本日のそうかんかいもまことにだいねっがたぎり大感動だいかんどういたしました。
 今朝の時点における顕正会全体の弘通は26,224名、87%であります。
 せんせいの御意思を継ぎ、遺命ゆいめいじょうじゅを見つめ熱鉄ねってつとうで戦う全顕正会員の涙の出るような真心の弘通をせんせいは必ず御覧になっておられるにちがいありません。
 いよいよ迎える4月、三万の誓願せいがんを大きく突破して、せんせいへのほうおん赤誠せきせいを表わしていかんとけついたします。
 この3月から、あさせんせいしょこうのネットはいしんを開始いたしました。
 せんせい懇切こんせつなるこうを通してだいしょうにんさまだいだい如実にょじつに拝し、今全顕正会にはかつてないれんかつごうしんじん広宣こうせん流布るふへの大情熱がちております。
 以前にせんせいしょこうだいについて次のようにどうくださいました。

 「しょだいしょうにんさまが直接くださったしんじんなんである。
 『いかようにしんじんすべきか』『いかように広宣こうせん流布るふ前進ぜんしんすべきか』だいしょうにんさますべてのことしょの中におしたためである。
 顕正会員こそしょを心肝に染めて広宣こうせん流布るふまで驀進ばくしんをしていきたい」と。

 日曜にちよう勤行ごんぎょうと合わせ、全顕正会員がせんせいどうを命に刻み、もって一人一人が力あるこうの大人材へと成長し、三百万をそくしてまいらねばなりません。
 ことに、今般拝した『まつ殿どのへん』は入信早々の松野殿に対し一生いっしょうじょうぶつを見つめたしんじんのあり方を切々せつせつと御教示くださるだいしょうにんさまだいだいをひしひしと感じては、名状めいじょうし難い大感動だいかんどうに全身が包まれました。
 同時に、だいしょうにんさまに対したてまつせんせいほうおんおもい、そして、遺命ゆいめいしゅの戦いにおける捨て身のかくを強く感じ、熱涙ねつるいを抑えられませんでした。
 せんせいはかくどうくださいました。

 「雪山せっせんどう小乗経しょうじょうきょうはんのためにすら命を惜しまなかった。
 今私達は最大深秘の大法、一生いっしょうじょうぶつの叶うさんだいほうに遭いたてまつことができた。
 これひとえに、だいしょうにんさまが流罪・死罪の大難を忍ばれ、さんだいほういっさいしゅじょうに授与してくださっただいによる。
 『この大恩、何をもってかこれをほうぜん』とこのおもいに立たぬものはぶつではない」と。

 かかるおおせこそ

雪嶺せつれい
  つるとも

 だいおん
  いかでほうずべき

 みほとけの
  ゆいめいおもし
   いのちくまで」

との会歌『遺命重し』に込められたせんせいのお心そのものとひれ伏すおもいとなりました。
 ちなみに雪嶺せつれいつる」とは雪山せっせんどう小乗経しょうじょうきょうはんのために身を投げた姿のことであります。
 遺命ゆいめいしゅにお立ちになった時、せんせい幾度いくたびも『まつしょう』のぶっぽうべき便たよりあらば、しんみょうててぶっぽうがくすべし」きんげんを拝したことをお教えくださり、かくどうくださいました。

 「仏法ぶっぽうのために身命を捨てるといえばいかにも大仰おおぎょうで凡夫には到底出来そうもないように見える。
 だが、人生じんせいの実相を見れば、いかに命を惜しむとも人は死をまぬがれることはできない。しょうずる者は必ず死ぬ。
 また、人は臆病でつねに命を惜しみながらも、つまらぬことには簡単に命を捨てているのが実相である。
 命は人間にとってもっとだいな物。この命を仏法ぶっぽうに惜しまぬ者は必ず仏になる」と。

 合わせて『しょ』の

あくおうしょうぼうやぶるに、じゃほうそうとうかたうどしてしゃうしなわんときは、おうごとくなるこころてるものかならほとけになるべし」

きんげんについてせんせい

だいしょうにんさまは国を救い、いっさいしゅじょうを救わんとえてへいのさもんに強く諌暁かんぎょうあそばされた。
 この何者をも恐れぬお心こそおうのごとくなる心である」

おおくださいました。
 遺命ゆいめいしゅげきれつなる戦いのなかせんせいは『しょ』を7回もこうされ、全顕正会員が『しょ』をしんに染め、ただだいしょうにんさま一筋ひとすじ忠誠ちゅうせいつらぬいたことを以前にお教えくださいました。

 「仏法ぶっぽうべき便たよらば、しんみょうてて仏法ぶっぽうがくすべし。
 ないおうごとくなるこころてるものかならほとけになるべし」

きんげんを身で読まれ「たとえ命尽きるともだいしょうにんさまのおうなずきを賜われれば本望」との決死のかくでお立ちになったせんせい遺命ゆいめいしゅの激闘なくば、正本堂しょうほんどうの落成時に遺命ゆいめいは完全に破壊されていたにちがいありません。
 せんせいのただならぬ仏法ぶっぽうじょうの重きお立場をおもうほどに、けいねんでいっぱいとなるものであります。


令和6年 3月25日 3月度 総幹部会 浅井会長指導

令和6年 3月27日 3月度 男子部班長会 行成総男子部長指導