
促してみてくださいね![]()
涼しくなっいてきたからといって、
急なダイエットをするのもこの時期は失敗
しやすいので、たっぷり栄養補給しながら
時間の間隔を空ける意識を持ってみてくださいね![]()
すこしずつ始めていくのがポイントです![]()
秋からのダイエットが楽になりますよ![]()
身体は急には変わらないので、暑さが収まって
来た頃から、栄養補給をしながら少しずつ
取り組むことで、寒い時期に大きく成果を
出せるようになります![]()
今出来ることから始めてみてくださいね![]()
食生活も自分の体質にあったものに
整えてみることでも、身体が楽になりやすく
なるので、活用してみてくださいね![]()
体質は下記よりすぐにチェック出来ます![]()
http://lp.pro-esthe-salon.com/lp
60種類以上のアロマを使うことで
夏のエアコンの冷えをとってくれて
温まりやすい身体を作ることが出来ます![]()
夏は暑いですが、身体は冷えやすいので
体質が悪化しやすくなってしまいます![]()
汗を出すのは身体がものすごくエネルギー
を使っています![]()
エネルギーを使えば身体も疲れて汗を
かかしたことで冷えています![]()
冷えたままにすれば、より疲れやすい
身体になりますので、ぬるめのお風呂と
アロマで内側から温まる身体作りを
してみてくださいね![]()
食べ物以外でも気温が高い時期のケアは
冬に大きく成果を出すので冷え症の方なども
ゆっくり身体を温めて整えてみて
くださいね![]()
ではまた~![]()




