芝生・続報5・前編 | 神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

古来、日本では、「愛」と云う字を使わないで、「産巣日(むすび)」と言いました。「むすび」と云う言葉は、「愛」と云う言葉よりも非常に深遠な意味を含んでいるのです。ときに、神産巣日神は「造化の三神」の内の一柱の神であり、獨神(ひとりがみ)で御座います。唯々感謝。

 このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。

 リンクを らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくは タップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)

 

 さて、去る4月11日(木)の「芝生しばふ・続報」のブログの上段に、

「(前略)去る4月8日(月)の『芝生しばふ』のブログの上段に、

『(前略)本日 すなわち 4月8日(月)の【庭の雑草(愛国)・続報54・前編】のブログを記させて頂きました。そして、本日 すなわち 4月8日(月)の【庭の雑草(愛国)・続報54・後編】のブログの下段に、【(前略)〖暖地型〗の日本しばである 〖高麗しば〗のなえを用いようと思い、雑草を処理しました。(後略)】と記させて頂きました。

 ならびに、去る4月4日(木)の【家政婦さんの入院・続報115・中編・30】のブログの中段やや上に、

【(前略)ドクダミが繁殖すると 陰気になるので、処理していることを話しました。ちなみに、大きく生長すると たいへんなので、今の時期の 小さいうちに 処理していることを伝えました。

 それから、こけ銭苔ぜにごけ(銭のように、穴がいていることを伝えました)ではないので そのままにしていることを伝えました。ちなみに、こけは、弱酸性の土壌を好んで生息します。したがいまして、こけえるということは、土壌が 弱酸性になっているということであります。なお、木陰こかげであり 太陽光が当たりませんので、こけえているのであります。

 

 

木陰こかげこけえていますが、上記のように 銭苔ぜにごけではありません

 

 

 

 のみならず、去る 8年前の6月23日(木)の〖乾燥剤の再利用(資源回収)〗のブログの中段やや上に、

〖(前略)去る12月3日(木)の〔同級生〕のブログ そして 去る1月27日(水)の〔表層解剖〕のブログのそれぞれ上段に、

〔(前略)高校入学当初、この男子同級生と同様に、硬式テニス(英語:tennis)部でした。この かたは、母校の硬式テニス部を辞めて 硬式テニス・サークル(英語:circle)に通っていました。(後略)〕と記させて頂きました。硬式テニス部に入部したのは、姉の影響でした。この硬式テニス部で テニス・コート(英語:tennis court)のライン(英語:line)引きを行うように よく先輩から言われましたが、その消石灰が 用いられていました。但し、消石灰は 前述の生石灰と同様に 強塩基性物質であるため、目に入ると 失明のおそれがある など 危険性があります。そのため、小中学校 などでも グラウンド(英語:ground)に 白線を引く ライン・パウダー(英語:line powder)として よく用いられていましたが、平成19年(2007年)11月に 白線用としては より安全な炭酸カルシウム(化学式:CaCO3) などに変更された とのことです。なお、この炭酸カルシウムは、チョーク(英語:chalk、日本語: 白墨はくぼく)の主成分でもあります。

 話を戻しますが、乾燥剤の中で 生石灰とは 違う成分である 〔シリカゲル (英語:silica gel)〕は、加熱することで 吸湿機能を取り戻せるので 再利用に向いています。 一方いっぽう、 〔石灰乾燥剤〕の原料である生石灰は、前述のように 湿気を吸収すると 消石灰に変化しますが、再び 簡単には 生石灰に戻すこと すなわち 〔石灰乾燥剤〕として復活させることは出来ません。そこで、別の使い道を考えてみます。湿気を吸いこんで 消石灰になってしまった 〔石灰乾燥剤〕を、庭の土と混ぜてみました。石灰は 前述のように 強塩基性物質である ため、酸性に傾き過ぎた土壌を中性に戻す効果があるのです。石灰は 園芸店などにも販売されていますが 量が多いので、 たとえば 庭 くらいの土を改良したい という場合には、乾燥剤に使われている くらいの量で  丁度ちょうどよいようなのです。この〔石灰乾燥剤〕の袋を切って 中身の消石灰を 土と混ぜるのですが、1週間もすれば 酸性だった土壌が中性よりになる とされています。但し、その〔石灰乾燥剤〕を 土壌に使用する場合には、いくつか 留意すべきことがあります。生石灰は 水に らすと 発熱し 火傷する おそれがあるので、皮膚 や 服についたり 目 や 口に入ったりしないように注意しなければなりません。その ため、〔石灰乾燥剤〕のパッケージ(英語:package)は 丈夫で破れにくく 耐水性のある袋になっています。袋を切って 中身を けるときには、完全に湿気を吸って 消石灰になったものでないと危険です。仮に、完全に 消石灰に変わっていない 〔石灰乾燥剤〕を 土に入れるとなったら、うっかり目や口の中に入らないように 気をつけなければなりません。生石灰は、粒子の細かい粉末です。生石灰から消石灰に変わると、袋の中身が固まってくるので 触って判断することになります。消石灰に変わっても、前述致しましたように 強塩基性物質です。石灰は 細かいので 風に飛ばされて 口の中 や 目に入る可能性もあります。その ため、取り扱うときには マスク(英語:mask)、 メガネ(英語: glasses) そして 軍手 などを身に着けておくと より安全である とされています。

 

 

〔石灰乾燥剤〕のパッケージ

 

 

 

(後略)〗と記させて頂きました。

 くわうるに、こけに対処するには、土壌を弱アルカリ性にすれば いいことを話しました。そのためには、海苔のりなどの袋に入っている 乾燥剤(生石灰)を使う方法があることを話しました。但し、上記のように、生石灰 や 消石灰は 目に入ったりすると あぶないので、取り扱いには気を付けなければならないことを話しました。小中学校 などでも グラウンドに 白線を引く ライン・パウダーとして よく用いられていましたが、あぶないことを行なっていたものだ と話しました。ちなみに、上記のように、現在では、ライン・パウダーとして チョークの主成分でもある炭酸カルシウムが用いられていることを伝えました。

 ならびに、去る 昨年の11月13日(月)の〖庭木の剪定せんてい・32・後編〗のブログの中段やや下に、

〖(前略)なえから育てる しばは が当たらないと、雑草に 負けて れてしまうとのことでありました。ちなみに、その作業員のかたによりますと、庭づくりとして しばも扱ってきたとのことでありました。但し、れてしまうと言っても 顧客かららされて、やはり れてしまったとのことでありました。すなわち、上記のように、しばは に当たらないと、れてしまうとのことでありました。なお、しばを たねから 育てればいい とのことでありました。それで、が当たらなければ 同じではないですか ときました。すると、なえから育てるのと、たねから 育てるのとでは 違うとのむねでありました。但し、あとで 調べたことであります。すなわち、家庭では、比較的お手入れが簡単で、管理が しやすいと言われる 〔暖地型〕の日本しば、〔高麗しば〕が お勧めとのことでありました。また、高麗しばは 野しばと比較して、葉の発色が より鮮やかな緑色をしています。そのために 庭の景観を重視して 芝生しばふを植えたいかたには、野しばよりも高麗しばほうが お勧め とのことでありました。ところが、その高麗しばは たねを作るのですが、発芽率が低いため 販売は されていないとのことでありました。そのため 高麗しばを植えようとか、高麗しばの補修をしようと思っても たねを使うことは出来ないとのことでありました。それで、なえを利用するか 違う種類の芝生しばふたねを利用することになる とのことでありました。

 および、去る11月1日(水)の〔庭木の剪定せんてい・28・後編〕のブログの上段やや下に、

〔(前略)去る9月16日(土)の〘家政婦さんの入院・続報83・後編〙のブログの中段やや下に、

〘(前略)その家政婦さんが、人工しばを言及しました。(後略)〙と記させて頂きました。すなわち、雑草の対策で しばを植えようと思っているが、家政婦さんが言うような人工しばではなくて 自然の日本しば がいいと思っていることを伝えました。すると、誠に有り難いことに、その庭師(作業員)のかたも同意してくれました。(後略)〕と記させて頂きました。それで、このことを その作業員のかたに話しましたら、人工しばでもいいとのことでありました。すなわち、雑草がえないとのことでありました。

 また、シート(防草シートのこと)をいて その上に 砂利じゃりく方法があるとのことでありました。

 しかも、広葉雑草のクローバーを言及しましたら、クローバーを植える方法もあるとのことでありました。但し、クローバーは繁殖し過ぎてしまうとされています。(後略)〗と記させて頂きました。

 および、きたる 4月11日(木)の〖菜食さいしょくのおかず・771(買い物)・前編〗のブログの中段やや上に、

〖(前略)日本しばたねであります。なお、日本しばなかでも 高麗しばは たねを作るのですが、発芽率が低いために 販売は されていません。それで、日本しばで 続く代表的な 野芝のしばたねを扱っているかどうか きました。ついながら、たねから 発芽させるので、高発芽促進処理(SHG処理)されたたねを もらいたいと伝えました。ちなみに、日本しばの一種である 上記の野芝のしばには、高発芽促進処理(SHG処理)されたたねがあるのであります。

(中略)

 また、上記の日本しばたねは、御免ごめんなさい、当店では扱っていない、とのことでありました。それで、西洋芝のたねは あるとのことでありました。

(中略)

 なお、上記のように 日本しばたねは扱っていないとのことなので、日本しばなえを探しました。すると、下の画像の高麗しば(日本しば)のなえが売られていました。ところが、高麗しば(日本しば)は 今の季節 茶色ちゃいろいのは いいのでありますが、ぎ取ってから 相当 時間が経過しているように思われました。しかも、1束しか 残されていませんでしたので、売れ残りかもしれませんね。そのうえ、裏を見ますと、肝腎の根が れているように 見えました。 ちな みに、家政婦にも この画像を見せましたら、誠に有り難いことに うなずいて 同意して 納得してくれました。

 

 

売られていた 高麗しば(日本しば)のなえ

 

 

 

(後略)〗と記させて頂きます。すなわち、その家政婦さんに、日本しばたねは 売っていなかったことを伝えました。 ちなみに、たねほうが コストが 安いけれど 芝生しばふが出来るまで に時間がかり、なえほうが コストが高いけれど 芝生しばふが出来る時間が短いです。なお、しっかりした芝生しばふになるまで の時間が長いほど、枯れたりして 失敗するリスクは高くなるとのことであります。但し、上記のように、作業員のかたによりますと、なえから育てるのと、たねから 育てるのとでは 違うとのむねでありました。すなわち、たねから 育てることが出来れば、しばが根付くとのことなのでありますね。

 しかも、なえを用いて、芝生しばふる手順であります。すなわち、まずは 整地をすることに関してで あります。つまり、しばを きちんと 育てる場合は こけとは あい入れません

芝生しばふを植える場所に 残った、石 や 雑草などを取り除きます。

②雑草 や 小石を取り除いたら、芝生しばふを植える場所を 7cmほどの深さまで  たがやします。たがやして地面(床土)を たいらにしたら、水はけの良い砂 や 山土を 5cmほど き詰めます。

き詰めた後は、再びたいらに ならします。

たいらにする作業の後は、土を 上からかためておくのが おすすめとされております。雨が降った後も、土に 凹凸が出来にくくなります。

⑤踏み固めた 水はけの良い砂の上には、芝生しばふ用の土をきます。芝生しばふ用の土は ホーム センターなどで販売されているため、用意しておく とのことであります。

⑥また、可能であれば、芝生しばふ用の土は 排水溝に向けて 少し傾斜を つけて下さい。水はけが 良くなり、土が雨で 傷むのを防げる とのことであります。

芝生しばふ用の土を 全体にいたら、再びたいらに ならして しっかり 踏み固める とのことであります。

⑧最後に、全体に 散水をして 土を固定して下さい。

以上が、整地の手順であります。

 つぎに、実際に 芝生しばふる方法であります。すなわち、芝生しばふは、芝生しばふ用の土の上に置くだけでいいとのことであります。 ちなみに、芝生しばふかたは、目地張り、平張ひらばり そして 市松張りなどがあるとのことであります。そして、芝生しばふき終えたら、芝生しばふの上から〖目土めつち〗をかぶせるとのことであります。なお、30kg以上の芝生しばふ用の土を買わなければならなくなるかもしれないとの話になりました。ついながら、野菜を栽培するのであれば 兎も角ともかくも、芝生しばふ用に それだけの土を買うのは 考えてしまうとの話になりました。以上を その家政婦さんに説明しました。(後略)】と記させて頂きました。

 ときに、上記のように、雑草の対策で 日本しばを植えようと思っております。それで、前述致しましたように、石 や 雑草を処理して 整地をしました。すなわち、芝生しばふを植える場所を たがやしました。そして、こけとの境界に 気を付けながら、上記の消石灰を きました。 

 ところで、上記のように、【暖地型】の日本しばである 【高麗しば】のなえを用いようと思いました。それで、調べましたら 通信販売で売られているのは、【姫高麗しば】でありました。そこで【姫高麗しば】のことを調べました。すると、【姫高麗しば】 と【高麗しば】は、名前がていますが、別の種類でありました。すなわち、最初に 【高麗しば】がまれ、品種改良によって 【姫高麗しば】が出来たとのことであります。 ちな みに、ふた つのしばの違いは しばかたさにあるということであります。なお、【姫高麗しば】は やわらかく、【高麗しば】はかためのしばで、触ると針にた感触があるのが特徴だそうであります。ついながら、そのほかの特徴としては、育つスピードなどがげられるとのことであります。 ちな みに、【姫高麗しば】は 【高麗しば】よりも生長が早いので、より定期的な手入ていれが必要であるとのことであります。なお、【姫高麗しば】は 【高麗しば】よりも さらに きめ細かく、ゴルフのグリーンに利用されるとのことでありました。

 

 

芝生しばふを植える場所を 少し 掘ってみました

 

 

芝生しばふを植える場所を たがやしました

 

 

 

 つぎに、前述致しました ホーム センターの高麗しば(日本しば)のなえは 肝腎の根が れているように 見えました。それで、上記のように 通信販売で 【姫高麗しば】を買うことにしました。 ちな みに、インターネットで調べましても、ホームセンターのしばとは違うとのことでありました。なお、価格は、4平米へいべい(㎡)(1マット37.1cm×30cm・36マット分)で ¥7,040円(税込ぜいこみ)でありました。ついながら、ホームセンターの高麗しば(日本しば)のなえの価格の約3倍強であります。但し、上記の ホーム センターと違うのは、新鮮なしばを 届けてくれるために ぎ取ったものを 在庫として保管しておらず、入荷に合わせ発送してくれるということであります。

 さて、本日 すなわち 4月8日(月)の【自宅の庭の植物の肥料・続報7】のブログの下段に、

【(前略)上記のように、今は亡き 両親の残した 肥料が、誠に有り難いことに、また 出てきました。すなわち、前述致しましたように、両親が 家政婦とともに 自家栽培をしていたときの『野菜の肥料』(窒素:燐酸りんさん:カリウム=8:8:8の均等配分)でした。 ちなみに、ペレット タイプの寒肥です。そして、この ペレットとは、〖小さな球〗という意味です。ついながら、説明書を見ますと、柚子ゆずの木 と 金柑きんかんの木に使えそうでありました。それで、追肥として用いることにしました。(後略)】と記させて頂きました。すなわち、今は亡き 両親の残した 有機培養土 1袋半も出てきましたので、これを使うことにしました。

 

 

誠に有り難いことに、見付かった 今は亡き 両親が残した 有機培養土

 

 

 

 ときに、芝生しばふかた は 平張ひらばりの予定であります。(後略)』と記させて頂きました。

 ところで、本日の午後4時21分に、メッセージが入りました。

 すなわち、

『出品者が、注文を完了するために追加情報を必要としています。

 ---

出品者からのメッセージ: お世話になります。 この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます。 ご注文頂きました姫高麗芝についてのご連絡です。 新鮮な芝をお届けする為、剥ぎ取った物を在庫として保管しておらず、入荷に合わせ発送致しております。 天候不順により芝の剥ぎ取りが出来ない事もございますので、発送日は余裕をみて設定しております。 明日、姫高麗芝入荷及び出荷いたします。 到着日はamazon内とは異なり、14日到着予定でございます。 発送完了後、伝票番号ご連絡致します。 よろしくお願いいたします。(送り仮名がなも 含めまして、原文通り)

 ---』以上であります。つまり、到着予定は 4月19日~20日でありましたが、上記のように 早まりました。ちなみに、どういう追加情報を必要としているのかが 書かれてありませんので、答えようがありませんね。それで、取りえず、求められたように 返信しました。(後略)」と記させて頂きました。

 つぎに、去る4月14日(日)の「芝生・続報4」のブログの中段やや上に、

「(前略)昨日 すなわち 4月13日(土)の『芝生しばふ・続報3』のブログの下段ややに、

『(前略)昨日 すなわち 4月12日(金)の【芝生しばふ・続報2】のブログの下段に、

【(前略)前述致しましたように 家政婦さんが、人工しばを言及しました。確かに お手入れの点では 楽でありますが、四季を通じて 変化する 日本しばが いいと伝えました。やはり、きている しばほうが いいですね。そして、その家政婦さんには、繰り返し 楽しみにしていて下さいと伝えました。

 さて、上記のように 到着日が 約1週間も早まりましたので、急遽きゅうきょ 〖姫高麗しば〗のなえく場所に 上記の有機培養土を用いました。しかも、表面排水のための斜度を つけようと思いましたが、近くに排水口がありません。

 

 

まず たがやした 地面(床土)

 

 

まず たがやした 地面(床土)

 

 

続いて 有機培養土を用いた 地面(床土)(使用してから 気が付いたのでありますが、黄色い土が入っています。それで、これは 鹿沼土かぬまつちでは ないかと思い おもな配分原料名の成分表を見ましたら、案の定あんのじょう そうでした。そこで、鹿沼土かぬまつちは 以下にも 言及しますように 酸性度が強いので、〖姫高麗しば〗の床土としては まずいのではないかと思われました。それで、調べましたら、なんと 鹿沼土かぬまつちを 床土として 用いている 記事がありました。但し、鹿沼土かぬまつちは 少しであるから 許容されるものの、その記事のように 床土 すべてが 鹿沼土かぬまつちでは ハッキリ まずいのではないかと思われました)

 

 

続いて 有機培養土を用いた 地面(床土)

 

 

さらに 続いて 水を あげました

 

 

さらに 続いて 水を あげました

 

 

 

 また、一昨日おととい すなわち 4月10日(水)の〖鹿沼土かぬまつち〗のブログに記させて頂きました 鹿沼土かぬまつちは 上でも 述べましたが 酸性度が強すぎて 上記の〖目土めつち〗としては不適なので、芝生しばふの〖目土めつち〗とを購入しました。ちなみに、¥1,115円(税込ぜいこみ)でありました。(後略)】と記させて頂きました。

 そして、昨日 すなわち 4月12日(金)の【通信販売による注文・続報】のブログの下段に、

【(前略)

 

 

誠に有り難いことに、届いた 〖目土めつち

 

 

 

(後略)】と記させて頂きました。すなわち、誠に有り難いことに、芝生しばふための、上の画像の【目土めつち】が届きました。それで、早速 説明書の通りに 【目土めつち】を 台所用のふるいを用いて きました。しかしながら、台所用のふるいでは、目が細か過ぎました。

 

 

台所用のふるい

 

 

上記のように 【目土めつち】をいた 地面(床土)

 

 

上記のように 【目土めつち】をいた 地面(床土)

 

 

 

(後略)』と記させて頂きました。

 なお、しばくのに 適した季節は、3~6月(北日本は 4月~)とわれております。

 しかも、昨日 すなわち 4月13日(土)の『通信販売による注文・続報2』のブログの下段に、

『(前略)

 

 

誠に有り難いことに、届いた 【姫高麗しば】のなえ

 

 

誠に有り難いことに、届いた 【姫高麗しば】のなえ(誠に遺憾なことに、ゴキブリの子供が 数匹 入っていました)

 

 

 

(後略)』と記させて頂きました。すなわち、いよいよ 約17年前に両親が入れてくれた 芝生しばふが復活します。すなわち、誠に有り難いことに、日本国再建が目標であります。つまり、誠に有り難いことに、些細ささいなことではありますが、当家の再建を致しました。ちなみに、本日 すなわち 4月14日(日)の『庭の花・続報45(灯台躑躅ドウダンツツジ・あの世の両親に)』のブログの下段に、

『(前略)上記のように、あの世で 母親が、父親と 一緒に見てくれているものと信じています。(後略)』と記させて頂きました。なお、生前 父親は、誠に有り難いことに、しばに 水を あげて と言っていました。ついながら、上記のように 両親の意向もありますが、『(前略)人工しばではなくて 自然の日本しば がいい と思っている(後略)』と前述致しました。すなわち、自然の日本しばほうが 四季におうじて 変化するからであります。

 そのうえ、いよいよ しばります。ちなみに、上記のように、芝生しばふかた は 平張ひらばりであります。なお、レンガをみ上げるイメージで さかいが 十字にならずに ズラして ります。ついながら、さかいが 十字になりますと、水を あげたときに 折角 入れた『目土めつち』が流れてしまうのであります。ちなみに、しばを並べる前に 土壌をらします。そして、自分の並べ方を決めたら、芝生しばふなえを並べていき、なえうすい下の部分には土や砂を入れ、表面がたいらになるように しばります。なお、『目土めつち』は、レンガをむときに用いる セメントのように思われました。

 

 

 平張ひらばりをした 芝生しばふ

 

 

平張ひらばりをした 芝生しばふ

 

 

 

 しかして、定規などの長い 真っ直まっすぐな棒を使い、芝生しばふ表面が たいらになっていることを確認します。なお、入り組んだ場所は、ターフ カッター や 使わなくなった包丁などを使って、苗芝なえしばを切って並べます。ちなみに、ひとつの苗芝なえしばを 2等分して 用いました。なお、芝生しばふった直後の水やりは、芝生しばふなえの側面から 水があふれるぐらい 水を与えるのがポイントとのことであります。

 

 

ひとつの苗芝なえしばを 2等分して 用いました(中央の下)

 

 

 

 さらに、芝生しばふなえはしは 土が ついていないことが多いので、ぎ目を密着させた上で、あと目土めつち や 目砂めずなを 隙間すきまに 入れます。

 

 

上記のように 芝生しばふ隙間すきま目土めつちを入れました

 

 

上記のように 芝生しばふ隙間すきま目土めつちを入れました

 

 


 のみならず、続いて 水を あげました。

 

 

続いて 水を あげました(水は ぐに引きます)

 

 

続いて 水を あげました(水は ぐに引きます)

 

 

 

 なお、あまった 目土めつちを使って、下の画像のように 芝生しばふの周囲に入れました。

 

 

使った 目土めつち

 

 

芝生しばふの周囲にも 目土めつちを入れました

 

 

芝生しばふの周囲にも 目土めつちを入れました

 

 

続いて 周囲の目土めつちに 水を あげました

 

 

続いて 周囲の目土めつちに 水を あげました

 

 

 

 くわうるに、去る 9年前の10月5日(月)の『硫黄島いおうとう』のブログ の中段やや上に、

『(前略)西日本では小型の道具をスコップ、大型の道具はシャベル(英語:shovel)と呼ぶかたが多いと言われます。また、逆に 東日本では大型の道具を スコップ、小型の道具をシャベルと呼ぶかたが多いと言われています。(後略)』と記させて頂きました。

 おまけに、使用した 道具に関してであります。すなわち、

 

 

東日本でありますので、上記のように シャベル

 

 

東日本でありますので、上記のように スコップ

 

 

使用した 熊手くまで(使用後は、錆止さびどめために あぶらりました)

 

 

前述致しましたように 使用した 定規

 

 

 

 おまけに、『姫高麗しば』と聞きますと 韓国の名称のように 思われるのでありますけれども、日本しばであることを 家政婦さんに話しました。ちなみに、上記のように 4平米へいべい(㎡)であり、わかり易いように 2m×2mであることを伝えました。

 ならびに、これまで  伝えてきておりますように 内外のことで 日本に いろいろと問題があり それどころではないときであるにもかかわらず、日本しばを ることは 贅沢ぜいたくだけどね と その家政婦さんに話しました。そして、同様に 雑草を処分するにしても、何もない場所を行なうよりも 日本しばが あるところを行なったほうが り合いがあると その家政婦さんに話しました。すると、誠に有り難いことに、後者のことに うなずいて 納得して 同意してくれました。

 および、ダンボールのなか芝生しばふの下にいてあった 大分の新聞でありますが、その家政婦さんと 普段は見ない 新聞だね と話しました。ちなみに、テレビ番組欄を見ると、民放が 3局でありました。なお、そのダンボールも その新聞も とも紙紐かみひもで結んで、資源として出しました。

 

 

その新聞のテレビ番組欄

 

 

 

(後略)」と記させて頂きました。

 また、去る11月13日(月)の「庭木の剪定せんてい・32・後編」のブログの中段やや下に、

「(前略)その作業員のかたによりますと、屁糞葛へくそかずらに対しては、除草剤をるのがいいとのことでありました。ついながら、屁糞葛へくそかずらは くさいとのことでありました。(後略)」と記させて頂きました。

 さらに、去る5月9日(木)の「家政婦さんの入院・続報120・中篇・34」のブログの下段やや上に、

「(前略)去る 4月14日(日)の『芝生しばふ・続報4』のブログの中段やや下に、

『(前略)しばくのに 適した季節は、3~6月(北日本は 4月~)とわれております。(後略)』と記させて頂きました。なお、その家政婦さんによりますと、芝生しばふは 根付ねづきましたか とのことでありました。それで、まだ 日本しばなえがれるので、まだまだであると 答えました。 ちなみに、4月中旬に 日本しばいて よかったと伝えました。なお、これからの季節 入梅がありますので、水を あげなくても 雨が降ってくれます。しかも、それ以上に 日照時間が長くなるのが 大事なのであります。そのうえ、雑草が 日本しばなえを突き抜けて えてくることを伝えました。(後略)」と記させて頂きました。

 それから、その後、毎日 充分な水を あげておりました。ところが、上記のように、雑草が 日本しばなえを突き抜けて えてくるのであります。

 

 

日本しばなえを突き抜けて えてくる 雑草

 

 

日本しばなえを突き抜けて えてくる 雑草

 

 

 

 それで、そのたびに すなわち 毎日のように、その雑草を 手で取ってきました。しかしながら、根が残っているので、いたちごっこであります。それで、前述致しましたように、根まで  らす 除草剤を 雑草の根に ることにしました。ちなみに、本日 すなわち 5月17日(金)の「通信販売による注文・続報13」のブログの下段に、

 

 

誠に有り難いことに、届いた グリホサート除草剤

 

 

 

(後略)」と記させて頂きました。

 

 (半角で 6万文字以内という字数制限に達しましたので、つぎのブログ記事に この続きを記させて頂きます。なお、義務教育の方々かたがたに 美しい日本語を 正しい読みかたで 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名ふりがなを付けております)

 本日も、最後 まで  お読み頂き、誠にありがとうございます。唯々感謝。(^-^)