練習、考察。 | 新人ぱぱの親ばか、ドカバカな日々。

新人ぱぱの親ばか、ドカバカな日々。

いつも妻の尻に敷かれてた旦那が可愛い姉妹のパパになりました。ベイビーは、ままに負けないわがままっぷり。
そんな3女子に囲まれて、孤軍奮闘するぱぱの日常、そして唯一の趣味のドカのこと・・・

こんばんは。

 

まだまだ潜伏しませんよ。

 

PCの自作初めてまだ日が浅いのですが、すぐにカスタム(?)に手を染めてしまうのは救いがたい性ですね。

 

で、

 

初号機を組んですぐに”何だかごちゃごちゃしとるなぁ”と思い始めました。

これは今の構成、補器、ファン等でもう、カオスショック!

 

配線は長いし、コネクタは多すぎるし、必要最低限で良いんだよね。

その時はね、そう思ってたんですよ、でも、今でも構成は小さくしてますよ。ゲーミングPCではないので。

なんかスッキリ出来ないかしら?とググっていたら、

 

電源ケーブルのスリーブ化!

なんてブログを発見!!

なぁるビックリマークこうやって自分で作れば無駄が省けてスッキリするじゃない。

 

と、早速、見様見真似で工作してみました。

 

処女作PCI電源ケーブル。

”なかなか良いじゃん。無駄が省けて見た目もグッドグッド!

 

などと、自己満の極致に陥っておりました。

 

今見るともう、コネクタもコードもねじれてるし、それぞれの長さもそろってない…ヒドイ見た目。ガーン

 

電源ケーブルとしての機能はちゃんとしてました、念のため。

 

電源側コネクタ。

まあ、シュリンクの長さも揃って、少しは見れますか…

 

GPU側。

 

全然、ダメじゃん!!!

もう、

スリーブの長さがちっとも揃ってないし、ケーブルの長さも違うから捻じれて、曲がって真っ直ぐになってないし。

コネクタを外しました。

ちっともイケてませんね。

スリーブの端面処理が汚いです。シュリンクも不揃い。もちろん、被せる位置もバラバラなので、コネクタに差し込む際に問題が出ます。ダウン

 

中央の一本のシュリンクが傷ついてます。

コネクタの内側に当たって削れました。

 

こんな感じでケーブルが太るので、コネクタに入れ辛くなります。ロックはかかりますが、余裕ないです。得に抜く時には苦労します。

 

そんな事は知らずに暫くいましたが、

ある日YouTubeで本場(?)のスリーブ職人の動画を見て自分の素人ぶりに絶句しました。

 

 

で、

そんな動画達を研究して何とか形にしたのがこれ。

上はスリーブ化後にピンを圧着したもの。

 

下はコネクタピン圧着後にスリーブ化したもの。

 

上はまだスリーブの長さの調整が上手く行かなくて、コネクタに入れた際に非スリーブ部が見えてしまいます。

コネクタに挿した画。

 

それに、ピンの違いによっては強く引っ張るとピンからケーブルが抜けてしまう事がありました。

もう少し研究を要しますな。