姉の来訪・10 | 神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

古来、日本では、「愛」と云う字を使わないで、「産巣日(むすび)」と言いました。「むすび」と云う言葉は、「愛」と云う言葉よりも非常に深遠な意味を含んでいるのです。ときに、神産巣日神は「造化の三神」の内の一柱の神であり、獨神(ひとりがみ)で御座います。唯々感謝。

 このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。

 リンクを らせて頂いております。紫色のブログタイトルをクリック(英語:click)(もしくはタップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)

 

 さて、去る10月2日(月)の「姉の来訪・6」のブログ そして 去る9月11日(月)の「姉の来訪・5」のブログの上段に、

「(前略)去る8月28日(月)の『姉の来訪・4』のブログの上段に、

『(前略)去る8月12日(土)の【姉の来訪・3】のブログの上段に、

【(前略)去る8月7日(月)の〖姉の来訪・2〗のブログの上段に、

〖(前略)去る9月23日(水)の〔姉の来訪〕のブログの上段に、〔(前略)一昨日おととい、突然 姉が遊びに来ました。(後略)〕と記させて頂きました。昨日も 姉が来訪しました。(後略)〗と記させて頂きました。(後略)】と記させて頂きました。昨日の日曜日、姉が 来訪しました。(後略)』と記させて頂きました。昨日、姉が 来訪しました。(後略)」と記させて頂きました。ならびに、去る11月5日(日)の「姉の来訪・9」のブログの上段に、

「(前略)去る10月29日(日)の『姉の来訪・8』のブログの上段やや下に、

『(前略)去る10月13日(金)の【姉の来訪・7】のブログの上段に、【(前略)本日の午後3時に 来る とのことでしたが、姉の到着は、午後3時33分頃でした。母親によりますと、来ないのではないか とのことでした。なお、義理の兄が 急に来ることになった とのことで 見えました。(後略)】と記させて頂きました。ちなみに、本日の午後3時に 義理の兄と共に 来る とのことでしたが、義理の兄は 姉を送り届けた後 ゴルフ場に行った とのことでした。(後略)』と記させて頂きました。そして、本日 午後3時25分頃 姉が 急に来ました。(後略)」と記させて頂きました。本日も 午後2時11分頃に、姉が来ました。

 ときに、姉が来ましたので 出前で お寿司を注文することになりました。 ちな みに、姉によりますと、すじのないところを注文するように とのことでした。なお、去る5月7日(土)の「姉と姪の来訪(祭日)」のブログの中段やや上に、

「(前略)同じく 姉が ぶりの照り焼きに 白い線が入っているとのことでした。それで、それは 筋膜だろう と回答しました。御承知のように、 まぐろでも、 すじと われる 筋肉を おおう筋膜がありますね。この筋膜は、構造的には 膠原繊維(線維)(コラーゲン繊維[線維][英語:collagen fiber]) と 弾性繊維からなっています。(後略)」と記させて頂きました。ならびに、去る10月14日(土)の「うなぎ蒲焼かばやき・10(両親の食事)」のブログの中段やや上に、「(前略)母親は 上記のように まぐろも好物なので 刺身を入手しました。ところが、美味おいしくない とのことでした。 ちなみに、すじが 多い とのことでした。(後略)」と記させて頂きました。それで、姉の言う通りに 寿司やに すじのないところを と伝えました。

 

 

父親用の 中寿司

 

 

 

 まぐろ、鯛、はまち、甘海老えび烏賊いか、いくら、卵焼き そして 姉によりますと サヨリが入っています。

 

 

母親用の 中とろ寿司

 

 

姉用の 中寿司

 

 

 

 姉によりますと、烏賊いかかたかった とのことでした。

 また、姉によりますと、前日は 水炊き鍋だった とのことでした。それで、残った 柔らかく煮た野菜で 味噌汁を作った とのことでした。 ちな みに、両親が頂きました。

 それから、姉によりますと、以前 近くに変な人が住んでいて、柿の葉が 当方の敷地に伸びて来たのを切ろうとすると 言いに来た とのことでした。なお、法律的には 自分の敷地内に伸びて来た植物を 許可なく切っては いけない とされていますね。

 

 ところで、姉によりますと、姪(姉の娘[長女])は いい加減 とのことでした。

 ならびに、ガーデン・シクラメンは 外に置くべき とのことでした。 ちな みに、このシクラメンを購入した花屋によりますと、このシクラメンは 寒さに強い とのことでした。なお、ガーデン・シクラメンとは 耐寒性のある原種のシクラメンをもとに育成された小型のシクラメンのことです。ついながら、シクラメンにちなませて頂きます。すなわち、去る 一昨年おととしの11月26日(木)の「診療の出張・1」のブログの中段やや上に、

「(前略)その南アルプス市を歩きますと、街路脇に 花を植えている人達がいました。環境のいい所ですね。前述の友人のおじさんも、この南アルプス市に住んでいて、シクラメン(英語:cyclamen)の花を栽培しているとのことでした。この友人から、このおじさんの子息の social withdrawal(英語)(ネガティブ[英語:negative]で御座ございますし、お読み下さっている方々かたがたに影響を お与えすることの無いように、日本語でつづることを控えさせて頂きましたが、以前 それではわからない と指摘を頂きましたので、日本語も併記させて頂きます。小さく記させて頂きます。社会的引きもりのことで御座ございます。以下、social withdrawal と示させて頂きます)ことで、相談されたこともありました。ちなみに、お歳暮に このシクラメンの花を頂きましたので、前述の 去る12月17日(水)の『万年筆』のブログ の冒頭に 記させて頂きましたように、お歳暮の お返しを送りました。誠に有り難いことに、このシクラメンの花は 寄贈させて頂きました。なお、social withdrawal のことは、去る6月20日(土)の『不登校』のブログ の中段で 言及させて頂きました。(後略)」と記させて頂きました。

 

 

ガーデン・シクラメン

 

 

 

 および、姉が 室内用のシクラメンを持って来ました。ちな みに、安かった とのことでした。なお、去る5月27日(土)の「トイレ介護(両親の食事)」のブログに記させて頂きました 排泄介助のかたが いつものように 昼過ぎに見えまして、このシクラメンのことをかれました。それで、姉が 持って来たことを伝えました。

 

 

シクラメン

 

 

 

 それから、姉によりますと、今の お墓が遠いので 近くで 樹木葬じゅもくそうにすることを考えている とのことでした。ちな みに、樹木葬じゅもくそう一人ひとりにつき 60万円かるそうです。家族 三人さんにんで 180万円 とのことでした。なお、今の お墓を 義理の父親が 200万円けて 作ったので、夫が お墓を移す気にならないよう とのことでした。

 また、姉によりますと、来週 愛知県岡崎に お墓参りに行く とのことでした。ちな みに、11月17日(金)に帰って来る とのことでした。なお、去る 昨年の1月4日(月)の「義兄の来訪・お正月料理」のブログの上段に、

「(前略) 昨日 すなわち 1月3日(日)の『父親の水・3』のブログ の上段に、

『(前略) 昨日、姉夫婦が 去る5月7日(木)の【アニマル・セラピー】のブログに記させて頂きました犬を連れて来ました。(後略)』と記させて頂きました。すなわち、一昨日おとといのことで御座ございます。犬の名前は、『パフ』と言います。(後略)」と記させて頂きました。この犬は 預ける とのことでした。なお、前回 お墓参りに行った帰りに、神奈川県茅ケ崎の 義理の兄の家に立ち寄った とのことでした。そして、この家が カレーを作っていたが、この犬が 午後7時まで の預けだった ため 引き取りに行かなければならず、このカレーを頂けなかった とのことでした。

 

 本日も、最後 まで  お読み頂き、誠にありがとうございました。唯々感謝。(^-^)