療育で小学校入学について相談した結果 | 発達グレー繊細ちゃんの幼稚園→小学校入学奮闘記

発達グレー繊細ちゃんの幼稚園→小学校入学奮闘記

元気いっぱいだけど実は繊細な発達障害グレーゾーンの5歳娘*幼稚園や療育での出来事、小学校入学に向けて取り組んでることを赤裸々に綴っています*私→40代専業主婦*実家も遠く旦那も帰りが遅いのでワンオペ育児に奮闘中

 

ご訪問ありがとうございますニコニコ

 

発達障害グレーゾーンな5歳娘

自由奔放・プライド高い系旦那と

3人暮らしで

娘と旦那に振り回されるコミュ障主婦です  

 

宜しくお願いします昇天

 

1歳半健診で引っ掛かり→ 

2歳で児童精神科に通院開始→

3歳で言語発達が1年遅れと診断→

さらに発達障害グレーゾーンの診断を受け→

4歳で療育に通いはじめました→

 

 

   
 

 


 ↑↑↑

 昨日の記事も読んでいただいて

ありがとうございます!爆笑

 

 

 

発達グレーゾーンの5歳娘、


来年の小学校入学に向けて

就学相談を進めてるところですが



一応さ、今の段階での方針は決めたのだけど

↓↓↓



やっぱりさ、不安よね?不安



私はこの子を産んでから

一番近くでずっと見てきたし

この子のことを一番わかってると思うけど




そうは言っても一人っ子の親たかが5年目、

ドシロウトだし泣き笑い




この考え方で合ってるかどうか・・・


私の見てる娘の姿と、療育での姿が違うかも

しれないし


プロの目でみたらまた違うのかもしれないし



だから


療育の先生方にも相談したいと思って



昨日面談の時間設けてもらったの









・普通級だけだとちょっと厳しいと思う

・ちょっとだけサポートしてくれたら        普通級でもやれそう

・支援級(情緒級)在籍で交流級多めにしたい



という話をして

どう思うか、意見を聞いてみたのだけど





「それで良いと思います」


「最近あの小学校の支援級に

見学に行ったんですけど

教え方も上手くていいと思いますよ」



って言ってもらえて

安心したわ~爆笑




プロにこういう意見もらえると

安心できるよね


昇天昇天昇天




ほかのお子さんの事例とかも教えてくれて


あくまで一般論だけど



・小学校3年くらいから

授業についていけなくなる子が増えるから


それまでに【勉強以外に自信をもてること】を

見つけておくのがよい



らしいです。




小学校3年くらいで

グループ学習が増えるらしいのね。



話し合って決めたりまとめたりすることが

増えるから

コミュニケーション苦手な子には

なかなか厳しいみたい。


不安不安不安




まあ娘の学習面・知的な面がどうかは

まだまだよくわからないけど


だったらますます、

娘の得意を探していかないといけないな~と

思ったわ


昇天昇天昇天








その後、


「娘ちゃん、本当に成長したなと

私たちから見ても思います」


「最初来た時は、怖くて中に入れなくて

大泣きして帰りましたもんね」



という昔話をしてさw

↓↓↓

https://ameblo.jp/musiclover0513/entry-12752196978.html



当時は癇癪がわりと日常茶飯事で

感情マヒしてたのよね・・・




当日の私が

どれだけ絶望感にうちひしがれてたか



今の娘を思ってふりかえってみると



本当に当時はここまで伸びるとは

想像できなかったので


ちょっと嬉しくて涙出ましたわ(笑)




このときも大変だった💦

↓↓↓

 https://ameblo.jp/musiclover0513/entry-12791368869.html


 

 

言葉の遅れを疑ったら

最初に読んでもらいたい本

 

 

知ってると知らないとでは大違いなのに

どこでも教えてもらえない

 

発達に支援が必要な子供の世界を

渡るためのルールブックだと思うよ!

 

 

 

 

将来、就学について考えるときの選び方

 

 

・支援先との関わり方と、

ご近所との関わり方、親の心構え

 

 

・発達に関する相談をしたいとき、

どこに相談したらよいか、相談先ごとの違い

 

 

・保護者の会、親同士の繋がりの

メリットデメリットとか

 

 

 

私ももっと早くに読みたかったわ昇天

↓↓↓

https://ameblo.jp/musiclover0513/entry-12750034038.html 

 

 

 

 

 

子どものこだわりと上手く付き合いたい

 

 

 

 

 

・新しいことをはじめない

・変化をさせたがらない

・遊びや好きなことをずっと続けたがる

・排泄・唾吐きのこだわり

・思春期に異性へこだわる

・オムツが外れないこだわり

・特定の人のいうことしか聞かない

・一番にこだわる

 

 

などの対処法や

 

 

・こだわりに振り回されず

うまく付き合っていく方法

・こだわりを生かす方法

 

 

などがわかります昇天