新人ぱぱの親ばか、ドカバカな日々。

新人ぱぱの親ばか、ドカバカな日々。

いつも妻の尻に敷かれてた旦那が可愛い姉妹のパパになりました。ベイビーは、ままに負けないわがままっぷり。
そんな3女子に囲まれて、孤軍奮闘するぱぱの日常、そして唯一の趣味のドカのこと・・・


Amebaでブログを始めよう!

こんばんは

 

連日の更新です。

と言うか、2回に分けた感じです。

 

 

スリーブ化を進行中な訳ですが、

以前から悶々としている事があります。

 

それは、

 

 

 

 

 

 

裏配線、

 

です。

 

 

現状はこれです。

 

SATA電源もスリーブしてます。ちと出来が悪い。ガーン

暫定なので、整理してません。

とりあえず、起動できるよう結線しているだけです。

 

何か、上手くまとめられないんです。

 

センスの問題なのですが、たぶん。

 

 

 

異国の師匠たちの作品のように、

ビシッ!!

と極まらないのです。ショック!

 

 

せっかく、スリーブケーブル作ってるのに、

ごちゃっ

してしまうんです。 裏で。

 

せっかく作ったのに、

ほとんど見えないんです。

裏に回って。

もちろん、見えないように裏に回しているのですが。

 

でも、

回した線は、師匠達の様に美しく束ねられない。

で、上に戻ります。

 

 

 

結局は、自分の総力不足が大きいのです。

 

そんなジレンマを抱えた冴えない中年ガーン一筋の希望が!!

例のPCケース。

 

無いんですよ。

スペースが。

裏配線のスペース自体ありません。

もう、ごちゃっとさせるしかない。

 

でも、魅せるようにできるかも。

 

 

 

新しい

ケースが

ほすい!!

結局はそこに到ります。

こんばんは

 

先日、人生最後のを過しました。

 

足が写っとる・・・ 

 

バズ・ライトイヤー。

まぁ、ぱぱですので、色々とやってたと言う事です。

 

で、

 

やっぱり、長期潜伏してしまいました。

インターネットの中毒性か、はたまた、加齢による意欲の減少か、

 

前向きに言えば、焦らずマイペースで、

となるのでしょうか?

 

 

ですが、そんな私でも、力が満ち満ちて来る時があります。

そんな発露の先が、

 

これ。

24ピン電源スリーブケーブル。

 

 

なんか、一番手間の多いから出来ました。

もちろん、まだまだ、課題は多し。

研鑽あるのみ。主にネットで・・・、

ダラダラしながら・・・

潜伏か・・ ?

 

取り付けして、

 

こんな按配。

 

無事、PCも起動して、

さて、CPU電源、ペリフェラル補助電源となるはずですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんか、

違うの来ちゃったよ!!

あ、画像がみんな横なのは勘弁して下さい。どうやっても向きを変えてアップが出来ませんでした。次回から、カメラ(スマホ)の向きで調整します。

 

強化ガラスが最高!!

室内が写り込むのでガラス外しちゃったけど、

 

余っていたパーツを組み込みました。

なので、まだOSも入ってないし、ファンも足りない。

 

 

でも、

赤が最高!!もう一回貼っちゃった!

シャアザクも入れちゃった!!!!

赤い彗星モデルだよ!

夢見た赤いPCでけちゃったよ!

こんばんは!

あと少しで潜伏しそうになってました。

 

まだ、何もやってませんよ。

日々、構想(妄想)ばかり練っています。

 

実は、

これ、

 

 

のお陰で、色々とゴタゴタとしてしまいまして、

こんな事したりしてました。

 

サブ機として使用していた

彼が使用不可能になってしまいました。

オクで手に入れたマザーで組んでいたのですが、

 

ピンを一本やってしまいました(TωT)

 

なので、チョットやる気が失せていました。

 

更に、ケーブルレス構想(?)の、本命パーツが手元に届かず、挙句、なんか??な感じで、ますます気持ちが下がって行く始末。

自ずとブログの更新も滞ります。

 

 

まあ、選定は済んで、製作するケーブルも決まったので、

出来れば、

近々に、

作業をスタートしたい!

と思っております。

 

こんばんは!

もう、丑三つ時を越えてブログの書き込みを始めたぱぱです。

多分、今晩眠れないよ。ぐぅぐぅ

 

 

数日間更新を怠っておりました。

 

YouTubeで無駄に過ごしていた訳ではありません。

 

 

 

ムムム、

今、こんな感じになっています。

 

で、

まだ、仕様が確定しておりません。汗

 

裏配線は今だカオスのままですが・・・

 

以前公開したこの構成から大幅に、(と言うか、データ以外ほぼ全部)変えてしまったので、エライ大事になってしまいました。しょぼん

 

始まりは、以前は出ていなかったブルースクリーンが出現するようになり、

 

そして、グラボから火が・・・えっ

 

もう、大変!!

 

で、今では

”ケーブルレス化”の構成で構築しようと画策しております。

 

 

 

オイ!!

スリーブ化のはずじゃなかったのか!?

ケーブル減らしてどうするの?

毎日更新できないぱぱです。ダウン

 

別に忙しい訳ではありません、

だらけてスマホを弄っていると(最近は主にYouTube閲覧です。)もう2時間位しか寝られない時間になってしまいます。

 

これを打ち込んでいる時間もだいぶ遅いです。

アップできるまでには更に時間を要するはず・・・ 

 

早く眼れない夜型人間です。

 

そういえば、一人暮らしだった頃、正月休みの一週間、完全に昼夜逆転したことがあります。

 

 

スリーブ化はちょっと訳アリで進めていません。

訳です。

もう少ししたら重い腰を上げて、頑張ってみようかな。

 

 

 

 

で、

どうしても書きたかった道具の事です。

 

先日の画像の

戦士達。

 

の、圧着ペンチ(電工ペンチ)について。

 

手前右が、

VESSEL WIRE STRIPPER

左が、

ENGINIEER CONNECTER PLIERS(圧着ペンチです。)

で、

中央が主役の、

MD.CTX³.CNC

Crinpersと言うものだそうです。

電線部と被覆部を一度に圧着できる優れものです。

 

 

 

 

ちなみにENGINIEERの圧着部は

こんな感じ。

電線、被覆部を個別に圧着します。

なので2倍の手間がかかります。

シュリンクをかぶって見えませんが、これを使って初めてスリーブケーブルを作りました。

ネットなどでも評価の高いカッチリとした圧着ができました。

 

が、やはり24ピン圧着はハードル高し。

24×2×2ですから。

 

 

 

で、

 

実は工具箱にはもう一本Crinpersが入ってます。

もう一本の方が先に来ていたのですが・・・

 

 

 

 

ダイ以外はほぼ共通。

 

左にある単品のダイは元々付属していたもの。シルバーの取り付けてあるものは社外品(?)を取り寄せて強引に付けたもの。

 

まあ、

手元に届いて、ダイ部を見て、どんなものかなぁ、と思ったんですけど

色々、試行錯誤してやってみましたが、残念ながら上手く行きませんでした。

フィンが出来たり、曲がったり、形が美しくない。

挙句、エンジニアで圧着して、整形のためにクリンパーを使うという3度手間な本末転倒な結果になりました笑い泣き

 

 

もう、他に選択がなくてCTX³を手に入れました。

どうよこれ。

もう一発で決まります。グッド!

端子の首は真っ直ぐなまま。文句なし。

 

美しい・・・

 

 

 

”妥協しない”って書いてあります。

 

すげーよマイスター!!

こんばんは。

 

いつも遅い更新のぱぱです。

夜更かしは寿命が縮まるそうですが、全く辞められません。

 

 

で、

 

スリーブ化はまだ進みません。えーん

 

未だ研究と称した試行錯誤(先延ばしか?)を繰り返しております。

 

 

タイトルの通り、懸念だったSATAケーブルの研究成果のご報告です。

完成の報告ではありません。(泣)

 

SATAケーブルのスリーブ化はシュリンクレスが難しいようで、

 

なんか、上手い方法ないかしらん。

 

と、寝ながら考えておりました。

 

 

 

思いついた方法はこれ。

右側二つ。

 

一番右は失敗。より線が見えてしまって強度不足。

もう少し研究の結果、真ん中ができたので、

 

 

 

 

 

連結してみました。

とりあえず完成・・・

 

ムム、

ムムム、

あぁ・・・ほつれちゃった。

 

考察した方法では、コネクタをクランプする場所がうまく揃えられませんでした。ガーン

 

これでは、見栄え重視のスリーブ化には適しませんね。

何とか見栄えを良くする方法は無いものか・・・・

 

 

 

さらなる、数分の考察の結果、

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じに仕上がりました。

 

 

強度も良し。

解れも無し。

後はケーブルとして完成させられるかですが、

 

これ以上はしません。

Σ(゚д゚;) ナニッ!

 

自分の今のPCの構成ではこのケーブルは必要ありませんので・・・

 

使うのはこっち。

まだ、研究中。

 

目指すは人様に出しても恥ずかしくない、

 

”あれは、良いものだ!”

 

な、一品です。

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

こんばんは。

 

更新頻度が上がりません。

もちろん、エンジンのOHもスリーブ化も一向に進んでいません。しょぼん

 

 

 

電源ケーブルのスリーブ化と謳っているのですが、作業の手間とかかる時間を考えると、一歩が踏み出せません。

電源の24ピンなんて考えただけで痺れます。

 

なので、練習と称して短いケーブルを作ったり、YouTubeでスリーブ化の動画眺めて、研究中と無駄に時間を過ごしています。

 

 

 

ま、

やる事はやってるつもりでして、

自分では、いよいよ準備が整ったと思える様になりました。

 

いい感じです。

美しい仕上がりの端子。

工具のおかげ。

 

コネクタへの挿入もスムーズ。

2本線の方はどちらもAWG18です。何とか上手く行きました。

 

 

後はSATA電源コネクタの分岐をどうするかかな。

こんばんは

 

もう、更新ネタが切れております。

相変わらずブラインドタッチなど出来ないので、深夜の更新は睡眠時間を削るハードワークです。

 

もう、続けられないよぅ!!

 

と、チキンハートが弱音を吐いております。ショック!

 

 

帰宅して、ご飯食べたらすぐに眠くなって、ソファーで寝ちゃうし。

布団に入る前に色々しないといけないし。

他にも色々やりたい事もあるし。

仕事を自宅でしないといけない時もあるし。

 

更新を継続するためにもなるべく簡素で短文を心がけようかな。

 

 

 

 

言い訳か!!(゚Д゚#)ゴルァ!!

 

 

 

なので、本題のスリーブ化は進みません。

 

とりあえず、共に戦う戦士達。マウスは違うよ念の為

こんばんは。

 

まだまだ潜伏しませんよ。

 

PCの自作初めてまだ日が浅いのですが、すぐにカスタム(?)に手を染めてしまうのは救いがたい性ですね。

 

で、

 

初号機を組んですぐに”何だかごちゃごちゃしとるなぁ”と思い始めました。

これは今の構成、補器、ファン等でもう、カオスショック!

 

配線は長いし、コネクタは多すぎるし、必要最低限で良いんだよね。

その時はね、そう思ってたんですよ、でも、今でも構成は小さくしてますよ。ゲーミングPCではないので。

なんかスッキリ出来ないかしら?とググっていたら、

 

電源ケーブルのスリーブ化!

なんてブログを発見!!

なぁるビックリマークこうやって自分で作れば無駄が省けてスッキリするじゃない。

 

と、早速、見様見真似で工作してみました。

 

処女作PCI電源ケーブル。

”なかなか良いじゃん。無駄が省けて見た目もグッドグッド!

 

などと、自己満の極致に陥っておりました。

 

今見るともう、コネクタもコードもねじれてるし、それぞれの長さもそろってない…ヒドイ見た目。ガーン

 

電源ケーブルとしての機能はちゃんとしてました、念のため。

 

電源側コネクタ。

まあ、シュリンクの長さも揃って、少しは見れますか…

 

GPU側。

 

全然、ダメじゃん!!!

もう、

スリーブの長さがちっとも揃ってないし、ケーブルの長さも違うから捻じれて、曲がって真っ直ぐになってないし。

コネクタを外しました。

ちっともイケてませんね。

スリーブの端面処理が汚いです。シュリンクも不揃い。もちろん、被せる位置もバラバラなので、コネクタに差し込む際に問題が出ます。ダウン

 

中央の一本のシュリンクが傷ついてます。

コネクタの内側に当たって削れました。

 

こんな感じでケーブルが太るので、コネクタに入れ辛くなります。ロックはかかりますが、余裕ないです。得に抜く時には苦労します。

 

そんな事は知らずに暫くいましたが、

ある日YouTubeで本場(?)のスリーブ職人の動画を見て自分の素人ぶりに絶句しました。

 

 

で、

そんな動画達を研究して何とか形にしたのがこれ。

上はスリーブ化後にピンを圧着したもの。

 

下はコネクタピン圧着後にスリーブ化したもの。

 

上はまだスリーブの長さの調整が上手く行かなくて、コネクタに入れた際に非スリーブ部が見えてしまいます。

コネクタに挿した画。

 

それに、ピンの違いによっては強く引っ張るとピンからケーブルが抜けてしまう事がありました。

もう少し研究を要しますな。

5年ぶりに更新したらアクセスが100越えてました

 

アメブロにも”おかえりなさい”って言われたし、

なんかうれしーなー。ニコニコ
 
更新意欲が湧いてきます!
 
 
身辺にはあまり変わりはありませんが、娘二人はもう小学生(5年生と2年生)になり、息子は年中組(?)になりました。
 
もう、”新人ぱぱ”とかではありませんねぇ。笑い泣き
 
 
そういえば、久々のご報告。
妻のM900SのOHですが・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まだ、終わってません!!
\(゜□゜)/もうガレージの肥し。
あれから(?)ずっとこのまま。
フレームだけで佇んでいます。
 
OH始めてから5年ぐらい経つでしょうか・・・
 
 
一向に進展しません。
時々、思い出して、l
こんな事したり、
こんな物付けたり、余計なカスタムしていますが、
 
肝心のエンジンが2、3年前にやっとケースを合わせたきり作業の更新がありません。(TωT)
ずっと放置されてます。ガーン
 
 
作業待ちのヘッドが物悲し気です。
ポート加工、内燃機加工の依頼とイベント目白押しなのですが、
 
意欲が無い!!!
そして先立つ物も!
 
我がガレージはただの掘っ立て小屋で、夏は酷暑で冬は極寒。快適な季節はあっという間に過ぎてしまうので、怠け者の私はダラダラと作業を先延ばしにしてしまいます。
 
 
もう、永遠の終わらないんじゃなかろうか?
スリーブ化なんてやってられなくね?